• 締切済み

window7の買い替えをしましたが、いろいろと不便が多い

(1)ブログ作成中に画像貼り付けをクリックすると「ページエラーが発生しました」と出る。 (2)ブログを公開して「今見た文章を読む」をクリックすると、やはり同じように「ページエラーが発生しました」と出る。 (3)第一次のインターネットはつながるが、二次接続ができない。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

追加 IE「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトを有効にしてみるのは? アドレスの右下にある「ポップアップブロック○件」をクリック「ポップアップ許可」にしても駄目ですか? 「アドインの管理」を一覧で確認しては? 例えば「検索ツール」をアドオンで「無効」にすると正常になる場合、アンインストールし、最新版をダウンロード、再インストールするとよいことがあります。 「スタート」 プログラムのアイコンクリック「Internet Explorer」 「ツール」「アドオンの管理」「アドオンの種類」「ツールバーと拡張機能」「表示」アドオンのビューから 1 つを選択「有効/無効」・  ・・・ 参考URL 該当ブログ以外のサイトの閲覧はできますか? (pasokoma.jpも開かないとのこと) そのブログのサイトを「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「インターネット」「信頼済みサイト」に「追加」しても駄目ですか?(***.jpなど)

参考URL:
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/Internet-Explorer-add-ons-frequently-asked-questions
uzh72853
質問者

補足

いろいろとありがとうございました。結局全てやりましたがだめでした。業者に来てもらって、全てアインストールして新規に1からやり直しました。問題は解決しましたが、やはりwindows7は不便です。メールを送っても相手が開かない。特にエクセルは開きません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

IE「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトを一時的に無効にしてみる。 参考URL 「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」「ファイルの削除」「OK」(「履歴」の削除) 参考URL ブラウザをIEから別のものに変更して試す。

参考URL:
http://pasokoma.jp/39/lg390706
uzh72853
質問者

お礼

ありがとうございました。しかし全く変化はありません。ブログの編集をして「公開」にすると「ページエラーが発生しました」と出てしまうようになって、ますます分からなくなりました。上の参考URLのhttp://pasokoma.jp/39/1g390706も開きません。トホホホー。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A