- ベストアンサー
1週間後にグァム旅行ですが、体質に問題が…
どこのカテゴリーで質問して良いかわからなかったので、不適切だったらすみません。 来週から4泊5日でグァム旅行に家族で行きます。家族、といっても60代後半の両親(母は不眠症・躁鬱状態ですが内臓の病気はなし)と39歳の兄です。私は35歳で女性です。 私以外3度目、私は2度目なのですが、パスポートが切れる前にもう一度行きたいということで決まりました。よほどグァムが気に入ったようです。 前回は、私自身ほとんど旅行しない人間で、国内で新幹線が通っていれば迷わずそちらを選択するという人なものですから、飛行機搭乗は初、と言っても過言ではない状態でした(7歳の時に離島の母の実家に行った時に乗ったきり)。 前回の帰りがぎゅうぎゅう詰めの席(すいません、わからなくて…)でかなり疲れたため、少し張り込んで席のランクはひとつあげたそうです。 旅行のプランは旅行慣れしている兄にすべて任せています。また初めてではないし前から1年半ほどしか経ってないので、持っていくものとかは足りないものを補充する程度で良いとそれくらいは把握してます。 ただ、前回あった「問題」が、心の中で不安を感じています…。 先述の通り旅行慣れしていないため、どうしても体調を崩してしまいます。元々長年精神科のお世話になっており、うつ病とかではないんですが、症状の一部に不安障害に近いものがあります。薬は全部持って行けるものですし主治医もGOサインを出しているのでそちらは問題ないのがかえって問題というか。 子供の頃水泳を6年間も習っていた(アマチュア資格も取ったほど)ので、素潜りでビーチは泳げるほどなのでそっちは心配していないのですが、とにかく移動がダメです。車酔いはしないのですが、精神的に疲れてしまって確実にぐったりして眠ってしまいます。 また前回同様アウトリガーのツインふたつ(部屋がつながるタイプ)を取ったとのことでホテルの勝手はわかっておりますが、目の前にアウトレットモールがありますよね。ブランド品にはまったく興味がないので、何かのバスに乗るために通り抜けしようとしたのですが、元々呑気な性格の兄が道を間違えまくり、店員の視線に耐えられなかったのか、幼稚返りした上に思考能力が完全にマヒしました。その時のことはあまり覚えていないので、またあんなことがあったら…と思うと不安です。 また今、パート社員でスーパーでレジ係として働いてます。休む理由も正直に言ってありますから多少の日焼けとかは大丈夫だと思うのですが、業種柄、全部平日の旅行期間5日間のみしか休みが取れませんでした(というか、とても休みたいですとは言えないというか)。つまり前後仕事です(兄と父は休みを取ったようで)。 しかも勤務時間帯は夕方~深夜です。前日は深夜12時に帰ってきて仮眠程度しか睡眠が取れず早朝4時出発、という感じです(ちなみに成田空港までの移動手段は家の車)。 ですから海を楽しんでゆっくりと…と思っていたのですが、すべてを握っている兄に「アクティブに、あちこち行きまくるからな」と言われてしまいました。 「私の病気と、どれほど旅行慣れしていないか知ってるでしょ?」と訴えたんですけど、「じゃあこれを機に慣れよう」と聞いてくれません。 とはいえ、両親が年齢的に最後だろうと思うと強く言えなくて…(両親はいわゆるローマ字が書けないので、単独では無理なんです)。 とりあえず、公休の今日、ドラッグストアでどんな体調不良が起こっても良いように胃腸薬やら鎮痛剤やら整腸剤やら買い込んできてしまいました。 今は「眠りの質を良くするための薬」数種類が寝る前と、「不安や精神的疲労を取り除く」薬が頓服として昼間用に処方されています。が飲み慣れてしまってるので即効性はないと思います。 旅行「不慣れ」なんて、簡単に直せるのでしょうか?他に持っておいた方が良い薬とかありますか?(困ったことに薬漬けになることは慣れてます…初診当時に比べれば半分以下に減ったので)家族としては、やはり無理してでもすべて一緒に着いてきてほしいものですか? 1日プライベートビーチに行く以外はまったくの白紙なので、旅行慣れしている方の意見がいただければと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
旅に「慣れ」はありますよ。 「旅慣れた」という言葉があるように、慣れもあります。 お兄様も旅行慣れしてらっしゃるんでしょう。 それは経験を積んでいるからです。 でも、好き嫌いもあるかもしれません。旅行が好きかどうか、さらに海外旅行が好きかどうかは趣味や傾向の問題だと思います。 「健康な人なら全員海外旅行が好き」なわけじゃないです。 >ですから海を楽しんでゆっくりと…と思っていたのですが、すべてを握っている兄に「アクティブに、あちこち行きまくるからな」と言われてしまいました。 私にとってはそれは辛いですね。 調子が悪い時には同行せず休むことを許してくれる相手ならいいですが、「なんだよお前、付き合い悪いな。だからダメなんだよ」とか言う相手だと、最悪ですね。健康な時でも嫌です(苦笑) それなりの配慮がある上で誘ってくれているなら、プラスに働く可能性もありますけど。行ってみて良かったな、と。 お母様も持病があるとのこと、それでもその兄上のペースで大丈夫なんでしょうか?年齢的にも、39歳男性のペースで動かれたら60代後半の人々には辛いのではないかと思いますが・・・・。 私はいわゆる抑うつ神経症なら経験あるので多少分かるんですが、でもこれだって人によって事情が違いますからね・・・・。 単に「うつ症状がある」と言っても、各自の性格とか考え方で全然違うんですよ、中身も対応策も。 もう一度、この内容を主治医に相談してはどうですか? もし担当カウンセラーがいるならその人に話してみるのも良いでしょう。 主治医がGOサインを出したと言っても、それは「行かねばならない」わけでなく、「行っても構わない」という意味です。 私は本当に具合の悪い時には、医師に「この機会に短期の語学研修でも行ってみたら」と言われたけれど「いやちょっと不安があるし、どうも行く気になれない」と言って行きませんでした。 もともとは行ってみたかったんですが、その時は行く気になれませんでした。 そこまで不安なら、行かないのも選択肢ではないかと思ってしまいます。 でも、行きたい気持ちが少しでもあるなら行ってみるのがいいのかもしれないし? 「健康」カテゴリのメンタルヘルスのコーナーで聞いてみると、違う意見があるかもしれません。経験者もいるでしょう。 経験や知識のない人に言っても分かりにくいんですよ、こういう具合の悪さって。 精神科に限らず、何の病気でもやってみなきゃ分からないですけどね。 簡単に「気のせい」と言うだけでは解決できませんが、気の持ちよう(物事の受け取り方)も関係はすると思います。 これ読んでみてください。カウンセラーが書いた「心の金曜日」という読み物(そういえばなぜ金曜日なんだ?) 私はこのサイトに一切関係ないけれど、以前にたまたま検索して見つけて読んでみて「なるほどな」と思った記事です。 ↓
その他の回答 (2)
No.2です。 ふと思ったら、主治医に相談と書いてしまいましたが、旅行は来週だから間に合わないか。 とりあえず「メンタルヘルス」カテゴリで聞いてみては? http://oshiete1.goo.ne.jp/c414.html ※他のトピックを読んでいて気分が落ち込む等がありましたら、無理して読まないでください。 健康な人でも旅行のペースって人それぞれ違うんですよ。 そこが合わないと上手く行かないこともあります。友達と言ったらケンカして別れたとか。 お兄さん、旅慣れた人ならそこも分かってて欲しいものですけどね~。 まあ家族だと多少険悪になっても、友達みたいに修復不可能にはならないでしょうけどね。 ペースが違っても付き合って行かなきゃいけない相手だし(苦笑)
- azumatokyo
- ベストアンサー率38% (351/902)
代わりに行ってあげましょうか?といいたいところですよ。 心配するからよけいに心配になっちゃうんじゃないでしょうか? >前回の帰りがぎゅうぎゅう詰めの席(すいません、わからなくて…)でかなり疲れたため、少し張り込んで席のランクはひとつあげたそうです。 いいお兄さんですね~。うらやましいです。 私は7時間以上飛行機に乗るときは、寒いところへいく場合はジャージ、暑いところへ行く場合は短パンです。 要は、最も楽チンな服装で行きます。 靴はぬいで、捨てられるようなはき古したスリッパとかにはきかえます。 飛行機にはゲートで皆さんを見送り、最後に乗り込みます。 どうせ席は決まっているのですから。 とりあえず自席を確認したら、即、空いている場所を探します。 1列あいていたらラッキー!と、誰がみていようが、文句つけられようが、迷わずそこに移ります。(ジェットスター航空はフライトアテンダントに断らなければダメよ。) そして、自分の荷物などをまきちらして、1列分死守します。(注意されたらやめましょう。でも「具合が悪いんです」とかいっちゃえばいい。) 最後に乗り込んだはずですから、他に誰も乗ってくることはないでしょう。 離陸してシートベルトサインが消えた瞬間に、肘掛を全てあげ、横になって爆睡します。 でも、食事の時間がきたっぽい音がしたら、即座に起き上がりえさをもらいます。えさをもらって十分食べたら、出すもの出してまた爆睡します。 途中でお腹が減れば、ギャレーへ行っておいてある菓子をふんだくって、おやつにします。菓子がおいてなければ、アテンダントに「アイムハングリー」と言って物欲しそうな顔をすれば、なんかくれるはずです。 ニューヨークとかヨーロッパ行くときは、これに限ります。 グアムなんてすぐそこだから、爆睡してるうちに成田に戻ってきちゃうかも。 >子供の頃水泳を6年間も習っていた(アマチュア資格も取ったほど)ので、素潜りでビーチは泳げるほどなのでそっちは心配していないのですが、とにかく移動がダメです。車酔いはしないのですが、精神的に疲れてしまって確実にぐったりして眠ってしまいます。 私は25メートルようやく生きてたどり着けるかというほど、泳ぎはダメなのですが、旦那とグアムへ行ったとき、ココス島でシュノーケリングをやろうということになり、ろくに泳げもしないのに、小さな船に乗ってシュノーケル場に行きました。 船に酔ったことはなかったのですが、すごい揺れで吐きそうでした。 でも根性でシュノーケルとやらをやろうとしたのですが、今度は海の中で波に酔ってしまい、すぐに船にあがって寝ていました。 ココス島に帰る船でさらに酔い、ようやく着いた桟橋の上で大の字になって寝ていたところ、行く人来る人皆さん、「アーユーオーケー?」とかなんとか言いながらのぞきこまれ、私は反応もできずに「大」で横たわったままでしたが、旦那が恥ずかしそうに答えていました。 ココス島、よいですよ。なかなか。海がほんとにきれいです。 >前日は深夜12時に帰ってきて仮眠程度しか睡眠が取れず早朝4時出発、という感じです(ちなみに成田空港までの移動手段は家の車)。 いいなあ、私なんか電車ですよいつも。車の中で寝ちゃえば?私なら、多分家では寝ずに、車に乗り込み、車と飛行機の中で寝るかも。 飛行機混んでいたら、眠っちゃえばわからないですし。 眠れなかったら、イケメン男性いないかなあ?とかキョロキョロしたり、人間観察しているうちにグアムですよ。 >すべてを握っている兄に「アクティブに、あちこち行きまくるからな」と言われてしまいました いいおにいちゃまだなあ。代わってあげたいなあ。 >両親が年齢的に最後だろうと思うと強く言えなくて…(両親はいわゆるローマ字が書けないので、単独では無理なんです)。 うちの母(父はあの世にいます)なんか、74ですが、年に4、5回は海外旅行に行きますよ。どこだってへっちゃらです。飛行機乗り継いでヨーロッパとか平気で行っちゃいます。英語は全く話せませんが、日本語で勝手におしまくっていますよ。 「人生80歳」の時代ですから、これからも沢山行ったほうがいいです。どこも行かないで死んじゃうなんて、人生もったいない・・・。 >旅行「不慣れ」なんて、簡単に直せるのでしょうか? 「だいじょうぶ!」だと思えば大丈夫ですよ。私なんか、最初に行った海外が仕事、つまり出張でカナダで、しかもわけわからないな~んにもないド田舎に1週間おっぱなされて、それでも生きて帰りましたから・・・・。 >他に持っておいた方が良い薬とかありますか? グアムならすぐにとりに帰れる距離だから、忘れ物があったら、日本にとりに帰ればいいのですよ。 >家族としては、やはり無理してでもすべて一緒に着いてきてほしいものですか? ご両親やお兄様がいらっしゃるのですから、気が楽じゃないですか? 一人じゃないのですから・・・・。アウトリガーなんていいホテルとってもらって、きっと楽しいですよ。行ってらっしゃい。 うちなんか、家族みんなで行く前に父は亡くなってしまいました。
お礼
回答ありがとうございました。ずいぶん慣れてらっしゃるようですね(^^;) もっと酷い時は電車に乗るのも怖かった(東京多摩部に住んでますが、ビジネス系のイベントで有明行った時は、めまいが酷くて何度も途中下車。今は座れれば何とかなるようです)のでどうしても不安になってしまい…だから精神科のお世話になってるんでしょうけどね。 兄は車の運転をするのが好きで今の仕事(独立自営の宅配業)をしてる人ですし、最寄駅から成田空港行きの高速バスは出てますが、まず最寄駅までが車必須地域。また兄が「人が運転する車に乗るのが嫌」な人なので、自宅から車、なのです。 そんな運転手の兄が前回は疲れたようなので、足元ゆったり席にしたようです。あっちなみにJALウェイズの午前中の便です。前回(一昨年の6月)に続き、混んでる時期だそうですから席占拠は難しいかなと…。 もちろん行きは寝ていくつもりですが、今は生活が深夜シフトなので…(前回は普通の時間帯に働く会社にいた)。あっあと資金は自腹ですよ、飛行機代とホテル(朝食付)代で12万払ったと同僚に言ったら「高っ!!」と驚かれました。更にオプション代とか考えると…(足りなくなったら誰かから借りますが)。 両親のローマ字云々は入出国カードの記入です。兄のみの時全員分を書いてえらく大変だったそうですから。両親は、今後はふたりで国内を廻ると言ってます。だから寝てもいられないというか、そういうことも頭によぎって…。 まあいろいろありますが、水恐怖症じゃないだけまだ良いのかもしれませんね。 アウトレットモールでなかば意識なくなった時、母がずっと添っていてくれてたそうなので、家族だし遠慮もいけないですね。「倒れる!行かない!!」ではなく「倒れるかもだからよろしく!!」と。 まだ不安ですが…楽しいお話ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 「初」ではないため、あえてメンタルヘルスカテは避けました。何度か質問したことがありますが、攻撃的と思える回答をされる方も多いという印象があるので…。 兄は相当旅慣れてると思います。大学生時代にグァムとハワイは経験してますし、国内旅行も然り。私も兄も独身で、それぞれファンクラブに入るほど好きなミュージシャンがいますが、兄は関東圏以外に九州とか北の方のライブにも行くし、私は東京公演が精一杯です…。 ですが初めての前回、アウトレットモールでの件以外にもうひとつ倒れてるんです(食事に関することで今回は自衛できるので心配してませんけど)。 それと前回と同じ年の夏、仙台に旅行に。案の定疲れ切ってしまい、メインだった夕食に行ける状態ではなく…でも予約とかしてなかったので合わせて兄と母も行きませんでした。 …多分兄ではなく、母が配慮してくれると思うんですよね。さすがの兄も母には勝てないでしょう(母も症状が良くなってからよく旅行に行ってますが、日帰りが多く慣れてるとは言えないかと)。 あと書き忘れましたが、私含め全員が「立ち通しの仕事」に就いてます。 よって「体力はついていけるけど精神力がついていかない」の匙加減がわからないので、本当に「行ってみないとわからない」なんですよね…。 でも個人的に泳ぐのは好きだし、前回具合が悪くなったこと以外は楽しかったので、行きたいという気持ちの方が強いんです。でも「けど…」がついてしまうんです。 もし場所が多少の勝手がわかってるグァムではなく、観光と食べるしかないみたいな場所(韓国とかそっちですかね)だったらひとり日本に残ったでしょう。 それに、よくわかりませんがもうキャンセル料も発生してしまいますし…。 とにかく予定がほとんど白紙なので、原案としてどの程度のプランを考えているのか、あと自分が前回具合悪くなってしまってまたなるのでは、という不安を抱えてることを、行く直前までには兄に相談してみようと思います。 いろいろアドバイスいただいたのにすみません。リンクも拝見いたしますね。
補足
無事に先程、旅行から帰宅しました。 兄は「歳いった両親」に合わせてプランを考え、中日である3日目をフリーにすることで調整、心配していた免税店も卒業旅行らしき若者が多く前回よりも人がたくさんいたこともあり大丈夫でした。 食事が夜型生活だったので、初日は調子が合わずお腹を壊してしまいましたが、「夕食が決まってないのなら、それぞれに合う量を食べられる店はどうだろう」と提案したところ、兄はちゃんと聞きいれてくれました(結果、ビッフェに)。 今回の旅行で、たった1年半でずいぶんと両親も衰えてしまったな…と感じました。夜以外ホテル目の前のビーチで過ごそうと決めた中日、母だけ結局泳がずに、疲れて寝てましたから。父も落ち着きがなく何度かはぐれたり…。 自分のことばかり言ってる場合じゃないですね。 ありがとうございました。