• ベストアンサー

パチンコ大好きで、できればギャンブルはパチンコだけという人に質問

 競馬というギャンブルに対する印象を 教えて!goo よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.4

禁パチ中で競馬や株にシフトしようかな、という者です。 過去に競馬はやっていたこともあります。ですが、住むところの近くにWINSが無いとやはりかったるくて行く回数が減っていました。 パチンコは手軽ですが、 ・負ける要因がわからないところ ・熱くなると際限なく金を突っ込んでしまうところ ・他力本願(あたりが来るのを待たなくてはならない)なところ ・ハマっている人間が問題を起こすことが多いところ  →駐車場にコドモをおきざりにしたり、、、イヤですよね。 という点で嫌気がさしました。 その点、競馬は ・勝ち負けの要因ははっきりしている。  →勝ち馬を予想できたら勝ち、予想できなかったら負け ・金を払うときに自分の持ち金や月に使える交友費などと照らし合わせて馬券を買える。  →パチンコはその点、支払いへのアプローチが手軽すぎて投資額が増えてしまう。 ・予想、データ収集などを行うことによって有利になる。勝ちの要因が自分にある。  →パチンコも同様なことが言える、という人は「確率統計」の勉強をしたほうがいいです。 という点でいいと思います。 なんにしても、生活のカテにギャンブルというのはリスクが大きすぎる上、 ヒューマンスキルが身に付かない為、やりたくないですね。 やはり、生活のカテにするのは仕事しかないと思います。 #3さん >麻雀生活者などは存在しないでしょう 存在します。私の友人が雀荘通いで月に5~70万ほど稼いでいました。 その友人は数年その生活をして、今ではそれを資金に雀荘を経営しています。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.8

> No.4のMizyuさんに意見させて頂きます。 ありがとうございます。 すべて私の個人的な意見なので、指摘されても変わることは無いのですが、一応補足を。 > 勉強不足です。 言葉が足りなかったですね。 スロットで設定6、もしくはパチンコで1000円で50回転回る台に座れたとしましょう。 それで負けた場合、(あくまで負けた場合です)これは 「大当たりが期待値通りに来なかった。」 という理由になると思います。 では、なぜ大当たりが来なかったのでしょうか。 これの説明はできますか? 「たまたま」とか「運がなかった」としか言いようがありませんよね。 競馬、競輪などでは、予想と違う結果で終わった為に「負け」というシンプルな作りになっているのがいいです。 まぁ競馬も運に左右されるところはありますけどね。 > 熱くなる人は競馬でもパチンコでも同じでしょう。 いいえ。 お金をはらう時点のアプローチが違います。 投資金額も一定金額を一定ペースで払うのと、 一回一回、サイフを考慮し、決めるやり方、さらに一日に限られたレース数しか出走しない競馬のほうが 負けの損失金額が少なくすみます。 > 質の悪い客も確かに多いですが、それはどんなギャンブルにも言える事です。 でも、これは私が辞めようと思った原因の一つです。 最近、駐車場に放置されている子供を見かけました。 その後、店内に入ってみると主婦らしき人(駐車場の人とは別の人だと思いますが)が子供を横の台に座らせてパチンコを打っていました。 子供が「まだ帰らないの?」っていうのをよそに 「帰りたいなら先にかえってなさい。」 と言っています。3歳くらいの子にですよ。「はじめてのお使い」すらままならないだろうに。 イヤ気さしますよ。 > 競馬新聞のプロの予想屋さんよりも詳しいデータを集めて予想していますか? いいえ。 でも、データを集めて予想をする「楽しさ」があります。 そして、そのデータのシミュレーション通りに行けば嬉しいです。 > 確率論から考えて、パチンコやスロットなら勝てるという答えが出るのです。当然、パチンコは釘、スロットは台の挙動からの設定予想が必要ですが。 設定5、6でも期待値を大きく下回るのです。 それは実戦を考慮したシミュレーターでもプログラムすればわかることですよ。 それに「勝ちたい」立ち回りをしようとすれば、それは遊びとしては「つまらない」ものになります。 > それは同意見です。 同意見感謝です。 やはりギャンブルは身を滅ぼす危険のあるものなので、遊びで留めておきたいです。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bsclub34
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.7

No.4のMizyuさんに意見させて頂きます。 > パチンコは手軽ですが、 > ・負ける要因がわからないところ 勉強不足です。 > ・ハマっている人間が問題を起こすことが多いところ 質の悪い客も確かに多いですが、それはどんなギャンブルにも言える事です。 > その点、競馬は > ・金を払うときに自分の持ち金や月に使える交友費などと照らし合わせて馬券を買える。 熱くなる人は競馬でもパチンコでも同じでしょう。 > ・予想、データ収集などを行うことによって有利になる。勝ちの要因が自分にある。 競馬新聞のプロの予想屋さんよりも詳しいデータを集めて予想していますか? >  →パチンコも同様なことが言える、という人は「確率統計」の勉強をしたほうがいいです。 確率論から考えて、パチンコやスロットなら勝てるという答えが出るのです。当然、パチンコは釘、スロットは台の挙動からの設定予想が必要ですが。 > なんにしても、生活のカテにギャンブルというのはリスクが大きすぎる上、 > ヒューマンスキルが身に付かない為、やりたくないですね。 それは同意見です。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bsclub34
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.6

ギャンブルはスロットだけの者です。 私は引退しましたが、私の周りにはパチプロやスロプロが数名います。 競馬に関しては、パチンコやスロットで勝つための理論と同じ理論で考えたら、生活できるほどの収入を得る事はできないのではないかと思います。 しかし、大もうけしようなどとは考えずに、遊びで賭けてみる分には楽しめていいのではないかと思います。 ただ、私がやらない理由は、競馬新聞のプロの予想を上回る予想は無理だと思うことと、パドックを見ても、その日の馬の調子など全く分からないからです。 それができる人は、ひょっとしたら競馬で生活できるのかもしれません。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

1 未知。 身近な人、例えば家族や友人が積極的に薦めてくれたり、一緒に楽しんだりという経験がありません。パチンコは、たまたまそういう人脈(?)があったもので。 2 面倒。 競馬場は勿論、馬券を買う・払い戻しを受けるだけでも最寄のWINSに出掛けなければならないなんて面倒臭すぎです(出不精。電話やネットで、という手段もあるのでしょうが、楽しさも解からないものにそこまでしませんよね。 3 待てない。 予想を立ててから結果が出るまで、時間が掛かりますよね。自分が馬券を買ったからといって直ぐに馬が走り出すわけでもありませんし…。 4 自信がない。 とは言っても、ゲームセンターで競馬ゲームとかはやったことあるんです。やった感想は…自分が買った万馬券だけは絶対当たらない自信が出来ました。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#4371
noname#4371
回答No.3

すべてのギャンブルを真剣に行いましたが、年間トータルで勝てるのはパチンコだけです。要するに馬券生活者や麻雀生活者などは存在しないでしょう。宝くじは一発当てれば一生遊んで暮らせるでしょうが、確率が低すぎます。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#4091
noname#4091
回答No.2

・他人の成績を予想するギャンブルはしない主義 私が走って1番になったら100万くれるなら死ぬ気で走ります。 他人が走って、その順位を当てるなんて難しすぎます。 私は走る側(馬と騎手)の体調や精神状態などを探る能力を持っていません。 ・「勝敗に対して自分が関与できない」という時点で興味がわかない 同様の理由で株も絶対にしません。 宝くじすら買いません。 (宝くじ売り場に当たりくじが有るか無いかに関与できない) ・複数のギャンブルを平行すると集中力がそがれる 一時期パチンコで食ってたことがあったんです。 そのときに麻雀をやめました。 スロットは勝負として打ったことがありません(暇つぶし程度ならあります)。 勝負をかけるギャンブルは1つ!というのがポリシーです。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#182423
noname#182423
回答No.1

こんにちは。 ギャンブルはパチンコ(スロットも)一筋です。 競馬に手を出さない理由は、「他力本願」なギャンブルだからです。 どの馬が勝つか選択・予想して負ければ自分のせいですが、パチンコ・スロットと違い自分で手を下せないのがイヤなんです。 パチンコ・スロットは、台選びもその台を操作するのも自分ですから、(と言っても大当たりを直撃するわけでなく、いかに無駄をなくすかという所に神経を使いますが) 勝っても負けても自分に全て責任があります。

nankade
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A