- 締切済み
ラジオの予約録音
ラジオで聞きたい番組があるんですけど学校に行っていて聞けないんで録音しようと思ったんですけど、ラジオにビデオみたいに予約がないのでどうすればいいでしょう。 どうやって予約録音すればいいか教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koba1800
- ベストアンサー率0% (0/0)
ます、DVDレコーダーで、DVD-RAMに録画します。このままではかさばるので、それをPCでmp3やrmファイルに音声のみを変換すれば、1時間7MB程になります。
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
ラジオにタイマー機能がなくてビデオデッキをお持ちなら、ラジオのヘッドフォン出力から、抵抗付きケーブル(ホームセンターで売っています)を介して、ビデオデッキの外部入力端子につなぎます。ラジオをつけっぱなしにしてビデオデッキで普通にタイマー録画すれば、設定した時間に音だけが録音されます。ビデオデッキのチャンネルは外部入力に設定することを忘れないでください。またラジオがモノラルの場合は、ステレオに変換するプラグが必要です。 他にも下記サイトにあるようなタイマー録音のできるソフトを使う手段があります。ビデオデッキを使うにせよ、PCを使うにせよ、あとで目的のメディア(カセットテープやMD)にうつせばよいかと思います。PCに録音するいろいろな方法は、もしお聞きになりたいのであれば詳しく御説明します。
どういうラジオなんでしょうか・・・ コンセントから電源が取れるようなやつで イヤホン端子があれば 1つの方法として 接続コードを購入し音声だけビデオに外部入力させ ビデオで 録音すると言う手段もあります・。 でも普通は タイマー録音できるような 時計つきのラジカセか MDシステムを 購入するってことになると思いますが。 ラジカセだと 1万円以内でも手に入りますが MDだと 2万円くらいします。
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
ラジオ(ラジカセ)側にタイマー録音機能がない場合は、必然的に外部のタイマーで強制的に電源を入り切りする仕組みを利用し、タイマー録音しなければなりません。 しかし、この場合の問題点は、あらかじめラジオの同調を取り、テープをセットした後に録音ボタンをガシャコンと押した状態で電源を切って、タイマーをセットする、という手順を踏まなければならないことです。 問題は、この「テープをセットした後に録音ボタンをガシャコンと押した状態」では、ラジカセの走行機構がテープを挟み込んだ状態のまま止まってしまうことになるので、特にゴム製の部品(直径1センチくらいのゴム製のピンチローラと呼ばれるもの)の劣化・変形を早める恐れがあることです。 一度きりならばいいですけど、何度も繰り返す場合は注意が必要です。
- higejii3
- ベストアンサー率27% (159/568)
大抵のラジカセではタイマー録音ができるようになってます。 ラジカセをお持ちなら取扱説明書をよく読んで見ましょう。機種により其々予約の仕方は違います。 ミニコンポなら矢張り大抵予約録音が出来ます。 これも上に同じです。 またカセットデッキなどとチューナーをつないでタイマー録音ができるのも普通です(タイマーが別途必要なものもあります)。
- funcargo
- ベストアンサー率22% (59/268)
ラジオが機械式のスイッチならできるコトですが・・・ タイマー式で電源をON・OFFできる物があるのでソレを使ってにてはどぉでしょう? http://members.tripod.co.jp/tatchan01/goods4.html