- ベストアンサー
TIFデータをネットで受け付けしてくれるサイト
一眼デジカメで取ったデータをプリントしたいのですが ネットで注文しようとしたらどこの業者もJPGしか扱ってくれませんでした。 キタムラや、富士フィルムはネットできると思ったらやはりネットでは無理でした。 TIFの場合お店に持ち込むなどしないといけないのですが ネットでもTIFデータを受け付けてプリントしてくれる業者ってありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#140574
回答No.5
その他の回答 (6)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.7
noname#140574
回答No.6
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.2
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます。 プリントしたときのJPGとTIFの違いについては比較したことないので正直分かりません。 ディスプレイでみるなら画質の良し悪しはどっちでも良いですが、私の中ではプリントで再現したときのクオリティが重要と考えております。 >ましてプリントとなると、6つ切りでも差はわからないでしょう。 そうなんですか?モニター上よりもプリントした時の方が画質の差が分かりやすいと思ってました。 >一般にはプリントには300dpi以上あれば十分な解像度と言われています。 なるほど。ありがとうございます。 つまり同じ解像度の写真があるとして TIFF と JPG(低圧縮) であればプリントしてもほぼ同じ品質である。 そしてプリントするなら300dpiのJPGとして書き出した場合 TIFをプリントしようが、JPG(低圧縮)をプリントしようが これもほぼ同じ品質のものに仕上がるということでよろしいでしょうか?