※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当に見れるの?)
BSデジタル視聴の新たな選択肢
このQ&Aのポイント
BSデジタル視聴の方法に悩むユーザー。
CATV、アンテナ、STBの利便性を検討中。
新たなBSデジタルパススルー機器の存在を考慮。
アナログですが、CATVに加入しSTB経由で民法NHKもBSもCSも見ています。
ですが、STBがパススルー対応では無いのでこのままだとBSとCSが見れなくなってしまいます。
じゃあアンテナ建てろって話ですが、ウチの家の構造上(一戸建てなのに変な話ですが)UHF/BSパラボラアンテナは設置する事自体が困難の模様…。
それならばCATVにBSデジタルの申し込みをしようかと思ったのですがSTBの機能の確認をしたところ、
・毎週予約録画設定が出来ない
・STBでのBSの番組予約は細かいチャンネル設定は(今までのアナログSTBと同じように)出来るが予約制限数が最大6個まで
……というように結局今使っているアナログSTBと利便性で全く変わらず面倒くさそうなままなので変えたくなくなってしまいました。
※※ちなみに今使ってる録画レコーダーパナソニックDMRーE150VとDXアンテナDVRー120Vもアナログですが、
BSの番組予約録画のチャンネル設定もすべてL3でしか統一されないのでNHKhiやBS2やBS朝日とかBS日テレの細かいチャンネル設定が出来てBS×BSのW録画も出来る方法orレコーダーはありませんか?(やむを得ず高くても仕方が無いですが出来るだけ安価で)
BSデジタルを見れる何か良い方法は無いかと検索していたら、http://denki.tss-shop.com/products/USC-104-1のBSデジタルパススルーアップコンバータの存在を知りました。
本当に上記の機械と地デジテレビ(BSチューナー内臓)と付属のB-CASカード(録画をするための地デジ・BSレコーダーも別途必要?)を使えばBSデジタルが見れるんですか?
CATVに新たな工事の申し込みをしたり、屋外にアンテナを建てたり、引き込みしたりしなくてもいいんですか?
また、分かりにくい稚拙な説明箇所があったらすみません…。
お礼
回答、またありがとうございます。