締切済み エクセル2002のマクロ 2009/12/30 13:17 エクセル2002のマクロがエクセル2007では使えません。教えてください。 どうしたら使えるようになりますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 Niwatori-Sanpo ベストアンサー率62% (1168/1867) 2009/12/30 20:48 回答No.1 >エクセル2002のマクロがエクセル2007では使えません。 データが読み込めないのでしょうか? 通常は上位互換のハズだから 下位バージョンのデータであれば開けないことはないと思います。 Excel2007 のセキュリティ設定やファイアーウォールがブロックして いるのかも知れません。 とりあえず「Excel のオプション」から「セキュリティセンター」→ 「セキュリティセンターの設定」ボタン → 「セキュリティセンター」 窓を開き、該当ファイルの保存場所を「信頼できる場所」に追加したり して、様子をみてみましょう。 ところで、添付した画像が見にくい場合はお使いの Webブラウザ上で 「Ctrl」キー + マウスホイールのグリグリで表示を調整して下さい。 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsその他(Windows) 関連するQ&A エクセルのマクロで困ってます エクセルのマクロで困ってます エクセル2000や2003上でマクロを使って、シート上に入力してあるハイパーリンク貼り付けしたエクセルファイルやワードファイルを上から順番に開いて、印刷しようとしています。 このとき、エクセルかワードかのファイルによってマクロの内容が違ってくるみたいですが、アクティブファイルがエクセルなのかワードなのかIF文で分岐させたいと思っています。どのようにマクロを書いたらいいのでしょうか。 エクセルのマクロ こんにちは。 今悩んでいます。 VB6.0で、電圧計、電流計を制御して、VBからエクセルを起動、その値をVBでエクセルにデータを送り、グラフを作るのですが。 グラフを作る作業が、同じ作業なので、エクセルのマクロを使い、グラフを作成しようとしていたのですが・・・。 どのエクセルのファイルからでもできるように、個人用のマクロブックで、グラフを作成したのですが、VBからエクセルを起動し、データの転送して、グラフをマクロで作成しようと思ったら、マクロがないんです。 しかし、デスクトップにあるエクセルのショートカットから起動してみると、マクロがあるのです。 VBから起動したエクセルでは、マクロは使えないんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 エクセルマクロ2003から2007で エクセル2003でマクロ保存したデーターをエクセル2007で実行したら実行用のマクロボタンが出てきません。よって、マクロが使えません。わかる方教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクセルについているマクロが出てこない・・・ エクセルをひらき、ツール→マクロ→マクロでマクロの作成ができると聞きましたが、私のエクセル2002ではマクロのその機能が空欄状態です。復帰や回復できる方法を教えて下さい。 エクセル2007でマクロが使えない いままでエクセル2000を使用していたのをエクセル2007に変えました。 エクセルファイルには、マクロプログラムをたくさん使っているのですが、 2007で使ってみると、マクロが起動しません。 マクロセキュリティで有効にすれば使えるのですが、お勧めできないと かいてあります。 今までどうり、普通に使う方法は、どうすれば良いですか。 Excelマクロについて Excelマクロ(VBA)で複数のExcelファイルを一括で処理するプログラムを作っているのですが、処理対象のExcelファイルにはマクロが記述されていて、Excelを開く毎に記述のマクロが動いてしまいます。 対象のExcelファイルをオープンする時に、マクロを無効にして開くすることは可能でしょうか? 今現在、Excelファイル開く時に使ってる命令は、 Workbooks.Open Filenameです。 エクセルのマクロ 素人なのですみませんが教えてください エクセルのマクロを使用して エクセルを起動して ウィンドウズ内のあるフォルダ内のエクセルファイルをコピーをして違うフォルダに貼り付けをしたいのですが、どのようにマクロを組み込むのか教えてください(マクロの式) (例)エクセル起動後エクセルのマクロにて c\Aフォルダ\aファイル←コピー c\Bフォルダ\aファイル←貼り付け Excelのマクロについて 普通マクロで作成したエクセルファイルを起動すると、マクロの「有効」「無効」を選択する画面が出てきます。 会社内のネットワークで文書を共有しており、エクセル2003がはいっているパソコンは、エクセルファイルを起動すると、選択する画面が出てきますが、エクセル2000がはいっているパソコンでは、マクロで作成したエクセルファイル(同じもの)を開いても選択画面が出なく、すぐにエクセルのシートが出てきます。 エクセル2000がはいっているパソコンで、マクロで作成したファイルとして選択画面が表示されるようにするためにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 エクセル2007でマクロを有効にするには? ご存じの方教えて下さい。 エクセルの2007を使用しています。 エクセル2003のマクロファイルなんですが、ファイルを開いた際、2003だとマクロを有効にしますか?と聞いてきましたが、2007では何も聞いてきません。 2003で作成したマクロファイルは、2007では使用できないのでしょうか? エクセル(マクロ) 先日WindowsXPからWindows7へ変更しました。XP時代にエクセル2003でマクロを利用したファイルを使っていたのですが、これをWindows7のエクセル2007で使用しようとしても、マクロを有効にすることができません。 エクセル2003では、このエクセルファイルを開けたときに小窓が出て、マクロを有効にしますか?とのコメントが出てきたのですが、Windows2007でもこのファイルを使用するにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。 エクセルのマクロ エクセルを開と常にマクロを有効にしますかと尋ねてきます。マクロは入っているので自動的にマクロを有効にする方法を教えてください。よろしくお願いします。 Excelでマクロをしてたら・・・・・ Excelでマクロをひつこくしてたら、新しくExcelを立ち上げたときに、「-PERSONAL」となって、マクロ作業の最後の状態が表示されるようになりました。再起動しても戻りません。どなたか宜しくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム エクセルのマクロについて エクセルでマクロを設定して、フォームでボタンをつくりマクロ登録してあります。そのフォームは保護できたりしますか? 私が作ったエクセルファイルではなく、他の人が作ったものなので、どうなっているかわからず困っています。 マクロの登録をしてあるところを見てもマクロが登録されている形跡もありません。そのマクロは簡単に言うとリンクするためのマクロです。 この説明でわかりますか・・・? 説明が下手でごめんなさい。 すごく困っています。 教えてください。 Excel 2007 で マクロを有効にするには? 初めまして Excel 2007 で「・・・マクロが無効になっている可能性があります」 とコメントが出て CSVデータをExcelデータに変換できないのですが どのようにすれば マクロを有効にできるのでしょうか? どうか ご教授ください エクセルのマクロを使えるようになりたい! 虫のいい話ですが、エクセルのマクロをお金をかけずに 勉強して使いこなせるようになりたいのですが そういう方法ってあるんでしょうか? 色々サイトを見てみたんですが エクセルの便利な使い方などは色々載っていますが マクロってなるとなかなか載ってなくて・・・ 宜しくお願いします。 Excelのマクロについて Excelにてマクロを記録作成しましたところ、ファイルをいったん閉じて、再び開いたりしたところ、マクロが有効になりませんでした。 というのも、セキュリティのためデジタル署名??そういったダイアログが表示され、私のPCのセキュリティを見てみると「高」に設定されており、これを「中」に変えて作成してみると、使えるようになります。 Excelはさっぱりなものでして、どう説明していいかわかりませんが、マクロで言うデジタル署名っていったい何なのでしょうか? 要点は、Excelのマクロのセキュリティを「高」に設定したままで、自分が作ったマクロを使えるようにするにはどのようにしたらいいのかが知りたいです。 ご回答の程、よろしくお願いします。 EXCELのマクロ EXCELでマクロ編集した際、 そのマクロを変更できないような設定は可能でしょうか? マクロそのものを見れないように出来れば、もっと良いのですが。 エクセルなどのマクロについて わが社ではエクセルなどでマクロを組むのは エクセルなどのマクロについて わが社ではエクセルなどでマクロを組むのは、大手企業では禁止となっていると話をし、マクロを組まない方向で指導します。今まで組んだマクロは削除しろとの話でありますが、日本全国で、現在本当にそういった状況なのでしょうか? できればリンクなど教えていただきたいと思います。 Excelマクロについて Excelマクロについて質問します。 Excel97で新しいマクロを登録後、削除しました。 その後、同じファイルを開こうとすると、「マクロが含まれています」 のメッセージが表示されます。 何度調べてもこのファイルにはマクロは含まれていないようです。また 「日付」等の名前も全く付けていません。 一度でもマクロを登録すると、このメッセージは必ず表示されるので しょうか? それとも表示しない方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 エクセルのマクロについて エクセルにて、簡単なマクロを作成した後から、エクセルを立ち上げるたびにPERSONAL、というファイルがいつも立ち上がるようになりました。該当のマクロを削除しても、立ち上がるのですがどうしたら、消えますか?教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など