締切済み イヤホン 2009/12/13 21:25 20000円までの価格のイヤホンでIE-20XBに勝るものってありますか?? 音楽の種類としては重低音が強いドンシャリ系です。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 cona-s ベストアンサー率100% (5/5) 2009/12/16 14:28 回答No.1 IE-20XB(UltimateEars 5EB)は低音量では最高峰ですので、これ以上となると中々難しいと思います。 可能性があるとすれば、ダイナミック型ではSennheiserのIE8、BA型ではWestoneのWestone3、UltimateEarsのtripleFi 10pro くらいでしょうか。 しかも予算オーバーのうえ、「勝る」のではなく好みの差である可能性が高いです。 そもそもドライバ径の小さいイヤホンでは重低音の再現は厳しいですから、質問の趣旨とは外れますが、ヘッドホンやスピーカーを検討された方が良いのではないでしょうか。 完全に予算オーバーで良いならカスタムイヤホンという手段もあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A ヘッドホンとイヤホンの音質の違いについて 私は1年くらいSONYのXB700という1万円未満くらいのヘッドホンでipodを聞いていましたが、外出するときのためにBOSE IE2という1万円ちょっとのイヤホンを購入しました イヤホンが届いてからイヤホンで聞いてみて愕然としました 音が悪く思えるのです ヘッドホンに比べてこもっているような感じにきこえたのですが、これはイヤホンだと普通なのでしょうか?それともXB700が重低音重視で私がそれになれてしまっているのでイヤホンが悪く思えるだけなのでしょうか 他の方の質問の回答を見るとヘッドホンがイヤホンより多少良い程度のような回答ばかりなのですが、私の場合全然音が違う(ヘッドホン>>>>>イヤホン)のでイヤホンが悪いだけなのか気になっています どなたか教えてください 急ぎです。 イヤホン探してます。 3000円くらいのカナル型イヤホン探してます。 主にロックバンドとクラブ系をよく聴くので重低音だけど中域・高域もしっかりとしているイヤホンでおすすめ教えてください。 補足 ちなみに今まで使っていて壊れたのが SONY MDR-XB90EXなのでこれに近い感じのがいいです。 お願いします。 イヤホンかスピーカーどちらが脳に良い刺激がある? 音楽を聴く時、イヤホンかヘッドホンで聴くのと、スピーカーで聴くのと、どちらが脳に良い刺激があるんですか? またイヤホンかヘッドホンで音楽の重低音を聴くのと、スピーカーで音楽の重低音を聴くのと、どちらが脳によい刺激があるんですか? 回答お願いします。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 3つのイヤホンでどれにしようか迷っています。 ・聴くジャンルはアニメソングやテクノが多め (そのため、重低音が響き、高音がキンキンしないものがいい) ・男声女声ともによく聴く ・リモコン付き希望 以上の点をふまえて自分なりに選んでみました。 ・JVC【HA-FR46】 ・audio technica【ATH-CKS55Xi BGD】 ・SONY【DR-XB31IP】 このうち、 HA-FR46は本体が分解しやすい、フィットサポートで耳が痛くなるというレビューから、 ATH-CKS55Xi BGDはプラグがL字でないという理由から、 消去法でDR-XB31IPを購入しようかと思ったのですが、今まで重低音の強さや音質的なコスパのことばかり考えてオーテクやJVCばかり漁っていたので、SONYのイヤホンをよく知らず、決定することに躊躇しています。 私が挙げた3つのイヤホンのどれか一つでも使ったことがある方がいましたら、感想やアドバイスをお願いできますか? 重低音はイヤホンかスピーカーどちらで聴くのがいい? 音楽を聴く時、イヤホンかヘッドホンで聴く重低音と、スピーカーで聴く重低音ではどちらが脳に良い刺激があるんですか? 重低音が聴けるイヤホン 重低音が聴ける、低音が強調されるイヤホンをさがしてます。 イヤホンで重低音は難しいとは思いますが、低音重視のイヤホンありませんか?大袈裟に言うと、低音しか聞こえないような、ずっしり低音が響くイヤホンです。 オススメのがあれば使用したことがなくてもいいので、情報をください。回答お願いします。 おすすめの密閉型(カナル型)イヤホンを教えて下さい。 ・実売価格が5000円以下 ・重低音よりもヴォーカル重視 以上の条件で、お薦めの密閉型イヤホンを教えて下さい。 ipodに使うイヤホン ipodと一緒ににイヤホンも購入するのですが。 私がほしいイヤホンは ・値段は3000円前後か5000円前後 ・重低音(こもらない) ・頑丈 前にちょっと高いイヤホン(オーテク)を買ったのですが壊れてしまい。高いイヤホンを買う気になれません。 低音といえばBOSEと、ネットで探しててみたのですが約12000円でした。 いままでテクニカしか買ったことがありませんが、耐久性がないので他メーカーを買おうかと思ってます。 低価格で重低音が効いているお薦めのヘッドホン・イヤホン よくHMVなどレコード店にある試聴機で使われているような、重低音がきいているヘッドホン、もしくはイヤホンを探しているのですがお薦めがあったらぜひ教えてください。 できれば2000円~3000円程度の低価格であればありがたいです。 よろしくお願いします。 低音が目立つカナル型イヤフォンのオススメ(\5000以内) 予算5000円以内(amazon内で)のカナル型イヤフォンを購入しようと考えてます。 ちなみに今はSONYのNW-S738Fに付属されていたイヤフォンを使用してます。(イヤホンを変えたことによってNC機能がなくなってもOKです) 自分はドンシャリとした音が好きなので、低音が強いイヤフォンの購入したいと思っています。 (BOSEは値段が高いため買うことができません。) いろいろ調べた結果これらの候補があがりました。 ・Creative ヘッドホン EP-630 \2674 ・PHILIPS イヤフォン SHE9700 ¥3036 ・SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー XB40EX MDR-XB40EX \4432 自分的には、最初はXB40EXを買うつもりでした。 この中だったらどれがお勧めですか? あと他にも、低価格で低音を強調している ティアックのKOSS も気になっています。 KOSSだったら、\5000以内で買える製品でおススメはなんですか? 他にもお勧めがあったら教えてください。 イヤホンどれにするか迷ってます 新しくイヤホン買いたいのですがどれにすればいいのかよく分かりませんapple純正Lightningゲーブルのイヤホン使ってますか、低音が弱く高温の再現性が物足りないと感じてしまいます。Bluetoothのスピーカーも持ってますかスペックだと80Hzまでしか低音出ないのですかイヤホンより低音が強くて好みでした解像度や中高音は純正イヤホンの方が好みです。6千円以内で ゲーム(fps)向けと音楽向けのおすすめのカナル型とインナーイヤー型イヤホン教えて欲しいです。 新しいイヤホン購入 閲覧ありがとうございます。 この度、イヤホンが断線したため新しいイヤホンを買うことを決めました。 前に使っていたイヤホンがオーディオテクニカのATH-CKS90で、ウォークマン(NW-S644)を使って聴いています。 今回はこのイヤホンと同じクラスからもっと上のクラスを買ってみようと思います。 それで、今候補に挙がっているイヤホンが ゼンハイザー/IE8 SHURE/SE215 SHURE/SE535 です。 好きな音は主に重低音から中域の耳にズドズド入る感じや頭の中で低音域が揺れるような音が好きで、SE535とSE215とIE8ではどちらが一番低音域、中低音域がでるのでしょうか? やっぱり低音域が強いイヤホンは高音域の伸びが無くなってしまうのでしょうか? 主に聴くジャンルがほぼメタルで、少しハードロックです。 音楽(バンド)をやっている自分にとってSE535のモニター的イヤホン?はとても魅力的なんですが、低音域がどれくらい出るかが心配でSE215と悩んでいます。 SE215、IE8はダイナミック型っという事でBA型のSE535より低音域は出るのでしょうか? あとオススメのイヤホンがあればお願いします。 予算は5万円まで大丈夫です。 回答お待ちしておりますm(_ _)m LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム イヤホン選びについて 私は今1万円以下の高音質なイヤホンを探しています。 ヘビメタをよく聞きます。なので重低音を重視しています。3 オススメを教えてください。 10000円以下のオススメのイヤホンを教えて下さい 中学の先生に、良いイヤホンない?と訪ねられました。 さすがに、先生なので自分1人の意見ではマズイと思いまして··· という訳で質問なのですが、 10000円以下のイヤホンを探しています。 音の好みは、ドーンドーンと響く重低音&刺さらないような高音だそうです。 使用目的は、通勤(電車)だそうです。 良く聴く音楽の種類は、ロック、ポップスなどだそうです。 デザインは、まあまあ重視しているようです。 上記の条件に当てはまるオススメのイヤホンはありませんか? 4000円以下のイヤホン ipodで音楽を聴くのですが これまで使っていたイヤホンが壊れました。 だいたい4000円以下の予算で 高音の抜けがよく重低音のくっきりした、でも軽くないイヤホンを探しています。 これまで使っていたのはSONYのMDR-E931SPです。 もう一度これを買おうかとも思ったのですが、 コードが短いので、ほかのものにしようかと迷っています。 インナーイヤー式(カナル型でないもの)でおすすめの物があったら教えてください。 ウォークマンのイヤホンと市販のヘッドホンについて 私は今、ウォークマンSにウォークマンS付属のイヤホンを挿して音楽を聴いているんですが、音質面にかなり不満(特に重低音が不満)があるので、JVCの重低音重視のXXヘッドホンを買おうかなと思っているのですが、このヘッドホンって、ウォークマンSに付属のイヤホンと比べるとどれくらい音質が向上するんですか? このヘッドホンにすると、クリアベースを+3にしなくても迫力ある重低音は再生できるようになりますか? イヤホンを探しています。 イヤホンを探しています。 予算2000円から3000円で品質の良いイヤホンを探しています。 よく聞く曲はPOPやFOLKです。 それに見合った感じで高音、中音、低音とバランスよく出てくれるとよりよいです。 急いで探しています。 メーカー、品番、価格 URLなどをはっていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 遮音性が高いイヤホンについて アパートの隣人の騒音(特にステレオからの重低音)で悩んでいます。 そこで、遮音効果があるイヤホンをして、自然の音(小鳥の鳴き声とか波の音とか)が録音されているものを聞いて隣人の音を聞こえなくしようと思っているのですが、カナル型とかヘッドホン型、それにメーカーなどもたくさんあるみたいでどれが最適か分かりません。 重低音を遮音するのに最適なイヤホンを教えてください。 予算は1万円前後を考えていますが、遮音性が優れているのであればもう少し高くても買おうかなと思っています。 よろしくお願いいたします。 ウォークマン用のイヤホン 今MDウォークマンのイヤホンの購入を考えているのですがみなさんのオススメなイヤホンは何か聞かせて欲しいです!インナーイヤホンが良いのですが試聴できるお店はあまり無いもので;ぜひ意見聞きたいです。 好みとしては…重低音が強いイヤホンが良いのですがインナーイヤホンだとそれも限られてしまいますかね…。密閉型だとか、耳を圧迫するような形のイヤホンは苦手です(^^; あと、このイヤホンを使うときは大体外なんですが、家の中でも使う時もあるので特別騒音に強いイヤホンとかじゃなくても良いです。室内で聞く事の方が少ないですが室内用と考えて選びたい…かもです(^^;)音が良いのが良いですねとにかく… 今使っているのはソニーのMDR-E931です。一応、これと比べて…という意見もあればうれしいです。 あともうひとつ質問なんですが、私は重低音にばっかりこだわって高い音はあんまり気にしてなかったんですがやはり高い音もそれなりにきちんと出た方が音楽を聴くにあたって良い…ですよね?それなりにきちんと出れば、とは思ってるんですがどうも高い音が良い(大きい?)とキンキンしたり、重低音が負けてうるさくなってしまようなイメージがあります。そんな事ないんでしょうけども;高音域の良いところ…と言うか、高音域が良いとこういう風に良い!っていう意見もあれば聞きたいです。これと同様の意味で中音域も同じような考えがあります…。いろいろとサイト等を回っているうちに最近は高中音域も大事かも、と考えが変わってきてます。ぜひ意見聞きたいです。 長々とすみません。意見お待ちしてます。 よろしくお願いします。 お勧めのイヤホン、ヘッドホン イヤホン、ヘッドホンの購入を検討しています。 ネットで自分なりに調べてみたのですが種類が多く決めかねています。 様々なジャンルの音楽を聴いているのですが、どちらかというとへヴィメタを聴く事が多いです。なので低音が強いけど、どのジャンルの音楽でも聴けるような物を探しています。後、値段は15000円以内でお願いします。 回答お待ちしています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など