- 締切済み
リンク先のMPEGファイルを再生させるHTMLの書き方
基本的にWinMeかXPで、 インターネットエクスプローラー5以上での 動作を前提にしています。 ふつうにリンクを貼っただけ <A HREF="/C:/abc.mpg">abc</A> で、 IE上でabcの部分をクリックすると MPEGファイルが再生されるのでしょうか? うちでは何故かクイックタイムが起動してしまうので、 なにかデフォルトではない設定になってしまって いるようなのですが、普通はこのままで WindowsMediaPlayerなどで自動的に再生される のでしょうか? もしくはダウンロードを促すダイアログなどが 出てきたりするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
<EMBED SRC="ではじまるのはQuickTimeのプラウザプラグインで再生させる方法です。(<object><embed>を併用する方法ももちろんありますが) MediaPlayerのプラウザプラグインで再生させる方法はちょっと変わってます。参考URLの方を参考にしてください。
- Te-Sho
- ベストアンサー率52% (247/472)
Windowsでの拡張子MPGに対する関連づけがクイックタイムになっていますね。IEはクリックしたときのリンクされたファイルの拡張子を見てWindowsでの関連づけられているアプリケーションを起動させるので、コントロールパネルのフォルダオプションで、拡張子の関連付けを行うか、WindowsMediaPlayerでしたらメニュー→ツール→オプションでファイルの種類タブからMpegのチェックを入れてください。 ちなみにWindowsで関連づけられていない拡張子の場合はダウンロードのダイヤログが出ます。 (本当はもう少し仕組みは複雑ですが....)
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
こんばんは <A HREF="/C:/abc.mpg">abc</A> では、abcをクリックするとabc.mpgをアプリケーションを使って読み込もうとして、アプリケーションで再生すると思います。 また、右クリックで対象をファイルに保存であれば保存する事も可能かと思います。 Webブラウザ上でmpegムービーを再生するのであれば、 <EMBED SRC="/C:/abc.mpg" AUTOSTART="true" WIDTH=xxx HEIGHT=xxx> の様にして、IEの動画のプラグインを使います。
お礼
回答ありがとうございます。 教えていただいたタグを使うと、うちの環境ではやっぱりクイックタイムです。 IEのプラグインの状況の確認がどこかでできるような記憶があるのですが・・・ もしご存知でしたら教えていただければ幸いです。
お礼
関連付けはメディアプレイヤーになってるんですよ。 エクスプローラーのアイコンもメディアプレイヤーだし、実際にダブルクリックしたらメディアプレイヤーで再生されます。 でも、IE上だけがクイックタイムになってしまって・・・ うーん、なぜ? 回答ありがとうございました。