• ベストアンサー

フォルダプロバディが表示されない!

フォルダのカスタマイズで、フォルダのアイコンを変更しようと思ったら、「全般」しか表示されません。(『共有』『カスタマイズ』が表示されない) 心当たりとしては、以前「窓の手」を使用していて、それをアンインストールした時にレジストリが書き換えられた様子です。 どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

>今確認したところ、 >+PropertySheetHandlers >自体がありませんでした。 では 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリック regsvr32 /i shell32.dll と入力して「OK」をクリック 成功のダイアログが出たら「OK」をクリックします 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリック regsvr32 query.dll と入力して「OK」をクリック 成功のダイアログが出たら「OK」をクリックしてみてね (ノ*゜▽゜*)

huseji
質問者

お礼

直りました! 本当にありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

>『共有』 スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ  +HKEY_CLASSES_ROOT   +Directory    +shellex     +PropertySheetHandlers      +Sharing ←クリック 右ウィンドウは 名前____種類______データ (既定)  REG_SZ  {f81e9010-6ea4-11ce-a7ff-00aa003ca9f6} こうなってます?

huseji
質問者

補足

今確認したところ、 +PropertySheetHandlers 自体がありませんでした。 キーを追加して試してみましたが変化ありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.1

>『カスタマイズ』 スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ  +HKEY_CLASSES_ROOT   +Directory    +shellex     +PropertySheetHandlers      +{ef43ecfe-2ab9-4632-bf21-58909dd177f0} この{ef43ecfe-2ab9-4632-bf21-58909dd177f0} キーがありますか?

huseji
質問者

補足

今確認したところ、 +PropertySheetHandlers 自体がありませんでした。 キーを追加して試してみましたが変化ありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A