- ベストアンサー
Excelで0と空のセルを区別したい(条件付き書式)
Excel2000を使っています。 「条件付き書式」である値以下のセルに色をつけたいと思っています。 対象の範囲に空のセルと値が0のセルが混在しており、 0のセルには色をつけたいのですが、空のセルには 色なしにしたいのです。 「ある値」をA1に書き込んだとして、 セルの値が 次の値以下 =$A$1 でセルの色を指定していますが、そうすると空のセルにも色がついてしまいます。 空のセルを色なしにする方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
条件として「数式」が =AND(B1<>"",B1<$A$1) B1は相対で変えていけばいいのでは?
その他の回答 (4)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
VBAで Sub test02() Selection.FormatConditions.Delete Selection.FormatConditions.Add Type:=xlCellValue, Operator:=xlEqual, _ Formula1:=IsNull(Selection) Selection.FormatConditions(1).Interior.ColorIndex = 8 Selection.FormatConditions.Add Type:=xlCellValue, Operator:=xlEqual, _ Formula1:=0 Selection.FormatConditions(2).Interior.ColorIndex = 6 End Sub 上例では0は黄色に、ブランクは空色にセルを塗りつぶします。 Formula1:=IsNull(Selection)がミソです。 空のせるには色を付けないなら、上半分の.ColorIndex = 8のところを.ColorIndex = 0にします。 条件付き書式を設定したいセルを範囲指定して、実行してください。
お礼
imogasiさん、早速の回答ありがとうございました。 VBAではIsNullという関数?を使うと実現可能なんですね。 いままでVBAには関わらないようにしていたので(^^; これを機に、参考にさせていただいて勉強してみます。
補足
皆様、多くの回答ありがとうございました。 どれも参考になり、すべての方にポイントをさしあげたいのですが、 先着順とさせていただきます。 これからもいろいろ教えてください。
- happypoint
- ベストアンサー率36% (521/1422)
#3です。 #3の回答に、書式の設定を書くのを忘れました。 「条件1」は、背景色を「塗りつぶしなし」にします。 「条件2」は、背景色を「色付き」に設定します。
お礼
happypointさん、早速の回答ありがとうございます。 ISBLANK()という関数もあったのですね。 ご丁寧に補足もしていただき、ありがたいです。 参考にさせていただきます。
- happypoint
- ベストアンサー率36% (521/1422)
こんにちは。 条件1 数式が =ISBLANK(B1) 条件2 セルの値が 次の値以下 =$A$1 で、どうでしょうか。 条件1を入れた後、 下のほうの「追加(A)>>」ボタンを押すと、 2つ目の条件を追加できます。
- pipipi
- ベストアンサー率36% (7/19)
A1に入力するとして 条件付書式の数式で =LEN(A1) ではだめでしょうか?
お礼
pipipiさん、早速のアドバイスありがとうございました! 最初、全く分からなかったのですが、しきい値以下の式を ANDでjunijuniさんと同じように設定すれば 実現できますね。 参考にさせていただきます。
お礼
junijuniさん、早速の回答ありがとうございました! 教えていただいたとおりに設定したところ、 希望どおりのかたちになりました。 助かりました。