• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「サザエさん」にあって、現在の日本にないもの)

「サザエさん」にあって、現在の日本にないもの

このQ&Aのポイント
  • 「サザエさん」ではごくふつうのこととして存在するのに、現在の日本では無くなった・見かけなくなったものってなんだと思いますか?
  • 個人的には、ご用聞き及びそんな人間を雇用できるほど経営に余裕のある個人商店、子どもだけでいつでも自由に行けて、野球ができる公園あるいは空き地、中島くんは「弘」、花沢さんは「花子」とシンプルに名づけられた小学生などが思い浮かぶのですが、皆さんのお考えを伺いたいです。
  • 逆に、今の日本にはあたり前に存在するのに、「サザエさん」にはないものでもかまいません。携帯電話とかコンビニとか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108817
noname#108817
回答No.10

フネさんが波平さんに敬語を使ってるところかな。

metrostyle
質問者

お礼

お礼がたいへんに遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 フネさんが50歳+αで、大竹しのぶさんとほぼ同い年。 波平さんは54歳で、明石家さんまと同い年。 2010年の今、同い年の↑のお二人の会話を想像してみると、 フネさんが波平さんへ話しかけるときの、あのさりげなく「主を立てた」言葉遣いは もはや奇跡or無形文化財としか思えません。 私は、フネさんの「……なすって」という言葉遣いが、おっとりとゆかしい感じがして好きです。

その他の回答 (11)

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

・正面の門以外に道路に出入りできる裏木戸 ・黒いダイヤル式電話機 ・お中元やお歳暮を風呂敷に包んで自ら届ける人たち ・道路に2面が面しており庭もある一戸建てなのに駐車場がない敷地の使い方 ・しっかりした住宅街なのに道路が舗装されていない(土っぽい感じの色ですよね) ・いつも和装の専業主婦 ・パンツが丸見えなくらい短いスカートをはいた女子小学生 ・家にいるときはいつも着流しのおやじ ・おやつ程度に嬉々とする子どもたち(しかもスナック菓子はない) ・雨の日に傘を持って駅まで迎えに行く家族 ・宿題を忘れて廊下に立たされる小学生

metrostyle
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 たくさんのご回答をありがとうございました。 「黒いダイヤル式電話機」を初めて目にした姪っ子が、 ダイヤルの穴に指を入れ、数字を押し続けてから 「これ、壊れてるよ」と言ったのは、確か前世紀の話でした。 ♪ダイヤル回して 手を止めた~   「恋におちて」by小林明子 ↑の情景が意味不明なものになてしまう日は近いと思っていましたが、 「サザエさん」では確かにまだまだ現役で活躍してますね。 郵政民営化どころか、たぶんまだ電電公社も存在しているような気がします。 「雨の日に傘を持って駅まで迎えに行く家族」。 ↑は、私が「サザエさん」を見始めたときからフシギな光景でした。 出社時間ならともかく、退出時間がかっきり決まってないと不可能な行為ですが、 そんな勤務形態が可能なんだろうか、と。「迎えに来てくれたのか!?」と 喜んでいましたから、あらかじめ連絡しておいたわけでもないですよね? いただいたご回答を拝見していて思ったのは、ムダ・手間・不合理・不便という 逓減化することが、=幸せとされていたものの案外な効果・効能です。 だからと言って「昔に帰れ」と言われてもムリなんですが。

関連するQ&A