• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チップセットドライバーが入りませんなど P7P55D-E EVO)

チップセットドライバーが入りませんなど P7P55D-E EVO

このQ&Aのポイント
  • Win7 Pro 64ビットを新規インストールし、VGAドライバーとCATALYSTをインストールした後、チップセットドライバーのインストールで不明エラーが出てできません。
  • SATA(3)からMarvell 9123 Controller Driverをダウンロードし、インストールとDriverフォルダがありますが、どれを実行すれば良いかわかりません。
  • Intel(R) Matrix Storage Manager Driverをダウンロードし、インストールとDriverフォルダがありますが、どれを実行すれば良いかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.1

古いバージョンのWindowsXP(SP1以前?)ならOSインストール前にSATAドライバを入れることがあるが、 Windows7ならOSインストール前に特にドライバインストールは不要。 ドライバ導入順はチップセットが一番最初。 次にVGAドライバ(ビデオカード増設していればそのドライバ。その場合オンボードVGAドライバは不要) 次にサウンドドライバ。オンボード、もしくは増設したサウンドカードのドライバを導入。OSのサウンドドライバは普通は使わない(使えない)。 オンボードLANがそのままネットに繋がるようならLANドライバは不要。 SATAとUSBドライバは通常は入れる必要ないでしょう。 >Marvell 9123 Controller Driver >Intel(R) Matrix Storage Manager Driver この辺も要求されない限りは特に入れる必要なし。

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます アップデート日の関係でDVDにおそらく最新チップセットドライバー入ってるように思います USB3ですね おそらく。2もはいってるかはわかりません >SATAとUSBドライバは通常は入れる必要ないでしょう。 >Marvell 9123 Controller Driver >Intel(R) Matrix Storage Manager Driver この辺も要求されない限りは特に入れる必要なし。 そうなんですか? 正直わからなくなりました 必要なしというか いれないでOSので使用というのはHPのどっかで見まかけます。 ただうちに届いたときは全て 入ってました。 どちらがいいのでしょうか? サウンドは使えないんですね(OSドライバー) 入れたら音なるようになりました marvel ,intel matrix,JMB363(いずれもSATAドライバー)のどれだか忘れましたが 入れた後再起動させたら  ハードウエア検出されましたみたいな表示でました。 質問にはJMB363書いてませんが これも必要ないでしょうか?

sapphirego
質問者

補足

補足です 参考になるかわかりませんが 今現在SATAのドライバー3種類すべて入ってます デバイスマネージャー IDE ATA/ATAPIコントローラーの所 intel(R)PCH SATA AHCI controllerのみです(=動作確認用と同じです) しかしいれないとずらずらとありました (動作確認用OSインストール済みPCが始め届きました。ただ店ではなく個人です。OSは同じです) 私は素人なので届いたときのデバイスマネージャの画面を保存してました。 届いた時というか正規OSインストールする直前に保存しました そんなの関係ないといわれればそれまでですが 3つ入れるとずらずらあった物がひとつになりました

その他の回答 (1)

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

>詳しく書くとダウンロードした物を実行すると英字 P2Pのダウンローダーとドライバー本体を誤解していませんか? そんな感じのえらーです。 まずP2PのダウンローダーがDLされるから、IEで実行していれば、そのままアドオンの実行するだけです。 ローカルにできるアイコンはショートカットです。ブラウザなどで実行を中断したり、実行したりできないときに、再度そのショートカットを実行して始めます。 まずキチンとDLしましょう。 2番は、必要な場合、実行するのみのファイルです。コンピューターの管理でデバイスにビックリマークがあるような時に使います。 通常DLして解凍したフォルダー以下で最初に出会うセットアップファイルを実行します。そのフォルダーにReadmeなど説明書があるので必ずよんでから設置しましょう。そこにかならず記載されているかDL先に記載があります。 ここまであなたの質問内容を見ると、よくHPなど説明を読まずにやってしまう傾向があるようですね。これは問題です。かならず説明書にヒントがあるので呼んで、分からなかったら質問しましょう。私は英語の成績は1か2ですが、それでも英文の説明書をみれば、何をすればいいのか分かります。 3番も使う人だけ設置するドライバーです。たぶん使っていない機能ですよね。 チップセットのドライバーが設置されると、デバイスマネージャーでびっくりまーくがほとんどなくなると思います。ビックリマークのデバイスだけ必要な時に設置しましょう。 >チップセットドライバーの確認方法がわかりません 意味がわかりません。チップセットドライバーのバージョンはチップセットドライバーソフトのバージョンであって、ドライバーバージョンではありません。 ドライバーのバージョンを見るには、それぞれのデバイスのプロパティーを見ればわかります。 チップセットに何のドライバーが入っているは、そのページ行ってReadem又はリリースノートに記載されています。実際の所見ても意味在りません。 DLして設置しようとすると、今よりも新しいバージョンが入っていれば警告がでます。 ドライバーの設置順序の基本は、古い順番です。これはソフトの設置の基本でもあります。 基本は基本であって、特殊な事情な時もありますが、チップセットのリリース日が他のドライバーのリリース日と比較するといいでしょう。 ところで何でVGAが必要がわかりません????????

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます >P2Pのダウンローダーとドライバー本体を誤解していませんか? 申し訳ない よく意味がわかりません >ローカルにできるアイコンはショートカットです 実例ですが ダウンロードする地域の選択で 「グローバル(DLM)」「グローバル」があります DLMの方ではない方でダウンロードすると圧縮フォルダーがダウンロードされます。 チップセットのドライバーバージョンの確認 付属DVDの中のドライバーとHPにあるドライバー どちらが新しいかを調べる為に確認したいなと思いました >DLして設置しようとすると、今よりも新しいバージョンが入っていれば警告がでます。 OSの新規インストールなのでドライバーは入ってません? もしくはOSのドライバーが入ってると思います >ドライバーの設置順序の基本は、古い順番です。これはソフトの設置の基本でもあります よくわからないのですが、古い方から入れていくと言う事ですか? VGAですか? 書き方間違ってますか? グラフィックボード ドライバーです あ、違いますね?か? 失礼しました

sapphirego
質問者

補足

ありがとうございます >意味がわかりません。チップセットドライバーのバージョンはチップセットドライバーソフトのバージョンであって、ドライバーバージョンではありません。 >ドライバーのバージョンを見るには、それぞれのデバイスのプロパティーを見ればわかります (A)チップセット以外はプロパテイをみて同じである事を確認しました。(=紹介したHPのドライバーのバージョンとプロパテイ) ソフトのバージョンであって ドライバーバージョンではない というのはチップセットに限らずの事ですか? デバイスマネージャー 記憶域コントローラーのところにmarvell,JMB36Xがあります。 ここをみればいいのですね? AはOS新規インストール前に確認しました。 それでここにあるドライバーは全て入っていると思いました intel matrixにつきましては プログラムにあったので入ってると思いました。 最初の回答にもあるとおり 動作確認用OSインストール済みでうちに届きました。 正規版OSをインストールするのにいろいろ調べたりしました Readmeが英語でよくわかりませんでした。が入ってるのは確かなので どれを実行するかわかりませんでした。 ご指摘のとおりもう少し注意深くやろうと思います

関連するQ&A