ベストアンサー エクセルで階層(ツリー形式)化したい 2010/02/17 09:19 初めまして。 エクセルのファイル等を階層化表示出来る フリーソフト等はありませんか? もしくはワークシートを階層化表示出来れば良いです。 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー makoto111 ベストアンサー率24% (174/719) 2010/02/17 10:31 回答No.1 アウトラインの事でいいのかな 参考URL: http://kokoro.kir.jp/excel/auto-outline.html 質問者 お礼 2010/03/01 22:31 それに似たような機能を探していましたが これは、これで便利ですね☆ 教えてくれてありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A エクセルシートのタブの階層化表示 エクセルのシート下のタブをスクロールではなく階層化して表示させる方法はないでしょうか?ご存知の方ご教授お願いいたします. Windowsのフリーソフトで、登録したデータをツリー形式(階層表示) Windowsのフリーソフトで、登録したデータをツリー形式(階層表示)で 表示出来るソフトを探しています。 登録するデータは、メモ、出来れば画像データ(tifやPdf等)です。 なるべく簡単で直感的に操作出来るものです。 そんなソフトがあるのか疑問ですが、詳しい方是非 教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 フォルダ・ツリーでZIPの階層表示 Windows8のエクスプローラでフォルダ・ツリー(ナビゲーションウィンド)がZIPなどの圧縮ファイルまで階層表示されます。 これを圧縮ファイルを階層表示させない設定は無いものでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excelのシートをcsv形式に変換するには。 Excelのシートをcsv形式に変換するには。 こんにちは。 複数のシートがあるエクセルファイルを、一度にcsv形式に変換したいのですが、 なにかいい方法または、フリーソフトはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 エクスプローラ形式のツリー表示で、新しい階層を開いた時に直前の階層を閉じるようにしたい OS:XP PRO SP2 フォルダを開くと、エクスプローラ形式でツリー表示するように設定してあります。 ツリーから、「A」というフォルダの「+」をクリックすると階層下が表示されますが、この状態で別の「B」というフォルダの「+」をクリックした時に、「A」の階層(直前に開いていた階層)を閉じるようにしたいのですが、可能でしょうか? 現状では、階層を表示させて行く毎に、ツリー全体がどんどん縦長になり、不便です。 レジストリを変更するような設定方法でも構いません。レジストリの変更は自己責任で行います。 シートの保存形式 エクセルの保存形式について教えてください。 test.xlsというエクセルファイルがあります。 test.xlsの中に5つのシートがあります。 この5つのシートのうちの1つだけを保存したいのですが。 保存形式というかファイルの種類は、何を選択すればよいのですか。 (ex.) マイクロソフトエクセル4.0ワークシートなど・・・ エクセルでワークシートを消した・・・・ 無理なんですかねー 非常に困った失敗をしました。 たくさんのワークシートのあるエクセルファイルの ワークシートを消して・・・ 上書きしてしまいました。 復旧させる方法はないでしょうか? エクセル2003です。 エクセルの2000までであれば、ワークシートを消す際に「一度削除すると元に戻すことはできません」と表示されますが、 2003だと表示されないので、もしかして・・・とかすかな希望をもって書いてます。 めちゃくちゃこまってます。 教えてくださいm(_ _)m Excel 形式を選択して貼り付け 宜しくお願いいたします 「形式を選択して貼り付け」→「Microsoft Excelワークシートオブジェクト」で貼り付けしたいのですが2010ではMicrosoft Excelワークシートオブジェクトが表示されますが、2013ではこれが表示されずワークシートオブジェクトで貼り付け出来ませんが20134はこの機能が無くなったのでしょうか、または違う方法で表示可能ですか、リンク貼り付け等ではだめでどうしてもMicrosoft Excelワークシートオブジェクトで貼り付けしないと使えないものなので質問いたします。 エクセルでhtmlソースを吐き出させることはできないでしょうか? エクセルを使ってホームページを作っています。 最初のワークシートには、ホームページを作ってあります。 (文章とハイパーリンク) やりたいのは、次のワークシートに、最初のワークシートに作ったホームページのソースを表示させたいのです。これは可能でしょうか? (エクセルファイルをwebページとして保存し、外部ブラウザでソースを表示するのが一番簡単な方法だとは思うのですが、理由があって、エクセル上で完結させたいのです) よろしくお願いします。 エクセル2003 GetOpenFilenameで呼び出される階層について エクセル2003VBAでGetOpenFilenameを使って ファイルを選択してその後の処理に用いてます。 質問なのですが GetOpenFilenameで呼び出されてくるフォルダの階層 がカレントフォルダだったと何処かで読んだ記憶があったので カレントフォルダをchdirを持ちいて必要なフォルダを呼び出せるよう しているのですが、呼び出したい階層のフォルダがネットワークに つながっているPC(サーバー機)の場合、どうしても欲しい階層が 呼び出せないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? また、GetOpenFilenameで呼び出されるダイアログの動きなどを 追跡(調べる方法)などあるのでしょうか? ご教授のほど宜しくお願いいたします。 フォルダ階層作成ソフトについて Excelで指定フォルダの全ファイル・全サブフォルダの階層表示リストを作りたいのですがフォルダ階層のみ表示されて中にあるファイルすべて表示してくれないなどの問題があります、お勧めのものがありますでしょうか? 環境としてはwindowsXPです。 エクセルのセルが表示されない エクセル2002を使用していますが、エクセルファイルを開くと、ツールバーは正常ですが、セル部分は全体が灰色に表示され、ワークシートが表示されません。直接ファイルを開けないため、エクセルファイルを立ち上げ(ワークシートおよびセルは異常なし)、ツールバーの「ファイル」から「開く」で、開きたいファイルを選択すると開けます。直接ファイルを開く設定方法を教えて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム エクセルファイルのプロパティ情報が間違えている 別の人から送ってもらったエクセルファイルのプロパティを確認したら、ファイルの構成に表示されるワークシート情報では8枚のシートが表示されますが、実際のワークシートは1枚しかありません ワークシート情報とプロパティ情報が違いますが何か影響ありますか、できれば合わせたいのですが方法があれば教えてください エクセル Web上のExcelファイルをCSV形式で保存したい! WEB上のエクセルファイルをファイルのダウンロードで保存を選択します。 すると、「名前をつけて保存」画面になるので、ファイル形式をCSVにしたいのですが、[Microsoft Excelワークシート][すべてのファイル]の2種類しか選択できません。 どのようにしたらファイルの種類にCSVを表示できるのでしょうか?? おわかりの方教えてくださーい! ファイルからEXCELを開くと... EXCELについてです。アプリからは正常に開けますが、拡張子xlsに関連付けたファイルから開くと、EXCELは開くのですが肝心のワークシートとそれに記載されたデータが表示されません。画面がワークシートが無いグレーのままです。何故でしょうか。 なおWORDについては異常がありません。 Excelが開けません. 新しく富士通のDESKPOWERを購入しました. Excelはプレインストール添付のofficeXP Personal を使用しています. 最初はよかったのですが、しばらくして作成した Excelをダブルクリックしてワークシートを開こう とするとエラー(ワークシートが見つかりませんと いう内容です)がでて開けません. 画面はExcelは起動するんですが、ワークシート部分 がグレーで表示され何もでていません. Excelを起動後、「開く」でそのファイルを指定して やると開けます. OfficeXP Personalを削除後、再インストールしてみ ましたが同じです. わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします. ツリー表示をなくしたい、上の階層まで昇りたい。 ツリー表示をなくしたい、上の階層まで昇りたい。 windows7にしてから、スタートメニューの『コンピューター』から入って下へデータを探しに行く時、左側にツリー表示が出る様になりました。データはひとまとめにして、フォルダを作り、『データ』と名付けています。普段はコンピューターから入るのは階層が多いので、『データ』フォルダのショートカットを作り、ランチャソフトで直接に『データ』を開いています。ところが、この行きかたですと、『データ』フォルダからbackspaceキーで一つ上の階層までで、それ以上は上へ登れません。押すたびに、『データ』の中と、上位フォルダの表示を繰り返すだけです。(ツリー表示部分を利用しなければならず、手数が増えます) ツリー表示そのものは問題ないのですが、不要なので(できるなら)非表示にして、XPの時のようにbackspaceで一番上階層まで行ける設定にしたいのです。 そういう設定ありますでしょうか? 階層(ツリー)形式のメモと画像を管理するソフト たくさんの情報を管理するために、以下のようなソフト(できればフリーソフト)を探しています。 ◇階層型(ツリー形式)のメモ機能を持っている ◇メモはエディタ形式ではなく、フォント・文字の大きさ・文字の色などいろいろ変えられる。 ◇各メモは文字数に限界がない ◇メモに対して、複数の画像が貼り付けられる ◇画像は、表示できる枠内に合わせて、常に大きさが変更できる ◇ファイルをバックアップするために、エクスポートして保存する機能と、それをインポートして取り込む機能がある オススメのものやご存知の方がおりましたら、ソフト名を教えてください。 エクセルの表示形式について教えてください。 こんにちは。 エクセル2000を使用してます。新規のワークシートで日付の表示形式で、9/12と入力すると、9月12日と表示されます。これを9/12のまま表示したいのです。今は表示形式の変更で列ごとに変更しています。ユーザー設定もしましたが、うまくいきませんでした。表示形式の優先順位を変えることはできるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 EXCEL上でGIFアニメーションを動かしたい 連続画像10枚のGifアニメーションのファイルがあります。 これをエクセルのワークシート上で動かすことは可能でしょうか? これがすんなりできればうれしいのですが・・・。 不可能ならアニメを10枚の別々なファイルに分割する方法はないでしょうか?(バラバラにしてエクセルに取り込み、表示・非表示でアニメもどきをやってみようかと思います。) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
それに似たような機能を探していましたが これは、これで便利ですね☆ 教えてくれてありがとうございます。