• 締切済み

自分の声の音量を調整したい

docomo F-02Aを使ってます。 相手の声の音量の調整方法は分かるんですが、相手に聞こえる自分の声の大きさを調整するにはどうすればいいんでしょうか?

みんなの回答

  • saru1732
  • ベストアンサー率32% (39/121)
回答No.2

非常に原始的な方法ですが、自分で話すときの声の大きさを調整する だけでは回答になっていませんので、少し小技を・・・ マナーモードON  : 自分の声が大きく相手に伝わります マナーモードOFF : 自分の声が小さく相手に伝わります あとは、ハンドフリーのマイクを購入して(コンビニ等で安く購入 できます)マイクの位置を調整する 私の場合には、上記のような小技で音量調節しています 参考になれば幸いです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

直接的に自分の声を調整する設定方法はありませんが、下記の方法で改善できるかもしれません。 1.マイクと口の位置を調整する。 マイクとの位置は、近すぎると息などの雑音が入り、遠すぎると声が小さくなります。 経験上、マイクは唇の端の真横くらいに来るのがいいと思います。 色々と位置を調整してみてはどうでしょうか? 2.「はっきりボイス」機能を使う。 通話中にメニュー+7で設定できます。 音域ごとに音量を自動調整するようで、騒音の中などでもはっきり聞こえるようになるかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A