- 締切済み
Windows7にしてから音飛びが発生します。
XPから乗り換えたのですが、PCのいろいろなメディアプレヤーで音楽を再生してもyou tubeなどのサイトで音楽を再生しても音飛びが発生してしまいます。 PC環境は インテル® CoreTM 2 Quad プロセッサー Q8200 (4MB L2 キャッシュ, 2.33GHz, 1333MHz FSB) Windows® 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語/英語版) 4GB (2GB×2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ サウンド再生方法は【UA-25EX】というUSBオーディオインターフェースを使っています。 質問する前にいろいろと調べてそこに書かれている改善方法をためしてみたのですが直らない状態です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AR500CS
- ベストアンサー率0% (0/0)
もう解決しましたか?私の経験上、スリープから復帰後に音飛びが発生する場合がありました。 電源管理の設定が自動でスリープになってませんか? 1 「コントロール パネル」を開いて、「システムとセキュリティ」をクリックし、「電源オプション」をクリックします。 ※ コントロール パネルが、アイコン表示の場合は、「電源オプション」をクリックします。 2 「電源プランの選択」の中から、「高パフォーマンス」を選択します。 ※ 「高パフォーマンス」プランが表示されていない場合は、「追加のプランを表示します」をクリックします。 3 高パフォーマンスの「プラン設定の変更」をクリックします。 4 「詳細な電源設定の変更」をクリックします。 5 詳細設定の「ハード ディスク」の+をクリックし、「次の時間が経過後ハード ディスクの電源を切る」の項目を+をクリックして開きます。 6 「設定 (分)」をクリックし、表示された下矢印をクリックし、設定を「なし」にします。 7 [OK]をクリックし、電源オプション・ウィンドウを閉じます。 8 「プラン設定の編集」画面を閉じます。 【それともう一つ、おすすめの設定は】 システムの「パフォーマンス オプション」の設定です 1 「コントロール パネル」を開いて、「システムとセキュリティ」をクリックし、「システム」をクリックします。 ※ コントロール パネルが、アイコン表示の場合は、「システム」をクリックします。 2 左側にある、「システムの詳細設定」をクリックします。 3 ユーザー アカウント制御に関するダイアログが表示された場合は、[はい]をクリックします。 ※ 管理者アカウントのパスワード入力が求められた場合は、アカウントの種類が管理者であるユーザーで Windows にログオンしてから、再度設定を行ってください。 4 パフォーマンスの[設定]をクリックし、「詳細設定」タブをクリックします。 5 「バックグラウンド サービス」を選択して、[OK]をクリックします。 6 [OK]をクリックして、「システムのプロパティ」を閉じます。 以上です。
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
Windows 7 用のドライバをインストールしたでしょうか。 まだであればローランドからダウンロードしてインストールしてみてはいかがでしょうか。 http://www.roland.co.jp/support/downloads/index.cfm?SEARCHBY=PrNm&SPRNM=UA-25EX
補足
インタフェースを買った時はXP用のドライバだったので Windows7のドライバは公式のページからダウンロードし、インストールも問題なくできました。 インターフェースは違うのですが、他の書き込みでドライバを再インストールすると直るという書き込みを見たのですが、再インストールしても音飛びが直らない状態です。 つけたしですが音飛びが激しい時はネットサーフィン中(特にページを移動する時)です。 タスクマネージャーでCPUの動きを見ていても使用率は10~20%前後です。