- ベストアンサー
教えてください。
教えてください。 昨年11月中旬に友人がauの携帯を購入しましたが、今年の2月10日頃に料金未払いで通話を止められました。 1月25日頃までの使用料金未払いの為と思われますが、料金を聞いたところ約7万円とのことです。 それ以上は深く聞かなかったのですが、1か月の使用料で7万円なんてあるのでしょうか? 電話やメールをそんなに活用している様子はなく、たまにモバゲーで遊んでいるくらいです。 携帯本体を分割払いにしても、そんなにならないと思います。 また、3月に入ってもいまだに料金を払っていないようですが、何カ月払わないと強制解約になるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#198951
回答No.2
その他の回答 (1)
- hoychoi
- ベストアンサー率34% (54/156)
回答No.1
補足
有難うございます。 無料ゲームの有料アイテムで数十万になる事もあるのですか? それとも、アイテムをダウンロードする際の通信料が高いのでしょうか?