• ベストアンサー

Video Studio を複数のパソコンにインストールすることは可能

Video Studio を複数のパソコンにインストールすることは可能でしょうか? 友人から「自分はインストールしたから、(私に)インストールして使ったら?」と、自分が買ったそのソフトを貸してくれると言われました。友人は3台パソコンを持っていますが、それら全部にインストールして、使用しているそうです。使用上、何も問題なくやっているそうです。 しかし、一般的にライセンス製品は、『1製品1パソコン』ではないのでしょうか? microsoft社のOfficeソフトなどはそうですよね? 詳しい方、是非教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.3

#2です。 参考程度に・・・。フリーソフト。 Windowd Movie Maker(WINDOWS付属) 動画編集ーAviUtl http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html 動画加工ーNicoVisualEffects(合成やさまざまなエフェクトで動画を加工できる) http://nicoae.if.land.to/ 画像加工¥-GINP2(静止画を加工したり、素材を作るのに便利) http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html コーデックパックーffdshow(NicoVisualEffectsなどで出力するときに圧縮形式が増える。すでに他のものをインストールしている場合は必要なし)。 http://www.gigafree.net/media/codecpackage/ffdshow.html 動画エンコーダーーXMedia Recode(動画変換に加え、クリップ・クロップの編集もできる)。 http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html NicoVisualEffectsとWindowd Movie Makerでこんなこともできます。 携帯電話のビデオで撮影。上記ソフトで編集。 NicoVisualEffectsは中上級者向け。 初心者解説ページの下のほうにある、サンプル動画をみて・・・。

takashizzr
質問者

お礼

たくさん教えて頂いて、ありがとうございます。 windows DVD maker というのは見つけられたのですが、Windowd Movie Makerは見つけられませんでした。 慎重に検討してからインストールしたいと思います。

takashizzr
質問者

補足

今回はまたひとつ勉強になりました。 YUI_AIさん・hosakaingさん、ありがとうございました。 質問を締め切らせて頂きますので、この場を借りてお礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

ライセンス違反になると思います。中には複数インストール可能なものもありますが、この手のもはあまり聴いたことがないです。 そんなことをするよりお金がなけばフリーソフトを駆使しますね、わたしなら・・・。 #1さん、勘違いですね(^^ vstudio→Video

takashizzr
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 フリーソフトですね。先日買った雑誌に、様々なフリーソフトが入ったCDが付いてきたので、それを試してみようかとも思ったのですが、たくさんあってどれが自分に使いやすいか悩んでました。 ちょうどそこに、聞き覚えのあるVideo studioを貸すという話が来たので…。 自分は以前、NECのパソコンにプリインストールのsmart hobby というソフトを使っていました。 それほど高性能な機能は必要ないのですが、カット編集程度出来ればと思っています。 使いやすいソフトなど教えて頂ければ幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.1

開発ツールに関しては、その限りでありません。 ※複数台のPCへインストール可能 ただし、それはライセンスが認められている個人等に限定されています。 ですので、ご友人より借り受けてインストールする事はライセンス違反となります。 下記URLよりExpress版はダウンロード可能なのでそちらを利用しては如何ですか。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/

takashizzr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、借り受けてインストールすることはダメですね。 ご紹介いただいたサイトは、見てみたのですが、内容(ソフトの目的)がちょっと難しくて分かりませんでした。すみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。