- 締切済み
以前10万円パソコン(Vista)を購入した際、安さにつられてシングル
以前10万円パソコン(Vista)を購入した際、安さにつられてシングルコアCPUのPCを購入してしまい、 失敗した者です。 7の購入を考えていますが、最近のノートPCでもみんなCore2DuoのCPUが搭載されているらしいので、 どういうスペックの7を購入しようか迷っています。 CPUはCore2Duoでいいと思っていて、メモリも4G積んでいるのはいいとして、 問題は32bit 64bitの違いです。一応NECのノートを考えているのですが、 NECは32bitしか販売していない、という話も聞くので、将来的には64bitが主流になるのですか? ブルーレイディスクはまだ考えていないので・・ 用途はネットサーフィンとメール位です。 これから購入するのだったら、もう少し待ったほうがいいのですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FUJITUU
- ベストアンサー率31% (35/111)
質問者様 今お持ちのパソコンが程度の能力があるかは文面から伺うことができませんが、そのパソコンは少なくとも新しいうちは我慢が出来る程度のスピードで使えていたかと思います。 新しいパソコンをご検討される前に次のことをお試しいただけますか。 ●ご自身で作成されたファイルの削除または移動 使ううちにたまったファイルのうちいらないものは削除、あるいは必要だけれど毎日使うファイルでなければ外付けハードディスクかDVDに移動して、パソコンの本体内から削除することでかなり軽く動くようにもなります。 ●Vistaが自動的に作成したファイルの削除 Windowsのシステム内にも使ううちに不要なファイルが自動的に増えますので、「ディスクのクリーンアップ」で削除できます。(使い方はディスクのクリーンアップで検索したものをご参照ください) ●断片化したファイルの最適化 内部のディスクに入っているファイルが断片化すると、ディスクからの読み出しが遅くなりますので、パソコンの動きが遅くなります。ファイルの最適化(デフラグともいいます)をすることで快適に動くようになることもあります。 このようにしてパソコン購入時の状況に近づけることでずいぶん改善されます。そのうえでもっと軽快な動作が必要であれば、ご自身がいつも信頼してご利用されておられる電気店に、今使っているパソコンとご自身の使い方を伝えたうえで相談されることをお勧めします。
- まちだ まちお(@machida777)
- ベストアンサー率42% (533/1244)
64bit環境は、現時点では、32bit環境がメインでしっかり動いている人が、よほど特殊な用途でない限り「サブ」として導入するものだと思っています。 次のOSは 64bitオンリーだとか、今年出るOfficeは64bit版も同梱されているとか、時代は間違いなく64bitに向かっていますが、 32bitか64bitか迷うような方は32bitで。 64bit以外選択肢がないような人か、すでにしっかり動いている32bitマシンがある人は64bitで。 って感じでいいんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました
- sanuki-udonn
- ベストアンサー率28% (14/50)
ネットサーフィンとメール位であれば、シングルCPUで事足りますが OSが高機能なVistaなだけに遅く感じますね、私が使っているCore2DuoE6850でも遅く感じるくらい、余計に高機能なOSですね。 ソニーは64bitに移行しているようです、店頭に並んでいるPCもそうでした、このサイトを見ていてメモリが足りなくて困っている人は グラフィック系のソフトを使っている方で、そんな方は64bitを選ばないと後悔しますが、No.3の方が言うように、次のOSが出るまでは大丈夫でしょう。 買い替えは勿体無いので、Windows7HomePremiumのOSに入れ替えを支持します、上位バージョンは必要ないと思います、またそのパソコンでは新機能の"Windows XP Mode"は利用出来ないはずなので。
お礼
ご回答ありがとうございました
- shakerider
- ベストアンサー率41% (48/115)
用途がネットサーフィンとメールくらい、というなら、シングルコアのVistaパソコンでも性能的には十分で、「安く買えた」のなら失敗じゃなくむしろ正解と言えるのでは? Windows7は、Vistaよりもハードウエアの要求スペックは低いと言われているし、Vistaが動くPCならOSだけをWindows7に入れ替えてもそこそこ快適に使えるはずです。 それでも買い換えを考えているなら、参考情報としては、将来的にはOSは64bit版が主流となります。 ※もちろんNECからも64bit版は発売されます。 Windows7世代では、32bit/64bitが併売されるでしょうが、次のWindows(Windows8?)では32bitが無くなると言われています。 ただ、現時点では64bitネイティブのアプリは少なく、64bitのOSに32bit向けのアプリを入れるとWOW64というエミュレート環境で動作する、という状況です。 64bit版のWindowsでも、現在販売されているソフトやハードは9割以上は問題なく動作すると思われますが、旧式のソフトやハードのごく一部は64bit OSでは正常に動作しないものがあるかもしれない、ということは、64bitを選択するリスクとして念頭に置いておいたほうが良いでしょう。 また逆に、よく知られた話ですが32bitのOSでは、4GBのメモリを搭載していても3GBちょっとしか使い切れません(正確にはそうとは言い切れませんが複雑なので一般論としては4GBのうち3GBちょっと以上は無駄と言われてます)。 近いうちにメモリも4GBを超える容量のPCが出てくるでしょうから、それを使い切るには64bitのOSが必要となります。 またCPUも4コア、8コア、というのが搭載されてきます。 ただ、前述したように、そういうスペックが必要となるのは、よほど大容量のメモリと高速な演算が必要な処理をする場合だけです。 ネットやメールくらいの用途なら全く不要です。 最新のPCが欲しいというお気持ちに水を差す気はありませんが、オーバースペックで無駄な投資をするより、浮いた予算で周辺機器などを充実させたほうが良いかもしれませんので、ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございました
- ebian_ono
- ベストアンサー率29% (9/31)
もう少し待てばUSB3.0が広まってくるはずなのでそれまで待ってみては? 現状で考えればまだ32bitで良いと思います。 知識があり尚且つ必要なら64bitでも良いかと思いますが…。 それ位の用途なら今のままで十分だと思うのですが、何か不満な点があったのですか?
お礼
ご回答ありがとうございました
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
パソコンは待てるのであれば永久に待ったほうがよい機器のひとつでしょう。 ネットサーフィンとメールなら、シングルコアの CPU でかつ Vista でも用は足りていると見た。
お礼
ご回答ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございました