ベストアンサー Excel2007で0を表示しないようにするには? 2010/02/13 23:23 Excel2007で0を表示しないようにするには? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gyouda1114 ベストアンサー率37% (499/1320) 2010/02/13 23:30 回答No.2 オフィスボタン → 下部にある「Excel のオプション」 → 「詳細設定」 → 「次のシートで作業するときの表示設定」 → 「ゼロ値のセルにゼロを表示する」というチェックボックスのチェックを外す → 「OK」 http://imacro.hamazo.tv/e1291330.html 質問者 お礼 2010/02/14 00:08 早速の回答ありがとうございました。 2007になって便利なったところもありますが、どのボタンになったか探すのに苦労していました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) koko88okok ベストアンサー率58% (3839/6543) 2010/02/14 09:05 回答No.3 既に解決スミですが、 Excel2007で、ゼロの値を非表示にするには、4通りあるそうです。 (ピボットテーブルのレポートを含めると、5通り) 「ゼロの表示と非表示を切り替える」 http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HP100704611041.aspx 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 t-yamada_2 ベストアンサー率40% (587/1460) 2010/02/13 23:29 回答No.1 どうぞ。 http://kokodane.com/kan43.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他MS Office製品 関連するQ&A Excel2007でゼロが表示できません。 Excel2007を使ってあることの記録を作成しています。 記録する時刻を入力するのですが、例えば13.00と入力 しても「13」としか表示されず、00が消えてしまいます。 13.05ならそのまま0も表示されます。そのままゼロを 入力する方法を教えて下さい。 「Microsoft Excel - 」を表示させ 「Microsoft Excel - 」を表示させない方法はありますか? Sub t1() ActiveWindow.Caption = "test" End Sub をすると、 「Microsoft Excel - test」になってしまいます。 タスクバーには「test」だけを表示させたいのですが、 「Microsoft Excel - 」があるせいで、testまで表示されません。 Sub t2() Debug.Print ActiveWindow.Caption End Sub を実行しても、testしか取得されないから、 「Microsoft Excel - 」を消すことは無理なのでしょうか? excel2010 整数表示 excel2010で,セルの数値を整数表示したいのですがどのようにしたら良いでしょうか. 例えば, 0.0010を1.0E-3.0のように表示したいです. 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excel2007で0表示を消す Excel2007で0表示を消す方法を教えて頂きたいです。 私が知っています方法は範囲選択してユーザ定義で「G/標準;G/標準;」をすればできます。 ですがこの方法ですと1,000桁区切りまでも消えてしまい、桁区切りをもう一度つけようとすると0が表示されてしまいます。 分かる方がおられましたら教えていただけますでしょうか? Excel2007では#####と表示される こんばんは。 1つ教えて下さい。 Excel2010で6行16列を結合し文章を貼り付けました。 折り返し全体を表示にしExcel2010ではOKなのですが、 Excel2007で開くと,############################################################ と表示され、ダブルクリックすると文章が表示されますが違うセルをクリックすると又 #######################################に戻ってしまいます。 印刷も#########################################で印刷されてしまいます。 Excel2007でも印刷したいのですが、対応策はありますか? 宜しくお願いします。 EXCEL2007での表示について EXCEL2007を使用していますが、表示がおかしくなってしまいました。 通常、ファイルを複数開くと、別々なウィンドウで表示されますが、ある日突然、、、 初めに開いたファイルの中で表示されてしまうようになりました。 1ファイルで複数のbookがある、というイメージです。 特定のファイルでこの現象が起こるので、何らかの設定かと思いますが、ご教授願えたら 助かります。 OSはwin7です。 よろしくお願いいたします。 Excel2013 フィル ハンドルの表示/非表示 添付図上段は[Excelヘルプ]の[フィル ハンドルの表示と非表示を切り替える]からの抜粋です。 添付図下段は私が作成した「フィルハンドル」の説明図です。 手元の Excel 2002 では表示/非表示の切り替えが出来ています。 しかしながら私の Excel 2013 ではその「表示/非表示の切り替え」ができず表示されたままなのですが、私が切り替え可能ならしめるための手順を教えてください。 なお、切り替えが不可能なのは表示だけで、セルのドラッグ&ドロップの機能はOKです。 ちなみに、私の Excel 2013、OSのバージョン情報等は次のとおり。 Excel 2013 (15.0.4745.1000) MSO (15.0.4745.1000) 32 ビット Win 7 Pro 6.1.7601 SP-1 ビルド 7601 Excel画像表示が出来ないことについて Excelで画像を貼り付けたのですが表示されない現象が起きています。 これは壊れているのでしょうか。 なにか表示させる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 条件:Excel2002 Excel2007で図形をはみ出して表示は可能? Excel2007でテキストを図形からはみ出して表示させたいです。 画像は2013です。どうやらExcel2010からは図形の書式設定で、"テキストを図形からはみ出して表示する"項目が用意されているようです。 2007では難しいでしょうか? 一度2010以降がインストールされている端末で作成して2007がインストールされている端末に持っていくしかないでしょうか? 【Excel】24:00と表示したい! 【Excel】24:00と表示したい! Excelを使ってスケジュール表を作っているのですが、 「24:00」と入力すると「0:00」と表示されてしまします。 (数式バーには「1900/1/1 0:00:00」と表示されています。) セルの書式設定を「標準」に変更しても「24:00」と入力すると「ユーザー設定」になってしまいます。 どうしたら「24:00」と表示できるでしょうか。 また、同様に「8/4」と入力すると「8月4日」となってしまいます。 こちらも「8/4」と正しく表示する方法を教えていただけると幸いです。 参考までに (使用os)windows7 Home Premium (バージョン)Microsoft office 2007 です。 Excel2000の表示形式で・・ Excel2000の セルの表示形式のユーザー定義について教えてください。 桁数の多いセルの表示単位を千にするには、#,#, または#,###,などでできますよね。 それでは、表示単位を 万や百にはできないのでしょうか? よろしくお願いします。 改ページ枠線を非表示にする(Excel2007) Excel2007シート上で「改ページ」枠線の非表示方法についてお教え願います。 1.印刷プレビューしたときに改ページの枠線(=点線)が表示されますが、 2.Excel2003では「ツール~オプション~表示~ウインドウズオプション~改ページ」のチェックをとると可能でしたが 3.Excel2007で可能にするためにはどうしたらいいのですか? (WinXP) ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Excel2003で日付の表示 Excel2003で日付の表示のスラッシュが消えてしまいました。 復活する方法はないでしょうか? Excel2007でEMBEDの表示 宜しくお願い致します Excel2003で作成した、関数を使用して作ったカレンダーがあります それをコピー貼り付けで確か図のリンク貼り付けから入ったと思いますが、別のExcelを立ち上げて貼りつけましたこれをSheet1に12月分コピーで並べます、 で、質問ですがこの時に作成してあった12月分並べたカレンダーの 例えば1月のカレンダーをクリックすると数式バーに =EMBED("Excel,SheetX","")と表示されています、12ヶ月分全です、出来たものは現在手元にあります そんなに難しくなく偶然に出来たような気がしますが これが作成した手順を忘れてしまい、コピー、貼り付けをしても出来ません 他の人のPCを借りてExcel2003でやってみましたが思い出せません 数式バーには=Excel'ドライブ名.[カレンー,XlsX]'!'r5c2:r12c8'のように表示されてしまいます 今はExcel2007ですが何をしても出来ないで困っています、数式バーには =Excel'ドライブ名.[カレンダー,XlsX]'!'r5c2:r12c8'の様に 表示されてどうしても=EMBED("Excel,SheetX","")と表示出来ません(SheetXはシート番号) ちなみに=EMBED("Excel,SheetX","")が表示されていると12月分コピペ並べたカレンダーのどれかをクリックすると、その1ヶ月分がリンクされて、関数を使用して作ったカレンダーの日にちを変えるとそれのみ変更されますが =Excel'ドライブ名.[カレンダー,XlsX]'!'r5c2:r12c8'と 表示されると、コピーした1月から12月がすべて同じように変更されてしまいます。 Excel2007で=EMBED("Excel,SheetX","")と表示出来るでしょうか。 Excel2007で図のコピー、図のリンク貼り付けで行っています オブジェクトの挿入からやつてみても同じことでした。 =EMBEDとはオブジェクトの読み込みのHTMLタグのようですが?? Excel2013の表示がおかしい 使用環境 OS:Windows7 Pro 64bit === 久しぶりに、Excel2013を起動したところ、添付画像のように、上部分の「貼り付け」などの表示が黒くなっていました。 切り取りと貼り付けボタンを押してみましたが、正常に切り取り・貼り付けはできましたので、ボタンの機能自体に問題はなさそうでした。 こちらの表示を直したいのですが、どこの設定を直せばよいのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Excel分数表示 Excel2000を使っています。セルに分数で1/4などと表示させたいのですが スラッシュではなくて、実際にノートに記入するように表示させたいんです。 1 ― 4 という感じで。何かいい方法を知ってる方よろしくお願いします。 Excel2010 ブックが表示されない あ…ありのまま 今 起こっている事を話すぜ! Excel2013で作った一部のファイルがExcel2010で読み込むとブックが表示されない(灰色画面のままな)んだ。 全画面表示や、印刷プレビューだとデータが表示されているから読み込めているようなのだが。 Excel2010を修復してもだめなんだ。 ※Excel2013だと普通に開くぜ な… 何がおこってるか わからねーと思うが おれもが起こってるかわからない… 頭がどうにかなりそうだ… オプションの「他のアプリケーションを無視する」 とか、 ファイル形式だとか、マクロや非表示設定だとか、 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わってるぜ Excel2007でのファイル表示について Excel2007を使用して、2003のファイルを表示しています。 何かのタイミングで、ひとつのファイルがいくつかにコピーされたように表示されてしまいます。 その時のファイル名には ○○.xls:1 ○○.xls:2 のようになっています。 これを元に戻して表示するにはどうしたらよいのでしょうか。 また、何をした時にこのような表示になるか教えて頂けると助かります。 Excel2000で先頭に0を表示するには? Excel2000で携帯番号を入力した時に最初の0を 表示させるには如何したら良いでしょうか? 以前やった記憶はあるのですがどうやったか 忘れてしまいました。 宜しくお願いします。 【Excel】シートの表示について Excel2003を使用しています。 同じブック内の2枚のシートを左右に並べて画面に表示させることは可能ですか? 別のブックだったら、ウィンドウ→整列でできるのですが、それと同じような感じで、並べて表示させることができるのであれば、その方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとうございました。 2007になって便利なったところもありますが、どのボタンになったか探すのに苦労していました。