ベストアンサー エクセル2007のグラフ 2010/04/21 15:25 エクセル2007のグラフ セルの大きさを変更してもグラフの大きさが変わらない方法(2003のプロパティで選択できた項目)を2007ではどうすればよいか教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー koko88okok ベストアンサー率58% (3839/6543) 2010/04/22 09:32 回答No.1 グラフの上で、右クリックして「サイズとプロパティ」をクリックし、 表示される「サイズとプロパティ」ダイアログボックスの「プロパティ」タブの「セルに合わせて移動するがサイズ変更はしない」または「セルに合わせて移動やサイズ変更をしない」のラジオボタンをオンにします。 右クリックメニューに、「サイズとプロパティ」が見当たらない場合は、「グラフツール」の「書式」タブの「サイズ」の右にある小さな四角のボタン(ダイアログボックス起動ボタン)をクリックすると、「サイズとプロパティ」ダイアログボックスが表示されます。 但し、上記の設定変更の結果、下記URLのページのような現象が発生する可能性があります。 「[オブジェクトの位置関係] でオプションを設定した場合、Excel 2007 で挿入されたグラフや図形が拡大または位置がずれて印刷される」 http://support.microsoft.com/kb/934331/ja 質問者 お礼 2010/04/22 19:21 早速のご指導をありがとうございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。 右クリックでは出なかったので「グラフツール」から進んで無事に設定できました。 また、教えていただいたアドレスも見て参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A EXCEL VBA でグラフの名前を変更する方法 EXCELでグラフを作成した場合にそのグラフの名前が 自動的に"グラフ 1"等とつけられますが EXCEL VBA で既に存在するグラフを扱う際に 分かりやすいようにそのグラフの名前を変更したいのですが方法がわかりません。 プロパティなどを見ても変更できそな項目がありません。 これは変更できないのでしょうか? またプログラムを組んで変更する必要があるのでしょうか?どのようなプログラムになりますか? エクセルのグラフのメタファイル貼り付け エクセル(2003)で作成した横棒グラフを ワード(2003)にメタファイルで貼り付けています。 このグラフですが、項目がグラフエリアでなく、セルにあります。 (グラフエリアは、凡例とプロットエリアのみ)。 ですので、項目とグラフエリアをセルで選択して メタファイルで貼り付けています。 しかし、この方法で貼りつけると、凡例が多い場合、 横棒グラフの棒が潰れてしまい、また、項目ともずれてしまいます。 メタファイルで貼り付ける場合にも、サイズを一定にする方法は ないでしょうか? 現在は、貼り付けた後の状態を見ながら、サイズを微調整しているのですが 時間が掛かりすぎるので、何かよい方法がありましたら 教えていただきますと幸いです。 エクセル グラフ画面編集? すいません エクセルにてグラフ表示をしましたが複数データを分割して グラフ化しましたが項目も含めて最初の選択→グラフ時には凡例も 選択した項目が表示されていますが2,3と任意のデータを選択 するとグラフは出来るのですが凡例なる項目表示が最初に作成しました 凡例表示が出ませんがどの様に選択して複数グラフ作成するのが 良いのでしょうか? グラフ画面中の凡例なる項目を変更、追加 する方法がわかりません。 説明が上手く出来ませんがアドバイス下さい・・・ 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excelのグラフに関する質問です 添付図のグラフの各点を線で結びたいのですが、 図では、1つの項目を選択して、 右のデータ系列の書式設定で、 線を「線なし」から「線(単色)」に設定して、 1つの項目の各点の線を描いたところですが、 この方法だと、項目1つ1つを選択して変更していく必要があります。 添付図のグラフの項目数は10個、グラフも1個だけですが、 変更したい項目やグラフは多数あります。 一括で全部の線を描く方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。 エクセル2003のグラフサイズ エクセル2003のグラフのサイズをセルに合わせたいのですが・・・・ セルと幅と高さを広げて大きくし、その中にグラフをキッチリ入れたいと思っています。 図形描画のオブジェクトの選択でサイズは指定できますが、セルの数値がピクセルになっているので・・・。効率のよい方法はありますか? エクセルでのグラフが真っ黒になってしまいます 誰か知恵をお貸しください。 エクセルでグラフを作成したのですが、他のセルを選択すると真っ黒になってしまいます。どうすれば表示できるようになりますか? エクセル2007のグラフ エクセル2007でグラフの右側に第二縦軸をいれたいのですが、 第二縦軸を選択する画面が出せません。先日は、なんとなくできたのですが今日は、やりかたを忘れてできません。 縦棒3つで(3項目で)年間の月別データーのグラフです。 どなたか、教えて頂けませんか。 エクセルの推移グラフについて 教えて下さい。 エクセルで1つのセルの数値の推移グラフを作る事は可能ですか? 例えば、A1のセルの数値が1から2に変更になれば、 自動的に1から2に変化したという推移グラフを作ることは出来ますか? 1つのセルの値の変化を折れ線グラフにしたいと思っています。 宜しくお願いします。 エクセルの100%積み上げ面グラフについて エクセル初心者です。 エクセル2010版を使用しております。 データの空白部分繋げたいと思い、棒グラフでよく使用してた、 (グラフ選択)→(グラフツール)→(デザイン)→(データの選択)→(非表示および空白のセル)→(非表示および空白のセルの設定)から、データ要素を線で結ぶにしようかと思ったのですが、灰色になっており、選択できません。 社長の意向で、どうしてもそのグラフでないといけないらしく、関数も基礎しか分からない為、どうしたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか? Excelのグラフ作成について たとえば、2000年について、Aの項目で1000、Bの項目で8、 2006年について、Aの項目で1003、Bの項目で5、 があったとします。 一方では増加傾向、その一方では減少傾向というのをグラフで伝わるようにしたいのですが。 Aの項目の目盛が左側、Bの項目の目盛が右側にあるようなグラフを見たことがあるのですが、エクセルでできますか? あと、X軸を西暦にしたいのですが、グラフの範囲指定で西暦の部分を選択すると、グラフの値に反映されてしまいます。指定しなければ、X軸はセルの位置を示す数字が表示されます。 西暦に「年」をつけると、項目軸として認識されます。X軸を数字のみの表示にできますか? エクセルの複合グラフについて エクセルで複合グラフを作るときは 通常 ='1週目'!$A$1:$A$2 ='2週目'!$B$1:$B$2 ='3週目'!$C$1:$C$2 上記のように同じ列のセルに数値を入れて グラフを作って グラフを変更したいものを選んで(今回 2) 2 を折れ線グラフ等に変更すれば複合グラフ出来るかと思いますが グラフにした数字が同じ列になく 遠くのセルを選択したい場合(A2でなく例えばF5) ='1週目'!$A$1:$A$2 はどのようになるのでしょうか? : の記号を違うものに換えれば $F$5出来ると思いますが 初心者でかつ本などの資料がなく 急ぎで必要なためどなたかお分かりの方が いましたらお答えください。 初歩的な質問は重々承知です。 エクセルのグラフの作り方 エクセル2000を使用しています。 販売総数の推移を折れ線グラフで表したいと思っています。 セルには日別の販売個数が入力されていますが、それらを全選択して グラフウィザードでグラフ作成しても、日別の販売個数の変化しか 表現できませんでした。 どういう手順が必要でしょうか? ちなみにエクセル初心者です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Excel レーダーグラフより Excelのレーダーグラフを使用してグラフを作成したいのですがうまくいきません・・・ 項目A,B,Cとありそれぞれの項目の最大値?を変更したいのですが全て変更されてしまいます・・・ (例えばAは10までBは50までのような) わかる方いましたら教えてください よろしくお願いします<(_ _)> EXCELグラフ エクセルでグラフを作成して、項目軸を反転しようとしたら、数値軸も一緒に反転して、数値軸がグラフの上にくるんです。どのようにしたら、項目軸だけ軸の反転ができるんでしょうか?ちなみに項目軸を選択して、軸の書式設定の目盛で行っています。 エクセルグラフにおける軸書式のコントロール エクセルグラフに於いて、グラフ用の元データをsheet2に置き、sheet1にグラフ表示をさせてます。又、グラフ表示用のsheet1には、リストからグラフに表示させるデータ項目を選択させるセルを準備しています。この項目を切り替えることで、sheet2のグラフ用元データを関数で切り替え、一つのグラフで、復数のデータ表示をさせるようにしています。 そこで質問ですが、たとえば、売上や台数の月推移を切り替えて使用する場合、縦軸の単位はM¥・台などに切り替わるので、目盛間隔が台数の場合整数値となる等、軸の書式設定の最大値・最小値・目盛間隔等を条件(リストで選択した項目によって)で、任意に切り替える方法はないでしょうか? エクセルグラフについて教えて下さい 今、エクセルでグラフを作成しているのですが・・・ 項目1~6は積み上げ縦棒グラフ、項目7は折れ線グラフという 2軸上の折れ線グラフにしたいんですが・・・ 何も指定しなければ 項目1~3は積み上げグラフに、項目4~7が折れ線 グラフになってしまいます。どこで、各項目のグラフの 種類を設定すればよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。 Excelのグラフの非表示 Excelのグラフの非表示 こんにちは。使用しているExcelは2003と2010です。下記のURLのグラフがあります。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012591 例えば国語のグラフのみ一時的に非表示にしたいと思うのですが、そのような方法はあるでしょうか? 元データのB列の国語という箇所を選択せずにグラフを作れば国語が除外されてグラフができるのはわかります。 ただ、全ての項目をグラフにして、一時的にこの項目だけ非表示にしたいといったことができますでしょうか? よろしくお願いします。 Excelのグラフ作成 こんにちは。よろしくお願いします。 エクセルでアンケート集計をやっているのですが、縦方向のセル1行を選択して、グラフにする方法を教えてください。 下の例ですと、単に性別ごとに分類したグラフを作成したいだけなのですが、Y軸が1,2、X軸が1~220となってしまいます…。 ID 性別 1 1 2 2 3 2 4 1 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 220 1 [Excel] グラフの「オブジェクトの位置関係」について Excelのグラフ(オブジェクト)操作について質問します。 「グラフエリアの書式設定」の項目に「オブジェクトの位置関係」という設定があります。 [参考]http://hamachan.fun.cx/excel/graph2-18.gif ここでは下記のように3種類の設定、つまり 1.セルに合わせて移動やサイズ変更をする 2.セルに合わせて移動するがサイズ変更はしない 3.セルに合わせて移動やサイズ変更しない から選ぶことができます。 この設定項目について質問です。 初期設定では1.に選択されていますが、初期を2.に設定することはできるのでしょうか? 仕事上技術的な資料を作ることが多く、頻繁にグラフを用いています。 作業の途中で列幅や行の高さを変えることがあり、ここで1.に設定したままだと、グラフも追従して大きさが変わるので非常に煩わしいです。 Excel2003を使用しています。 ご回答よろしくお願いします。 Excel 2000のグラフについて 詳しい方にちょっと聞きたいのですが、エクセルのグラフについてです。 今私は、項目が横にある折れ線グラフを作りたいのですが、どうすればいいかわかりません。(通常の折れ線グラフは項目が下で、横には度数ないし割合がきてます) もっとわかりやすくいうと、横棒グラフの集合横棒で表現したものが私が表したいグラフに一番近い表現の方法なのですが、それの横棒の頂点を結んだ折れ線グラフが作りたいのです。 いったいどうすればできるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご指導をありがとうございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。 右クリックでは出なかったので「グラフツール」から進んで無事に設定できました。 また、教えていただいたアドレスも見て参考になりました。