- ベストアンサー
ハードディスクがインストールされていません
Dell Dimension 8400 を一昨日までトラブルなく使っていましたが、 battery voltage がlow の表示が出たため、ボタン電池の交換をしたところ、「Windows が起動できません。」ということで起動の方法を選ぶ画面になりました。セーフモードから始まってすべてを試みましたが、 元の画面に戻るだけです。仕方なくWindows の CD から修復を試みたところ「ハードディスクがインストールされていません。」ということになりました。いままで複数台のパソコンの電池を交換した経験がありますが、今回のようなことは一度もありませんでした。bios の画面からディスクのチェックをしましたが、 Pass の表示でした。電池の交換だけでこんなことになるものでしょうか、ご教示下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご教示ありがとうございました。まったくご指摘いただいた通りのようでした。「電池の交換→BIOS初期化」の図式?がインプットされていて、「初期化したのに・・・?」という思いが先になって、いちばん大事なドライブの設定内容に注意がいってなかったのが今回のトラブル?の原因でした。お陰様でいい経験ができました。 ほんとうにありがとうございました。もっと早くにご連絡すべきところこのページに入るのに手間取ってしまい遅くなってしまいました。おゆるしを・・・・。