• ベストアンサー

あるセルに入力されたら別のシートの値を取りたい

久し振りにお世話になります。 よろしく御願いします。 windows XP EXCELL2003 です あるシートの E17 に入力されたとき、 G17にはシート「リスト」P2の値を (値は312ときまっています) G18にはシート「リスト」P3の値を (値は買掛金ときまっています) のそれぞれの値を取るにはどうすればいいか教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hige_082
  • ベストアンサー率50% (379/747)
回答No.1

G17へ =IF(E17="","",リスト!P2) G18へ =IF(E17="","",リスト!P3) 参考まで

dorasuke
質問者

お礼

有難うございました。 うまくいき大変うれしいです。 今後とも何かありましたらよろしく御願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A