- ベストアンサー
エクセル番号記入で別シートへ記入。(注文番号ごとに)
- 注文番号ごとに伝票のようなものを作りたいです。シート1に基本データ(注文番号、工事名、工事店名、設計担当、その他等)を記入します。
- シート2を伝票のような感じとして行B4からB10、列B4からH10を使って、シート2のB4に注文番号記入すると、各項目をシート1を参照に必要項目へ記入、印刷したいです。
- 1個の注文番号記入は出来ましたが、注文番号がいくつもある場合の対応ができ、例えば5つの注文番号があればそれらを記入したいです。(最初に作ったセルをコピー等。1日に何カ所もあるのでファイル保存しておきたい)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Sheet1を参照するので、下記の通り整備されているとします。 1列(A:注文番号/B:工事名/C:現場名/D:工事店名/E:設計担当/F:完成予定日/G:備考) 実際のデータは2行目からスタートし、注文番号1つにつき1行の一覧とします。 で、問題のSheet2ですね。 おそらく、B4~H10の範囲に1つ定型を作成して、コピーできれば良いのだと推測しています。 B4 : 注文番号手を入力するところ C4 : 現場名を出力するために下記を入力 =IF(ISERROR(VLOOKUP($B4,Sheet1!$A$2:$G$100,3)), "",VLOOKUP($B4,Sheet1!$A$2:$G$100,3)) E5 : 工事店名を出力するために下記を入力 =IF(ISERROR(VLOOKUP($B4,Sheet1!$A$2:$G$100,4)), "",VLOOKUP($B4,Sheet1!$A$2:$G$100,4)) … というわけで、VLOOKUPでSheet1の一覧から注文番号を探して、その一行に設定されている値を持ってくるということをそれぞれ出力したいセルに記載します。 あとは、これらを成型したB4~H10を注文番号のセルがB列にくるようにコピーしして使い回せばよいかと思います。 言葉足らずなので申し訳ないですが、画像をご参照いたただきたく。
その他の回答 (3)
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
>シート2のB4に注文番号記入すると、各項目をシート1を参照に必要項目へ記入、印刷したいです。 参考ですが、 C4に現場名、E5に工事店名、E6に設計担当者名、F7に完成予定日、F8に完成日(キーボード記入)等々。 B4に注文番号を記入すると、それぞれのセルの下に関係する内容を自動記入します。 具体的に何をどのセルに表示したいのかよくわかりません。 B4セルに注文番号を入力すると、その番号に対応する工事店名をその下のB5セルに表示するのか、右のC4セルに表示するのかわかりません。 実際に表示したい内容と、項目名を、セル位置を含めて正確に提示してください。 ちなみに、質問の趣旨は、同じ注文番号の行が複数あり、それを一覧表示したいということでしょうか?
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
ん? あぁ,ごめんなさい,関数を打ち間違いました。 >素人でしてどのようにしてよいか分かりません。 新しいブックに次の通り作成して練習して下さい。 シート1 A列 B列 C列 1 注文 検索番号 実データ 2 A001 A001-01 あれ 3 A002 A002-01 それ 4 A001 A001-02 あれとこれ 5 A003 A003-01 これ 6 A001 A001-03 どれ B2: =A2 & TEXT(COUNTIF($A$2:A2,A2), "-00") B2を下向けにコピー(以下同じ) シート2 A列 B列 1 注文 A001 2 3 一覧 データ 4 A001-01 あれ 5 A001-02 あれとこれ 6 A001-03 どれ 7 A4: =IF(ROW(A1)>COUNTIF(Sheet1!A:A,$B$1) ,"" ,$B$1 & TEXT(ROW(A1),"-00")) B4: =IF(A4="", "", VLOOKUP(A4,Sheet1!B:C,2,FALSE)) 練習が上手く出来たら,数式を勉強して実地に応用してみてください。
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
>5つの注文番号があればそれらを記入したいです 出来ないのはこの部分なので,これを解消するため元のデータ一覧に更に 注文番号-子番号 A0001-01 A0001-02 A0001-03 A0001-04 のようにデータを一列追加で計算して追加しておき,この子番号込みの番号でVLOOKUP等してやると簡単に一覧を出せます。 子番号の数え方は,たとえばシート1のA列に注文番号があれば =A2 & TEXT(COUNTIF($A$2:A2,A2,"-00")) のような式になります。 #難解な配列数式を使う方法もありますが,あとでメンテナンスできないので使うべきではありません。
補足
ご回答ありがとうございます。 すいませんが未だエクセル素人でしてどのようにしてよいか分かりません。 シート1のA2に指摘された関数を入れると、「この関数に対して多すぎる引数が入力されています。・・・」とエラーが出ました。 エクセル2000です。 OSはXPです。 よろしくお願いします。
補足
いろいろアドバイスありがとうございます。 >具体的に何をどのセルに表示したいのかよくわかりません。 B4セルに注文番号を入力すると、その番号に対応する工事店名をその下のB5セルに表示するのか、右のC4セルに表示するのかわかりません。 実際に表示したい内容と、項目名を、セル位置を含めて正確に提示してください。 ・・・すいません。実際の内容等をお知らせしますので、少し時間(1~2日)を下さい。 よろしくお願いします。