• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘッダーへの記入について )

ヘッダーへの記入について

このQ&Aのポイント
  • ワード2003で文芸誌を作っています。各章の上部端にヘッダーでタイトルを入れています。
  • 見開き右のページには基本的に入れないことにしていますが、特定のセクションでのみ入れたい場合に問題が発生しています。
  • 解決方法としては、隠し文字や印刷しない設定を使用することができると良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

No.2です。 > 「改めてそのページをセクションで区切るとよい」、と言うように理解してよろしいでしょうか? はい、そのつもりです。 但し、 No.2は、少し疑問に思いながら、『ただし、2箇所だけには(別のセクションで区切っている)入れたいのですが』の部分(仮に、「特部分」とします。)が、文書の途中にあって、 前半部分と「特部分」の間に、「セクション区切り」が挿入されているが、「特部分」と後半部分には「セクション区切り」が挿入されていないため、 後半部分のヘッダーを表示したくない片側のページにもヘッダーが表示されているとの前提で、回答させて貰いました。 「ヘッダー・フッター活用術 -Word編-」 http://www.yoshikawa.co.jp/ybs/skilup/ybs0405.htm

okomoji
質問者

お礼

頂いた回答のように、セクションの区切りを追加したらOKでした。有難うございました。今後ともよろしく。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> 見開き右のページには基本的に入れないことにしています。 →「奇数/偶数ページ別設定」にしているということですな。 > ただし2箇所だけには(別のセクションで区切っている)入れたいのですが、 →セクションで区切った2箇所のヘッダーには、「奇数/偶数ページ別設定」を設定しないということですね。 > 一つのページに入れると他の入っては困るページにもヘッダーが入ってしまいます。 →ヘッダーを表示したくない右ページにも、ヘッダーが表示されるということでしょうか? そうであれば、2箇所の別設定の後にも「セクション区切り」を入れ、ヘッダーに、再度、「奇数/偶数ページ別設定」を設定する必要があります。

okomoji
質問者

補足

説明不足でした。奇数/偶数ページ別設定は一番初めに行っています。一つのセクションの中で(10ページほどある)奇数ページの一つにだけヘッダーの文字を入れたいということです。 一番目の方の回答で、テキストボックスの利用を勧められ、それで9割方希望はかなえられたのですが、それ以外の方法も伺えたらと思います。 koko88okokさんの回答、「改めてそのページをセクションで区切るとよい」、と言うように理解してよろしいでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ヘッダーの印刷される場所にテキストボックスを置いてみては?

okomoji
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。9割がた満足する結果が得られたのでこれでよいかと思います。もっと他の方法が有ればそれも伺いたいとは思いますが・・・・これからもよろしく。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A