- 締切済み
地デジ化について質問します。
地デジ化について質問します。 現在昭和40年代築マンションの2Fに住んでいます。そのマンションにはVHFアンテナは設定されているのですが、UHFアンテナは設置されていません。そして隣りの区に50Fのタワーホテルが建られた影響でTVの難試聴地域に当たる為、私の住んでいる町会全域に区役所が地元のケーブルTVのケーブルを設置しました。したがって現在ケーブルTVのケーブル設備を使ってTVを見ています。 上記の環境なのですが、現在のアナログTVで地デジを見るためには何が必要なのでしょうか?各部屋に配線してあるTVアンテナ端子てTVとの間に地デジチューナーを入れれば良いのでしょうか?一番簡単なのは、ケーブルTVとの契約をすれば良い事は解っているのですが、私の理由によりケーブルTVとの契約を断れました。 個別にUHFアンテナを建ないとならないのでしょうか?詳しい事はどこに問合せれば良いのでしょうか? 現在のネット環境はフレッツADSL環境なのですが、ネットTVでないとダメならTVの買い替えとネット環境を光に買えないとならないので、地デジ化はボーナスまで待たないとなりません。 詳しい事が解るかた、どうか低価格で出来る地デジ化をお教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
まずは、今配信してくれているケーブルテレビに、アナログ放送終了後は地デジ放送を現状のアナログテレビで見られる状態で配信してくれるのか、何かかませれば見られる状態で配信されるのか、確認したらよいと思います。 ダメだったら、地デジ用室内アンテナ、地デジ用室内/屋外兼用アンテナ(室内では足を出して床置き、屋外は付属の専用金具でベランダ等に固定)と地デジチューナーを用意してテレビのビデオ入力に接続し、テレビはビデオチャンネルで、チャンネル変更は地デジチューナーで行なえば写るはずです(私の家でも写りました)。 アンテナやチューナーは、ヤマダ電気などで各1万円前後位まで、その間を繋ぐコードもそう高くないです。部屋内引き込みは、隙間コードを使えば何とかなるかと思います。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
個別に契約しなくても、いずれ時期が来ればケーブルTVが地デジ対応になるんじゃないんですか? アナログ停波と同時に、ケーブルTVでの配信は停止されるのでしょうか? その辺りは調査されたのですか? これが最も安上がり(というか、負担ゼロ)な地デジ化です。 その辺りを調査した上で悩むべきと思います。
- niimsg
- ベストアンサー率30% (29/96)
こんばんは、まず管理組合の意向をご確認下さい。 ケーブルTVが提示した料金が高くて、お断りしたとなると ひかりのマンションタイプを敷設して頂いて、ひかりTVで再送信を 受けるか、VHFアンテナを撤去してUHF共同アンテナにするか のどちらかでしょう。 管理組合の方にデジサポセンターからもいろいろとお知らせの各種 書類が届いていると思いますので、試算をされておられるかも しれません。 また来年の完全デジタル移行後もケーブルTV経由でアナログ画質 に変換して番組を送信することも検討されているようですが ケーブルTVの方でアナログ変換を拒否する可能性もあります。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
マンション所有者が地D化の設備更新をしないといけません。 いずれ住民の不満が出るでしょうね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
低価格で出来る地デジ化は以下の通りです。 uhfアンテナを購入してベランダに自分で設置し、TVとの間に地デジチューナーを入れれば良い。 費用は一万円ぐらいです。 また、電波が届くエリアなのかどうかは事前にネットでデジサポを検索して調査すること。 ただし、アナログが終わるまでは地デジ化は考えずに今は何もしないこと。