• 締切済み

3月10日に金沢から東京に仕事でいきます。

3月10日に金沢から東京に仕事でいきます。 米原経由でのお得な切符はないのでしょうか。 誰かご存知でしたらおしえてください。ちなみに川崎で一泊して翌日名古屋で途中下車して翌々日金沢へ帰ります。

みんなの回答

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.2

金沢駅から特急しらさぎ号で北陸本線米原駅または、 東海道本線名古屋駅までご乗車されて 東海道新幹線で品川駅まで品川駅から東海道本線で川崎駅まで 移動されたほうがよいでしょう。 普通乗車券ですが川崎駅は、川崎市ですが新横浜駅と同じ 横浜市内の範囲に入っております。 普通乗車券は、金沢駅~川崎駅(横浜市内)間で 経由地が北陸本線米原・東海道新幹線品川・東海道本線経由で 営業キロ数がこの経路では601km以上になりますので 往復割引乗車券が適用となりゆきとかえりが片道普通乗車料金の それぞれ1割引となります。 片道 9,350円 往復(割引)16,820円 有効期間は、片道で乗車日から5日間、往復では、10日間です。 かえりの名古屋駅の改札口で途中下車ができます。 翌日、続けて金沢駅へ向かうことができます。 特急料金ですが 金沢駅から品川駅まで特急しらさぎ号と新幹線特急券を 同時に購入されますと在来線特急料金が半額となります。 金沢~米原駅間(乗継割引)指定席1,300円 自由席1,050円 金沢~名古屋間(通常)指定席2,820円 自由席2,300円 (乗継割引)指定席1,410円 自由席1,150円 新幹線特急料金 米原~品川間  指定席 ひかり 4,920円 自由席 4,410円 名古屋~品川間  指定席 のぞみ 4,690円 ひかり 4,490円 自由席 のぞみ・ひかり 3,980円

sisihunjin05
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 アドバイス通りに往復切符でしらさぎにのります。米原からひかりにしました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

金沢から東京なら米原経由よりも越後湯沢経由の方が安いです。 帰りは名古屋経由で仕方ないとしても、行きは越後湯沢経由にすればだいぶ節約になります。 ちなみに 金沢(北陸線+ほくほく線特急)→越後湯沢(新幹線)→東京 なら、乗車券+特急券=11840円。 金沢(北陸線特急)→米原(新幹線ひかり)→東京 では、乗車券+特急券=14810円です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A