- ベストアンサー
再生出来なくなったDVD等の表面を削って再生可能にするという機材(定価
再生出来なくなったDVD等の表面を削って再生可能にするという機材(定価8000円)を、怪しいと思いながらも買ってみたのですが やっぱりダメでした。。 悔しいです。 そんなもんなんですかね? それとも再生出来なくなった理由が傷以外だったという事でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
信号読み取り面の表面を削る機械は、あくまで表面に付いた傷を消すための機械です。 それ以外の要因で読み取り不可になったディスクに対しては効果がありませんし、深い傷が信号面に達していたら、その時点で終了です。 見落としがちなのはレーベル面の傷です。 実は信号読み取り面側より、レーベル面のほうが信号層までの厚さがなく、傷に弱かったりします。 稀にディスク自体の不良で読めなくなることもあります。
その他の回答 (6)
>ハードが始めからディスクとして認識していない様な感じだったので ディスクじゃなく、再生機側の問題も考えられますね。 ディスクは個体差があり、ディスクのコンディションに合わせて、プレーヤーのピックアップレンズがフォーカスやらトラッキングやらを微調整しています。 ところがこのピックアップレンズのレーザー出力が弱ってくると、調整幅が狭くなって読み取れなくなるディスクも出てきます。 どの読めないディスク、他の再生機で試して見ましたか? 他の機械で読める場合は、あなたのお持ちの再生機に問題があるかもしれません。
お礼
試してはいないんですが 他のDVDは普通に起動しているので やはりDVDソフト自体になんらかの支障があったと思います。 ありがとうございました。。
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
あ・・・ PCてポリカーボネイトのことで、パソコンではありませんでした。失礼しました。 >機械の信頼性とか 傷の深さなどにもよりますが、民生品ですと大規模な傷は修復できません。 あるていど深い傷になると何度か研磨しないといけないのですが、こうなると誤差による研磨ずれが顕著に出てきます。 実際、業務用途として作成されている研磨機が安くて20万円、高いものだと300万円超えることから考えても、あくまで簡易版であることは否めません。 最近のディスクの場合、傷が付きにくかったり、微細な傷なら透明度が落ちなかったり・・・ 場合によってはコーティングが研磨機の圧力では研磨できなかったりします。 また、プレイヤーのほうも補正が強力になってたりしますので、民生品レベルで治せる傷なら問題なかったりもします。 まぁ・・・ ぶっちゃけ「こんなもん」なわけですな・・・。
お礼
8000円でしたから そんなもんですね。。 今回使えなかった原因はきっと傷以外なのだと思いますし。。。 後、2~3枚試しに削ってみます。 ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
>削る機械自体の信用性はどうなんでしょうか? 傷や反りが出ないで細かな傷が消えるのなら粗悪な製品ではあります。 むしろ良い製品です。 読み取りに影響しないぐらいのすり傷が少し出るなら普通の製品です。 逆に傷だらけになるなら粗悪品です。
お礼
ありがとうございました。
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
原因がわかってこそ正確な対処ができるので、原因を調べずに対処すればどんないい機材を使ってもただの賭けです。 記録型DVD/CDの読み込みエラーは、大体において傷じゃなくて色素劣化ですけどね。 保存状態が悪ければPCの劣化もおきますし。 最近のドライブは傷についてはそれなりに強いです。
お礼
ありがとうございました。
補足
他のソフトは使えるのでハードに問題は無いと思われます。 ソフトも去年買って、ケースにしまっておいたのですが。。 削る機械ってどーなんでしょう? 本当に意味があるのでしょうか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
傷以外の要因だと・・・ ROMの場合 装置が表面を綺麗に削れているか?(装置を使うことで傷だらけになっていないか?) 傷が深すぎて削りきれないか? ヒビが入っていないか? 張り合わせなので剥離が起こっていないか? Rの場合はさらに 色素が熱や光で変化してしまっていないか?(焼きつき) レーベル面が傷ついたり剥がれたりしていないか? が考えられます。
お礼
ありがとうございました。
補足
削る機械自体の信用性はどうなんでしょうか?
DVD-ROMであれば、機械的な窪みが確実にありますから、表面の傷を削って取れば再生可能になる可能性はあります。 一方DVD-Rなど記録型のメディアの場合、色素自体が変成してしまうと、いくら表面の傷を除いてもどうにもなりません。記録色素は長年の紫外線照射(蛍光灯を含む)によって変成してしまいます。
お礼
ありがとうございました。
補足
ちゃんと黒いケースにしまっておいたのですが。。 突然読み取れなくなってしまいました。
お礼
今回のDVDは止まったり飛んだりするというよりも ハードが始めからディスクとして認識していない様な感じだったので 傷が原因ではなかったのかと思います。 ありがとうございました。