パソコンでプレステ2を大きな画面でやりたいのですが…
こんにちは。
私は富士通のLX50Y/Dというパソコンを使っています。
一人暮らしの私の家にはテレビがなく、そのパソコンを使ってテレビを見ていたので、
ゲームもパソコンで出来ないかと調べて、キャプチャーボードというものがあれば出来ると知り、最近購入しました。
LX50Y/Dにはビデオの入力端子がないので、
「キャプチャーボードというものを買わないとゲームが出来ない」と家電量販店の方に言われたのです。
学生なのでお金にそんなに余裕もないし、パソコンに詳しくもないので、
外付けタイプの比較的安価な「デジ造映像版PCA-DRV2」というものを購入しました。
そのキャプチャーボードには「ShowBizDVD2」というアプリケーションが入ったCD-ROMがおまけでついていて、
現在は購入したキャプチャーボードでプレステ2とパソコンを繋げて、
そのアプリケーションでゲームの映像を見て遊んでいます。
その環境に不満は殆どないのですが、「ShowBizDVD2」のゲームを映し出す画面がとても小さい事に少し困っています…。
一番大きくしても1260×1080のデスクトップ画面の8分の1くらいの大きさにしかならないんです…。
ゲーム内の文字が読めない事も多々あるので、
出来ればもう少し大きい画面で出来たらと思っています(せめて4分の1くらい…)
あまりお金は出せませんが、もう少し快適な環境に出来るならキャプチャーボートを買い直す事も考えています。
パソコンに詳しくないので、今この質問が既に的外れな事を言っているかもしれませんが…何か情報・知識がある方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けるととても助かります。
回答、どうぞ宜しくお願いします。