- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:REDSTONEでログイン出来なくなります)
REDSTONEでログイン出来なくなる原因と対策
このQ&Aのポイント
- REDSTONEというネットゲームでログインできなくなる症状が発生しています。普段はログインできるが、何度かログイン/ログアウトを繰り返すと「ログインに失敗しました」というエラーが表示され、以降は何回試してもログインできません。有線接続でも無線接続でも症状は同じで、別のPCからもログインできません。
- 環境はルーターのNTT製RV-230NEと無線LANルータのBaffalo製WHR-G54Sです。ログインできなくなった時の対策として、ルーターの再起動を行うことで一時的にログインできるようになります。
- しかし、この対策は一時的なものであり、問題の根本的な原因を解消するには別の方法を考える必要があります。解決策を知っている方は教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 まずは、一番上の「一度別のサーバーを選択する」というのを 試してみます。 それでもダメならファイアーウォールとセキュリティブロックを 一度一番低くしてから試してみます(原因切り分けのため)。 なお、ファイアーウォール遮断については、下記ソフトにて設定を しているつもりなのですが…。 Kingsoft ParsonalFirewallのルール設定で下記プログラムを許可 「Launcher.exe」「Redstone.exe」 「nProtect GameGuard Launcher」 ブラウザのセキュリティブロックについては、 レベル「中」でダウンロードも有効になっています。 補足なのですが、Gyao光→フレッツ光にしてからこの問題が 出るようになりました。