- ベストアンサー
PowerBook G4 OS 9起動でネットワークにつながらなくなった原因と対処法は?
- PowerBook G4 OS 9起動でネットワークにつながらなくなった場合、原因は機種やOSのバージョンの違いによる可能性があります。
- 新しいPowerBook G4 Titanium 1GHz 15inch M8859 J/AでOS 9を起動すると、インターネットやLAN、AppleShareなどのネットワークに接続できない問題が発生しました。
- バックアップからのディスクイメージファイルを復元しているため、OSのバージョンに問題はないと思われます。解決策としては、TCP/IPの設定を確認し、適切な値を入力することを試してみてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>新機のOSは、10、9ともに、本体付属のものよりも、バージョンは上回っているので、そちらの問題はないと思います。 回答:それが大きな間違いです。 理由1:OS X 起動で動作しているハードウェアが OS 9 では動作しない、ということは、設定ミス、もしくは単純に「MAC OS 9 でのドライバが欠如している」と考えるのが妥当です。 理由2:M8859J/A に付属の MAC OS 9 のバージョンは9.2.2ですが、これを「リストア=復元」できるのはあくまで本体付属の「ソフトウェアリストアディスク」だけです。 というのも、市販の MAC OS 9.2.1(つまり、最終のリテール版)からアップデートで9.2.2に上げたものとではドライバ類が異なるので、動作しないハードウェアがあるのです。 余談ですが、この「OS 9 の特殊性」はPowerMac G4 MDD と、PowerBook G4 Titanium 最終機に特有のものです。 対策:まとめ。M8859J/A には、ディスクユーティリティにより他のマシンのシステム復元ではなく、付属ディスクから MAC OS 9 をインストールしてください。 ちなみに、このマシンは私も使っていました。
その他の回答 (4)
- xr7zk2001
- ベストアンサー率45% (282/618)
>パーティションを初期化しないで、OS9だけを付属の正式なCDからインストールできるのでしょうか? 同じパーティションでOS10は普通に動いているので、 それは、初期化したくないのですが・・・。 できる可能性もできない可能性もあります。 Mac OS X なら不可視ファイルが多数あり、HDD 直下のフォルダ・ファイルをすべて削除しても「初期化した」とはなりませんが、OS 9 の場合は不可視フォルダやファイルは(たしか)ないので、「システムフォルダ」「アプリケーション(Mac OS 9)」「書類」フォルダなど、OS 9 に特有なフォルダやファイルを削除たうえで「ソフトウェアリストア」ディスクで OS 9 を再インストールできます。 ただ、もしも、Mac OS X のバージョンが 10.4.10(だったと思う)以上だと、そのマシン付属の「ソフトウェアリストア」ディスクを使って OS 9 をインストールしようとしても「このディスクはこのMacに使えません」というアラートが出てインストールできません。 この現象は、すでに同一パーティションにある Mac OS X が 10.2.x、10.3.x、10.4の初期バージョンでは起こりません。 また、うまく OS 9 のリストアができても、OS 9 用アプリケーションは再度インストールする必要があります。 ※ネットワークにつながらないのは、PB G4 のいわゆる「DVIモデル」以降では「ギガビット・イーサネット」になっており、これより以前のモデル用 OS 9 には、このドライバが欠如しているせいだと思われます。他にも、グラフィックドライバなども異なるはずです。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 くわしく教えていただいてありがとうございます。 いろいろためしたのですが、 結局、パーティションを初期化し、 両OSをその本体に付属していたディスクから再インストールすることで、 OS9でも、ネットにつながるようになりました。 ありがとうございました。
>OSは、前機7952が正常に動いていたころに、メインのパーティションの全体のバックアップのディスクイメージファイル(.dmg)を作っていたので、新機8859にディスクユーティリティを使って復元しました。 このやり方は間違いです 全く同じ機種ならいいんですが違う機種だとダメです 新規インストールすれば問題なく使用可能です >同じPower Book G4 Titaniumでも 全然違いますよ
お礼
下にも書きましたが、結局OS10も含めてパーティションを初期化しました。 それで、すべてその本体に付属していた両OSをインストールしたところ、 解決しました。ありがとうございました。
補足
型番がちがうとバックアップも動かないものがあるんですね・・・。 ありがとうございました。 パーティションを初期化しないで、 OS9だけを付属の正式なCDからインストールできるのでしょうか? 同じパーティションでOS10は普通に動いているので、 それは、初期化したくないのですが・・・。
>9だけ、(10でいうところの)アーカイブインストールみたいな OS-9の場合は、システムフォルダーなどを別のHDDにコピーしても使えます。 ですから、どこかにバックアップをとっておいてから、上書きすれば良いと思います。 >同じパーティションにOS10と9が入っているのですが 直接は関係ないことですが、同じパーテーションに複数のOSを入れることは、お勧めできません。
お礼
これから作業するのですが、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
補足
アドバイスありがとうございます。 OS9関係のものはバックアップを取れるとして、 それでOS9を上書きインストールすると、 パーティション内のほかのデータ(OS10のシステムやアプリ、ファイルなど) は消えてしまうんでしょうか? OS10と9を同じパーティションに入れている理由は、 クラシック起動したいからなのですが、良くないのでしょうか?
DHCPを自動にして値を見るのも1つの方法ですがドライバーの問題だと思います 機能拡張や初期設定などは適切か確認しましょう 機種が違うもののイメージを使うことはお勧めできません OS-10では合致するドライバーがあったので使えると思います OS-9でも使えるようにすることはできますが著作権(?)の関係でお答えできません OSの新規インストールが確実で手っ取り早いと思います しかし付属のディスクやパッケージで売られているものを使う必要があります
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 DHCPを自動にするのは試してみましたが、ダメでした。 同じパーティションにOS10と9が入っているのですが、 9だけ、(10でいうところの)アーカイブインストールみたいな インストールのしかたってないんですかね?
お礼
結局、パーティションを初期化→その本体に付属していたOS10をインストール、 その後、本体に付属していたOS9をインストール、 で、OS9でネットにつながりました。ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 同じ9.2.2でも、識別されているんですね・・・。 OS9は付属のCDからインストールするとしたら、 そのパーティションは初期化されるのでしょうか? 同じパーティションに入っているOS10も 消さなくてはならないのでしょうか?