ベストアンサー 買って損したソフト 2003/05/21 20:14 パソコンを何年も使っているとソフトがどんどん増えてきます。その中にはかったきりほとんど使わないソフトもあります。 皆さんは購入してほとんど使わなかった、損したソフトはありますか?あったら教えてください。 みんなの回答 (14) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sonorin ベストアンサー率52% (351/671) 2003/05/27 20:28 回答No.13 私も驚速ADSL2は損しました。 全然早くならないし、おまけにインストール時にIE6がいかれてクリーンインストールする羽目に…(T_T) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (13) yuuyuu1 ベストアンサー率34% (122/353) 2003/05/21 20:24 回答No.3 ライティングソフト(Win CDR)を買ったのは いいけど我が家のドライブに対応していなかった くそー(T_T) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 debaress ベストアンサー率13% (33/241) 2003/05/21 20:23 回答No.2 ウイルスバスターやね。 Pen4(1.7Ghz)をセレロン500と変わらん位トロくさせるばかりかバグだらけでどっちがウイルスかわからんわ。 他にも家庭内LAN組むのにこれのせいでかなり苦労したし。 今はフリーのAVGにして快適!快適!。 質問者 お礼 2003/05/21 21:45 ウィルスソフトは、入れると逆にトラブルケースが各社ともありますね。 フリーのAVGとはどんなソフトですか? 回答どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 TT250SP ベストアンサー率41% (2393/5813) 2003/05/21 20:22 回答No.1 ソース○クストの驚シリーズ。 Me時代に、あの宣伝文句に踊らされ、購入したけど、速度が上がるどころか、異様にリソースを消費するし、便利機能のつもりか、右クリックメニューが増えすぎて、かえって使いづらかった。 その後、周りの知人が同じように驚シリーズを買って、同じように後悔している。 (とめたのにな…) 質問者 お礼 2003/05/21 21:43 宣伝はうまいと思うんですけどね。 評判はあまり良くないですね。 値段が安いのが救いですね。 回答どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A マンボウソフト 私の父が、マンボウソフトという競馬予想ソフトが、すごくいいと思っているらしく、購入したがっています。 いったいどうなのでしょうか? 自分は疑い深い人間なため信じていませんが、年間80万ほどするらしく、一年つづけてみないと結果(損するか得するかわからないとのこと)使ってみたかたなど、いましたら、教えてください。 おすすめのセキュリティソフト パソコンを購入したときにマカフィーリブセーフというセキュリティソフトが購入時についてました。 3年たち間もなく有効期限が切れるのですがその際普段通っている電気店にはマカフィーのセキュリティソフトが置いていないんです そこで皆様にお聞きします 皆様にとっておすすめのセキュリティソフトってありますか? パソコンに入れておくと便利なソフト パソコンにインストールしておくと 便利なソフトを教えて下さい パソコンのソフトに詳しくないので 今までの使い方で損をしている感じがするんですよね~ どんな種類でもOKですので よろしくお願いします 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 一年限りの年賀状ソフト まだちょっと気が早いかもしれませんが、再来月くらいになれば、来年の年賀状ソフトが発売されることになると思います。そこで感じたことなのですが、私は昨年末に初めてパソコンを購入し、同時に購入したEPSON製プリンタに付属していた「カラリオ年賀状2002」というソフトで、早速年賀状を作成したのですが、この年賀状ソフトには、その年の干支のイラストと年号が印刷されているため、その年限りでしか使用できません。年号がなく、干支のイラストだけならば、また12年後に使用できるかも知れませんが、日進月歩のパソコンでは、12年も経てばすっかり変わってしまって 使えなくなっていることでしょう。 なにか、一年限りしか使用できないソフトなど、無駄な感じもします。みなさんの中で、もっと良いアイデアをお持ちの方は、教えていただければ幸いです (できれば、不要になった過去の年賀状ソフトの活用法などもあれば) ソフトを探しています こんにちは こんなソフトを探しています。 恥ずかしいのですが、社内で仕事せずに遊んでいる社員がいるらしく、その人のPCの使用(私用?)履歴をとるようにいわれました。 ソフトを購入するとその人の目に付いてしまうので、フリーウェアのソフトを探しています。 損な役回りなのですが、探さざるを得ません。 ご存じの方、ぜひご紹介ください。お願いします。m(_ _)m Meに合うOfficeのソフトのバージョンは・・・ Meで、今までOffice2000を使ってきました。 でも、今度新しくOffice2007とか2003とかを 購入しようと考えています。 9年くらいも前に、購入した古いパソコンなので どれくらい耐えられるのか(容量など・・・)などが分からず 色々エディションがある中から、どれを選べばよいかも 分かりません。 それとも、新しく、Officeソフトがプリインストールされた 5万円くらいのパソコンを購入した方が いいのでしょうか? お勧めのフリーソフト タイトル通りですが、皆さんお使いのお勧めフリーソフトを教えてください。 これは便利だよ、持っていて損はないよというフリーソフトでも構いません。 アンインストールが出来なくなってしまったソフト DTM(パソコンで音楽製作)をやっている者です。 先日「Trilian」というソフトを購入、インストールしたのですがうまく起動せず、いったんアンインストールをしようと思ったのですが、 「プログラムと追加と削除」の中に無いんです。 アンインストーラーという物を使うべきかと思うのですが、うまく見付けられずどうしようもなかったのでここで質問した次第です。 みなさん、ご回答よろしくお願いします。 オーサリングソフトについて。 こんにちは。 みなさんにお伺いしたいのですが DVDビデオを制作する際に必要なソフトを「オーサリングソフト」が、DVD-RWドライブがついたものでしたら パソコンを購入した際に元々オーサリングソフトがパソコンに入っている場合がほとんどと伺いました。 私のパソコンは、VAIOのVGC-V174Bです。 これに「オーサリングソフト」が入っているかどうか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 パソコンが壊れたらソフトも終わり? お世話になります。 今まで3年ほど使っていたノートパソコンが壊れてしまいました。 (正確には故障してしまいました。東芝dynabookのWindows7です) そこで、急遽、持ち合わせていた小型ノートパソコンにつないで、 今、こちらに書かせて頂いているのですが、 中には5万円以上もしたソフトも入っていました。 タイトルの通りパソコンが壊れたらソフトも新規購入しなければならないのでしょうか? かなり困り果てています。またこれからPC見学のためお礼は今日の午後以降とさせて下さい。 宜しくお願い致します。 ソフトが探せません。 最近パソコンを購入しました。ですが、以前WIndows98次に、WindowsXPのパソコンで使用したコンピュータソフトの車椅子印の障害者専用ソフトを探せません。購入したパソコンはlenovoThinkPadT420iWindows7です。このパソコンに障害者専用ソフトが有るのか、また無い場合は購入する方法を教えてください。 バックアップ用ソフトを探しています よくわからないので教えてください。 m(__)m 新しいパソコンを買ったので、古いパソコンを妹に譲ろうと考えています。 ただ、中に入っているソフトで欲しいものがいくつかあります。 それらを吸い出して新しいパソコンに入れなおしたいと思います。 解凍前のファイルは削除してしまっているので、インストールしたものを吸い出すことになります。 バックアップ用ソフトを使うと可能だと聞いたのですが、どんなものを購入すればいいのでしょうか。 漠然としか分からないのですが、「Acronis True Image 10 Home」というソフトはどうなのでしょう? 素人考えで勝手なことを言って恐縮ですが、データはCDやDVDに焼けばいいから、インストールしたソフトだけ、新しいパソコンで復元できるといいと思うのですが・・・(考え方が違ってたら教えてください) 古いパソコンはXP,新しいパソコンはVistaです。 どなたかお詳しい方、アドバイスがありましたらお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム イラストソフトについて質問させて頂きます 私は一年半ほど、フリーソフトのPixiaを使ってイラストを描いています。 ですが最近フリーソフトではなく新しくソフトを購入したいな、と思うようになりました。 そこでソフトについて調べてみたのですが、種類が多く、どれがいいのかがいまいち分かりません。pixivを見てみるとSAIとPhotoshopを使っている方が多いようですが、SAIはライセンス登録等購入とは違うようなので断念、Photoshopはたくさん種類があるようでどれがいいのか分かりませんでした。 そこで、皆様のおすすめを聞かせて頂きたいと思い、この場を借りしました。 皆様はどのイラストソフトを使っていますか?ソフト名とおすすめの理由を教えて下さい。 因みにパソコンはWindows7、ペンタブはワコムのBAMBOO COMICを使用しています。あと、どちらかというとはっきりとした絵を描いています。 ご回答、よろしくお願いします。 おすすめのセキュリティソフト教えてください 新規にパソコンを購入したのでセキュリティソフトを購入しようと思っているのですが おすすめはありませんか? ESETセキュリティソフトは早いという書き込みがあったので体験版をダウンロードしたのですが パソコンが固まってしまい全く使えないことがわかりました。 パソコンは富士通で2013年秋モデルです。 希望としては安くて早くて、1つ購入すれば数台で使えるものがいいのですが パソコン初心者なので全く無知なのでわかりません。 よろしくお願いします。 パソコンのウイルスソフトについて教えてください パソコンのウイルスソフトについて教えてください。 今度ウイルスソフトを買おうと思っているのですが、「マカフィー」、「ノートン」、「ウイルスバスター」の3つの中から選ぶとしたらどのソフトが良いでしょうか? みなさん、教えてほしいです。 よろしくお願いします。 ソフトがきえてしましました パソコンの中にはいっていたソフトをつかっていたときにフォルダーの中にいれてそのままゴミ箱にいれて捨ててしまったんだとおもいます。そのあとそのソフトを開こうとしても真っ黒い四角があらわれてすぐにぱっときえてしまします・・・もうそのソフトを開く事はできないのでしょうか?というかなくなってしまったのでしょうか? セキュリティソフト ウイルスセキュリティソフトの3年版を購入して もし1年くらいでパソコンが故障して使えなくなった場合 あとの2年分は無駄になってしまうのでしょうか。 現在マカフィーのソフトを使用しています。 他のソフトでお値段も手ごろでお勧めがあれば教えてください。 パソコンのセキュリティソフト パソコンをリカバリーした場合ネットに接続する前にウィルス対策のセキュリティソフトを入れないとダメですよね? それはセキュリティソフトのディスクかなんかを購入してきてインストールするんですか? また新しくパソコンを購入した場合はみなさんセキュリティソフトとか普通はどうしてるんですか? すごく初歩的な質問ですいません。教えてください。 6年前にパソコンを購入しました。その時付いていたソフトですが・・ こんばんわ。パソコンソフトについて教えて下さい。 6年前にノートパソコン(OS:Meです)を購入しました。今回、新たにパソコンを購入しようと思っています。 そこで質問があるのですが、電化店に行ってパソコンをみると、値段が安いも(ディスクトップパソコンで約8万円)のがあり、担当の方に尋ねると「OSはついていますが、その他のソフトは付いていません。必要なソフトは別途購入する必要があります」と言われました。 そこで質問ですが、6年前に購入した時についていた各種のソフト(ジャストホーム・印刷ソフト等)を新たに購入したパソコンにインストールしても作動するのでしょうか?作動するのであれば、OSのみのパソコンを購入しようと思います。 6年前に購入したパソコンソフトが使えるかどうかご存知の方、回答よろしくお願いします。 セキュリティソフト フレッツ光には初めからセキュリティソフトが搭載されているようです(パソコン1台分)が契約時にわかりやすい説明がなかったのでいりませんと言ってつけなかったと記憶しています。 わざわざ有料でプロバイダが提供しているセキュリティを入れました。 フレッツのものは無料なので損したかもしれません。 この度新規購入したパソコンにもセキュリティソフトが初期搭載されているようですが販売店に勧められてNorton5年物を入れました。 またしても費用の無駄遣いだったのでしょうか。 無料と有料では性能がかなり違いますか。 皆さまはどうされているのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ウィルスソフトは、入れると逆にトラブルケースが各社ともありますね。 フリーのAVGとはどんなソフトですか? 回答どうもありがとうございました。