- 締切済み
女性の結婚式不要の理由と悩み|センセーショナルなタイトル
- 女性が結婚式をしたくない理由には、目立つ場所が苦手だったり、自分の体型や容姿に自信がなかったり、友人や親族との距離が遠いために呼びづらいと感じることが挙げられます。
- また、結婚式をすることで大赤字になったり、自分の年齢や自身の考え方に合わないと感じる場合もあります。
- しかし、相手の職業や親族の期待に対する負担など、結婚式をしないことによる悩みも存在します。グアムでの海外挙式を希望しているが、新婚旅行も考慮しなければならないため、悩みが深まっています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 食事会というと「披露宴」とどう違うの?とゲストを悩ませることになると思いますよ。ご祝儀はどうするの?着ていくものはどうするの?ってね。 派手な演出がなくてもそれはやはり「披露宴」です。 それなりのお料理をそれなりの場所で出して、正装で、引き出物を渡して。 それが「披露宴」ですよ。 他の方への御礼をみて、チャペルは別にいやでもなく、ドレスもお召しになりたい、ただ今までの流れの披露宴には抵抗があり、親族の顔合わせは考えているということですから、「親族のみの披露宴」で良いのじゃないかと思います。 親族は特に今までのやりとりがありますから披露宴をしてもしなくてもそれなりにお祝いを包まれるでしょう。 その時「食事会」といわれると金額はどうしたら妥当か本当に悩むと思いますよ。 「披露宴は親族だけで行います」でいいのです。 チャペルでの挙式。 そしてその後、親族のみの披露宴。 普通の披露宴をベースとして考えつつも、いらない進行はけずればいいのです。 ただ、2時間余りの祝宴ですからだらだらとなってもいけませんし、話のきっかけがないのもつらい時間になったりしますので、質問者様たちが派手なことはしたくないと思っても、ゲストの時間の過ごし方というのも考えて組み立ては必要ですね。 たとえばお色直しはしなくてもいいけど、ゲストのトイレ休憩的意味合い(だって食事会的雰囲気での披露宴ならば、席を立つのも目立ってしまうかも・・・)も考えて中座するとか。 そういう場合は同じドレスのままだけど、ブーケや髪型をかえたりします。 今はそういう小さな披露宴は増えていますから司会の方にご相談されればいくつもアイディアをお持ちだと思いますよ。 (よほどの少ない人数=親兄弟のみならともかく、ある程度の人数=30~40くらいが集まるならば司会がいたほうが絶対にいいです) トイレの数とか、更衣室の問題、親族控室の問題とかを考えるとホテルは無難です。 少人数向けの個室とかレストランの貸切という方法がありますし、少人数パックがたいていあります(専門式場やゲストハウス、一軒家のレストランはある程度=60名くらいの人数じゃないと貸切性なので契約できないことが多いです) もしくは「和」にご興味がおありならば、挙式は神前式で。 披露宴は料亭というのもいいと思いますよ。 お金が多少かかりますが、たとえばお琴の生演奏や芸鼓の舞とか、獅子舞とか呼ぶこともでき、今までの披露宴との差別化にもなる上、親族世代には喜ばれそうだし、何よりこれなら質問者様が目立ちませんよ・笑 体型についても、気にされるなら和装のほうが何かと有利です。 この場合ドレスについてはお二人でフォトツアーという方法があります。
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
分かります、分かります…。 ブーケトスだのお色直し3回だのキャンドルサービスだの初めての共同作業だの、 オイオイオイ!ですよね。 私は絶対したくなかったんですが、こういうのは区切りなんだから少しは何かやれ、と言う我が母と、 僕、あの神社で結婚式したいの♪という乙女な夫の意見に負け、 『神社で挙式はするが親族だけでその後食事会』 を開催しました。 いちおう神前式は黒引き袖を着て(白無垢&角隠しは断固拒否)ちゃんと行い、 その後は姉に借りた訪問着に着替え食事会。 義父のお兄さんに挨拶してもらったら、後は飲んで騒いで2時間。 引き出物だけ用意して結婚式感を演出。 高砂も作らずいい加減なもので、プランナーさん(いちおういましたがほとんど相談せず)も苦笑い。 と言っても、こんなにいい加減でも会場の花はどうするか、引き菓子は何にするか、親族のホテルは…と準備が必要で、 元々やりたくない私はイライラしっぱなしでした。 あの程度でイライラしてたんで、もしちゃんとやることになったら私きっと途中で逃げてましたね~。 食事会だけだとダラダラしちゃうんですが、神前式を入れたのが良かったようです。 家の姉はグアムで海外挙式だったので、2人の娘で和洋どっちも楽しめて良かった、と母は喜んでました。 しかし親族だけで結婚式をすることを友人に話した時、 「えー、神社の外から見に行ってもいい??」 と言ってくれて、ちょっとうれしいのと申し訳ない気分に。 そうやって結婚式を楽しみにしてくれる人もいるみたいです。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
結婚式は両家の縁を結ぶための儀式だと思っています。本当は二人だけ のために結婚式があると言いたいのですが、二人のが永遠の愛を誓いあ うだけでなく、両家の絆を深めるために必要だと思います。 貴女の気持ちは分かりますが、今まで育ててくれた親に対しての感謝の 意を込めて、嫌でしょうが挙式だけは行われた方がいいと思います。 僕は結婚式と言う儀式が嫌で、当日までに病気にならないかとか事故に 遭わないかなと思っていました。誰だったか忘れましたが、そんな僕に 対して「あんたは嫌かも知れないが、奥さんとなられる女性は結婚式が 待ち遠しいはずだ。あんたのためではなく、奥さんとなられる方のため に結婚式に出なさい」と言われ、「主役は新郎新婦の二人だけど、本当 の主役は新婦だったんだ」と気が付きました。 貴女は女性で立場が逆ですが、彼を喜ばせてあげるために結婚式に出ら れたらどうでしょうか。 披露宴ですが、これは無駄じゃないかなぁと思っています。ホロリとす るシーンは何回かありますが、結果としては宴会の拡大バージョンと何 ら変わりはありません。僕の時なんか最後にはカラオケ大会になってし まい、あれは何だったんだろうと今でも不思議に思っています。 披露宴は行われなくても構いませんが、結婚式だけは行って下さい。 貴女のためでなく、御両親のために挙げて下さい。 披露宴で浮いた金を新婚旅行に回した方が楽しみは大きいと思います。 世間体や会社の事を気にするなら、挙式も披露宴も行わない方がいいと 思います。僕の先輩には、教会で二人だけで結婚式を挙げられた方が居 ます。衣装代と神父さんへの御礼とで、3万円で挙げられたようです。 会社や親戚などから嫌みも言われたようですが、仕事上の不都合もあり ませんし親戚との付き合いも依然と変わらないようです。 とにかく挙式だけは行って下さい。1年も2年も挙式が続く訳ではあり ませんから、たった1日だけ我慢すれば事は終わります。 式や披露宴は嫌。グアムなら挙式をしても良い。これって単なる我儘で すよね。いままでなら一人ですから何でも自由に出来たはずですが、こ れからは傍に連れが出来る訳ですから、今までの我儘は通用しなくなり ます。新婚生活を始める前から我儘を言っていたら、この先はどうなる かを良く考えて見て下さい。
#7です。 顔合わせをなさるなら、お考えのような「披露宴」はしなくてもいいと思いますよ。 私が提案してるのは、披露宴を『兼ねて』親族同士で食事会を開くと言う形なので。 実際うちもしてませんし、してないカップルもた~くさんいると思います。 大広間も借りず、余興もせず、ダラダラせず、これで十分かと思います。 親族の顔合わせさえすれば、最低限の義務は果たしてますしね。
- moon00
- ベストアンサー率44% (315/712)
私は30歳手前で結婚しましたが、結婚式及び披露宴はしませんでした。 写真のみ撮りましたので、そのときに両家そろって食事会をしておしまい。 何人かの方が書かれていますが、親戚へのお披露目は、 私方は実家周辺にほとんどいるので、結婚して最初の帰省の際に 挨拶に廻りました。 夫方はあまり親戚付き合いがない、とのことだったので、 (祖父母が両方共すでにいなかったことが大きいのでしょうが) 行き来のある従姉妹ご夫妻とお会いしたのは、翌年の義妹の披露宴でした。 結婚式・披露宴をしない、というのは二人共通の考えであり、 両方の両親が納得してくれたので、実現できたと思っています。 わが妹は海外挙式が希望でしたが、相手方に難色を示されて、 国内での式・披露宴に変更しました。 準備は大変だったけど、やってよかったという人も多くいるので、 やらなければならなくなったら、楽しんでください。
- xxmihanaxx
- ベストアンサー率40% (647/1606)
私もしたくなかったですよー。 式も披露宴もせずに、何十万もかけてモデルばりにロケ撮りをするのが夢でした…。 でも彼の希望でやりました。そしてやってよかったと思いました! 式や披露宴って自分より、親のためにやるものだと心から思いました。 実際披露宴中も想像より楽しくて。もう1回やりたいくらいです! ちなみに私も仲のいい友達が遠方、広く浅い付き合いが多い…などがあり、両家で親戚中心40名のみ招待しました。 親族だけで披露宴をする方もいますよ。海外挙式なら尚更です。 海外で挙式をして、友人は会費制の1.5次会を日本でというのもよくあるパターンですよね♪ 新婚旅行も、少し間をあけて落ち着いてから行ってはどうですか? 一生に一度(多分…笑)の結婚です。自分も楽しんで、ご両親のことも喜ばせてください♪
披露宴をするもしないもあなたの勝手ですが、親族といつ顔合わせするのですか? お互い天涯孤独なら披露宴をする意味もありませんが、お互い親族はいらっしゃるんですよね? 一斉に集めないとなれば、あなた方夫婦で一軒一軒親戚の家を回るのですか? こんなご時勢ですし、金をかけて豪勢にやれとは言いません。 簡単でいいから親族の顔合わせぐらいやっておいた方が、後で面倒にならないと思います。 ちなみに私も最初は「結婚式も披露宴も絶対しない!」と言い張ってましたがね… 「式はしなくてもいいけど、親戚の顔合わせだけはしてほしい」と両家の親からお願いされました。 その結果、両親+祖父母+叔父叔母だけ呼んで、計20人程度の簡単な食事会をしました。 結婚式なし、食事をしながら2時間ぐらい歓談するだけ、余興も一切なし、と言うものでした。 友達を呼ぶ必要はないと思います。 そこまで旦那の顔を広める必要性を感じないし、お義理で呼ばれる方も大変ですし。 どうしても会わせたい人がいれば、後日個人的に旦那を交えて食事でもすればいいと思います。 ただ、叔父叔母ぐらいまでは顔を広めておいて損はないと思います。 夫婦関係が続く以上親戚付き合いはついて回りますし、後で面倒事にならないと思います。 今はしなくても、いつかは旦那を紹介せざるを得ない時が来ます。 それを最も手間なく面倒事を済ませられるチャンスだと思います。 (一軒一軒挨拶回りする手間を考えたら、一斉に食事会をする方がよっぽどラクですわ…呼ばれる方は大変ですけど) 海外挙式より、親族顔合わせの方が、よっぽど重要だと思います。
補足
ありがとうございます。 顔合わせとお食事会はするつもりです。 嫌なのは披露宴ですね。どこの披露宴も同じ流れで… しかも、私側には父と血のつながる身内がほとんどいないので、それも抵抗がある一つですね。
こんにちは。 30代半ば、既婚女性です。 私もそうでしたよー。 でも、ダンナの仕事のこととか、ダンナの友達が多い(そして彼らの結婚式に呼ばれていた)こと、彼の側のご両親の気持ちなどを考えて、やりました。 おたがい30過ぎで、いい大人でしたので、けじめをつけるという一般に期待されることをしてもいいかなと。そのほうがいろいろ面倒がすくないという打算もありましたね。 同窓会的な側面もあったので、かなり楽しかったんで、やってよかったなと思えましたよ。 遠距離やらの友人は少なく、大幅な金銭的な心配はなかったというのも大きいですが(貯蓄がそんなに十分ではなかったので、計画では50万前後の赤字見込みではありましたが)・・・。 実際、彼はもともと管理職ではあったのですが、結婚が会社にも認知されたこともプラスに働いて、さらに出世できそうな見通しです。 上司からの今後のポジションの話が、「君も結婚したことだし、これからがんばって稼がないとね…」みたいな枕詞で始まったそうです。クラシックですよね(笑 私自身、 ・花嫁の手紙とかこっぱずかしいことはぜったいしない(仲のいい親子ではないので) ・クリスチャンでもないのに教会で神に誓ったりしない(愛が不変とも思っていないのでそもそも誓えない) このラインは死守しましたよ。 両親には花束を渡し、人前式で漫才みたいな誓いの言葉での結婚式でした。 当日は「花嫁らしく」終始笑顔の演技をして、ほっぺたが疲れました…。
お礼
ありがとうございます。 両親の事を考えてという言葉に弱いです。 チャペルには抵抗はありませんが、手紙は正直嫌ですね。。。恥ずかしいし、私の場合大泣きで、最後まで読めそうもありません(笑)
- greenA51
- ベストアンサー率23% (3/13)
私は結婚式したくてしました。 でも、準備が大変で式直前まで、 「もう嫌だ。早く終わってくれ・・・」と 思ってました。 でも、当日は、人生で一番楽しい日なんじゃないかってくらい 楽しかったです。 披露宴じゃなくても、親族だけでお食事会とかでも いいんじゃないですか? 親としては、娘の花嫁姿をお披露目したいって思うでしょうけど でも、フォトウェディングをするなら納得してもらえるかもしれないし。 グアムでの海外挙式は、二人っきりっていうのも素敵です。 ただ、彼が長男の場合は、彼側の理解を得るのは 大変かもしれないですね。
お礼
ありがとうございます。 なんか準備が長いと嫌々になってくるのもわかります。 でも、楽しくて良かったですね。 参考になりました。
- hormyhormy
- ベストアンサー率19% (64/329)
31歳同棲1年今年結婚予定の♀です・こんにちは。 私も質問者様と同じように考えていました。 キリスト教徒でもないくせに調子よくチャペルで挙式はおかしい。花嫁の手紙、サムい。芸能人でもあるまいし200人とか呼んで披露宴。本当にめでたいと喜んでくれるのなんて近い親戚くらいじゃないの? って…もはやアレルギー的な感じでした。 ですが つい1ヶ月前程にある事件がきっかけで考えを改めたんです。 10年来の同級生の♀友達(早生まれ30歳)が6つ年下の若者と急に結婚すると言い出しました。 それはそれでめでたいのですが、 ●入籍のみ。写真くらいは撮りたいんだけどね… ●新居を構えず♀友達の1Kアパート(!)にしばらく暮らす。●私は30歳のうちに結婚できて嬉しい。 ●寅年の子供がどうしても欲しくて半年頑張ってるんだけどなかなか出来ないのあなた達はどうなの? などなどの電話をもらってしまい、「どうして挙式しないんだろう…お金無いのかな…?なんで準備も出来ないのに…結婚急いだのかな?寅年の子が欲しいだけ…?」 なんて余計な事をぐるぐると考えてしまいました。 で ハッとしたんです。私は彼女と同じように結婚式をしないつもりだった。言われた側はこんな風に感じるのかも…って。 そう思ったので、今は 神前式(チャペルはやはり自分にはサムい気がして…)で近い親戚のみを呼び、披露宴もどきのこぢんまりとした食事会 をしようと計画しています。 そうすれば 結婚式をしない場合の各親戚への挨拶回りも省けていいなぁなんて…。 31歳の私はこんな考えです。
お礼
ありがとうございます。 なるほど~ 確かにそう言われると考え方も変わってきますよね。 参考になりました。
- 1
- 2
補足
ありがとうございました。 そうですね、少人数でするのでもありですよね。 披露宴の流れがありきたりで嫌なので、もしするとすればちょっと覆すような式を考えてみたいと思います。