• ベストアンサー

PCが壊れる前兆ですか?

ノートPCに電源を入れるとガリガリと音がします。 何かの回転音のような音です。 これはPCが壊れる前兆なのでしょうか? 機械に詳しい方、よろしくご教示お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.4

 ノートPCで、今までのやりとりを見ている限りでは、冷却ファンが壊れかけている感じですね。 「これはPCが壊れる前兆なのでしょうか?」  はい、異音がすること自体が、通常な状態ではないですから。また、症状が進行すれば、いつ(これは誰にも分かりませんが)使用不能になるかわかりません。  症状が進行するとその音がしなくなって、使用中に突然PCの電源が切れるようになります。これは、冷却ファンが壊れてCPUを冷やせなくなって熱暴走もしくは強制シャットダウンしている状態です。強制シャットダウンが掛かるときに、ハードディスクの内容が壊れることもあります。  重要なデータを外付けのHDDやUSBメモリにバックアップを取るのは当然として、早めにショップに持ち込んで原因の特定と修理の見積もりを取り、金額が高そう(5万円を超える)であれば修理をやめて(修理しなくても原因調査のための費用は発生しますが)、買い換えてしまうのが良いと思います。

chocochan-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 今、データをすべてバックアップし終えました。 早めに電気屋さんに行ってみつもりを取ってきます このpcは20万円しました(VISTAです)。買い換えた方が賢明と思いますか? 5万円程度なら修理の方が賢明と思いますか? アドバイスお願いします。

chocochan-
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 今、原因がわかりました。 冷却ファンが原因でした。 冷却ファンが、さっき壊れて動かなくなってしまいました。 今、部品の取り寄せ依頼を電気屋さんに掛けたところです。 ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.6

「このpcは20万円しました(VISTAです)。買い換えた方が賢明と思いますか? 5万円程度なら修理の方が賢明と思いますか?」  4年前のPCだと言うことですが、現状の性能や機能、使い勝手などに全く不満がないか、修理費で新品が買えるような見積額でなければ、修理で十分です。  もし少しでも性能や機能で不満があるのであれば、「手間の掛かる修理」ではなく「買い換え」も選択肢になるという話しです。また、修理に出している間は、当然そのPCは使えないので、PCが2週間程、手元に1台も無くて困るのであれば、やはり「買い換え」しかないですね。

chocochan-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 先ほど、ほんのちょっとPCに明るい人に裏蓋を開けてもらいました。 冷却装置の箇所にたくさんの埃が溜まっていました。 埃を除去して、電源を入れてもまだガリガリ言っています。 これは、HDDに問題ありということでしょうか? PCは性能、機能的には問題なく、満足しております。 ただ、2週間PCが使えなくなるのは確かに不便ですね。

  • seitank
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

シーク音とはディスクアクセスの際に発生する音です。通常は聞こえませんが、スワップが多発するような環境では聞こえます。 今回購入から四年という事ですが、その程度であれば、当然使い方次第ではありますが、壊れません。ましてや製品寿命という事はないと考えられます。 まずは裏蓋を外してメモリが緩んでいないか確認してください。 問題なければ。OSを再インストールしてください。 お金をかけるのは、その後で十分です。

chocochan-
質問者

お礼

裏蓋はずしても素人にはさっぱり分からないような感じがします。 変に触っていじくると、PCが壊れるんじゃないかと・・・・怖い感じがします・・・・・ スワップの意味をお教え願えると幸いです。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

パソコンの多くは電源を入れた後数秒間は、ファンコントロールが行われずフル回転します。 そのときに、ファンの風切り音がするのですが、ファン周りのグリスが劣化するとガリガリといった音がすることがあります。 電源を入れた直後(数秒間だけ)であれば、冷却ファンでしょう。 これは、ファンが止まらない限りは大丈夫ですし、ハードディスク(内部のデータ)には直接影響を与えることはありません。 修理をする場合はPCがメーカー製であれば、サポートに問い合わせて修理という形になります。ファンそのものは、数百円ですが、修理単価(サービス料金)が数万円します。 自らで行う場合は、ファン代金のみですが、該当する大きさや規格のファンを捜す必要があります。 起動後からずっとディスクアクセス中にガリガリ音がする場合は、ディスクに故障があるかもしれません。データを速やかにバックアップすることをお奨めします。故障がある場合は、多くの場合ディスクブロックへのアクセスエラーがイベントログ(PG名はeventvwr)に出力されています。ログ上にそれがあれば、短期間で故障する可能性が極めて高いです。(¥最近のHDDでは信頼チェック機能が大幅に向上しており故障の8割ぐらいは予めイベントログまたはS.M.A.R.Tに状況が表示されます。2割は突然故障します。(ただし、どちらもあくまで目安表示です。その直後に壊れるわけではなくその先数年持つこともあります)

chocochan-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 起動後もずっとガリガリ音が鳴っています。 ご回答拝見しているのですが、当方、恥ずかしながら、PC用語が分かりません。 要約すると、短期間で故障する可能性が極めて高い、ということでしょうか? また、数年持つ可能性もある、ということでしょうか? 買い換えたほうが賢明と思いますか? よろしく御教示お願いします

  • seitank
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

多分ディスクのシーク音でしょう。何時頃から音がし始めたでしょうか。まだそんなに経っていないのであれば、ディスクの空き領域を増やす事で解決する場合があります。 不要なアプリを削除するなどしてみて下さい。 空き領域が十分にあるのであれば,寿命が近いと思いますから、新しいディスクを準備した方がいいでしょうね。

chocochan-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 4年前に購入。 1月下旬から音がし始めました。 「シーク音」はどんな意味でしょうか?恥ずかしながら機械音痴なもので良く分かりません。 また、デスクCとDはまだ余裕がございます。 >空き領域が十分にあるのであれば,寿命が近いと思いますから、新しいディスクを準備した方がいいでしょうね。 外付けのHDDはあります。しかしながら、このPC自体が「寿命」のため間もなく使えなくなる可能性あり、と考えてよろしいのでしょうか? よろしく御教示お願いします。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

そういう音はしない設計になっています それなのに音がするのなら間もなく故障するでしょう 冷却ファンやハードディスクが怪しい データをどこかに避難させて置いた方がいいでしょう

chocochan-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >冷却ファンやハードディスクが怪しい PCの裏側がやたら熱を持っていて熱いです。 このPCは購入して4年たっています。

関連するQ&A