アドバイス。間違ってたら失礼発言で申し訳ありません。
質問のしかたがまずいのかも。回答者様に理解されてない気がします。
「アイコンが急に小さくなりました・・・・」というか、
「縮小化したウィンドウのボタンにタイトル(文字)が表示されない」
ということでしょうか。(アイコンのみ表示になってしまった)
Windows7だとそれが標準で、[タスクバーのプロパティ]で設定できるんですけどね。
調べてみましたが、Vistaでは設定は見つかりませんね。
レジストリをいじるとできそうな気もするが、それも見つかりませんね。
なにか「見た目」を変更するツールをインストールしてるとか。
怪しいソフトがインストールされてないですかね。
(一見関係なさそうなソフトの中にある機能かもしれません)
わからなければ、とりあえず[システムの復元]で適当な日付に戻してみるとか。
まさか、Windows7をVista風の見た目に変更してたりして。
補足
小さいアイコンを使う っていうのがないです・・・