- ベストアンサー
自作PCの動作が不安定で困っています
自作PCを組み上げたのですが、動作が遅く困っています。 自作PCをTVに接続して、レコーダーの代わりとして使用したいと考えていました。 具体的な症状としては、 1.起動、または、シャットダウンをするまでに2~3分の時間を必要とする。 2.TV放送を見ると、動画が動いたり、止まったりが繰り返される。 3.TV放送を録画をすると、録画が途中で止まってしまう。 です。 問題はどこにあるのでしょうか。ご教授いただけると助かります。 下記はマシンの構成です。 CPU:phenom II X3 705e マザーボード:HA08-LF グラフィックボード:on board HDD:WD10EARS(1TB) OS:WindowsXP Professional メモリ:JM1333KLU-2G 地デジチューナー:DT-H50/PCIEW
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5
noname#156725
回答No.4
- ai0011_200
- ベストアンサー率39% (107/274)
回答No.3
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1
お礼
情報をいただきましてありがとうございます。 メモリについてはデュアルチャンネルの方が速いのは知っていましたが、劇的に変わらないと聞いていたので、1枚挿しで使っています。 HDDについては、現在、余っているHDDがあるので、そちらを使って確認してみたいと思います。