- 締切済み
iTunesの最新版ダウンロード後のインストール方法
久しぶりにiTunesからiPodへCDをインポートしようとしたら、 「エンコーダの現在のビットレートおよびサンプルレートの設定は、 このファイルには有効ではありません。」と表示されました。 意味がまったく分からなかったので、自分なりに調べてみたら 「iTunesを最新にアップグレードすれば解決すると思います」と書いてあるのを見てやってみたんですが…うまくいきません。 アップグレードはできるのですが、そのあとインストールしないとダメですよね? そのインストール実行画面が出てこないんです。 アップグレードの最中に小さい画面が出てくるのですが、 何も表示されません。 パソコンは素人です。ヨロシクお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
情報を下さいましてありがとうございます。 再び iBook-2001です♪ 少々微妙ですねぇ、、 私もWin-XPを所有していますし、iTunesもインストールして、ブラウザもファイヤーフォックスやアップルのサファリも入れています。 HDD空きが4G未満と言う事はDVD-Videoのオーサリングは無理でしょうね。 でもiTunesと言うソフトはそんなに大きく無いので、、、 Winでしたら正しい状況ですとダウンロードが完了するとデスクトップにインストール用プログラムのアイコンが出るんじゃなかったかなぁ? それをダブルクイックでインストーラーが起動したはず。 最新版と言っても、Vista用や7用だとインストーラーがチェックして動かないはずですよ。 Macの場合はダウンロード終了時点でチェックされ、インストーラの前に警告が出ます(笑) さらに 私の事務所用のXPですと Cドライブは2G未満、Dが1Gチョイしか空きがありません。 こんな状況ですからウイルス対策ソフトは全てアンインストール済みです(爆笑) 危険なんで、一時的に試してみても良いでしょうけれど、私の様な設定は推薦しないどころか、警告しなくちゃね。 あ、思い出しました。 数年前の知人宅でiTunesのインストールが何度も失敗した事がありました。 雑誌付録のアダルト動画を見るために中学の長女が古いバージョンのQuickTimeをインストールしていたのが問題だったと2時間もかかって判った事が有りましたよ。 登録済みの音楽ファイルには影響しませんので、iTunesとQuickTimeをアンインストールし、さらにHD内の検索でQuickTimeの環境データ等を全部消して(又は名前変更して)から再度アップルサイトからだうんろーど&いんすとーる してみてはいかがでしょう。 知人のパソもバイオでXPだったなぁ~って、思い出しましたよ。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ いくつかの可能性が考えられます。 絞り込むために、御質問者様の環境をお聴きしたいと思いますよ。 パソコン環境はWindowsですか?Macですか? それぞれバージョン等は? ハードディスクの空き状況は? ちなみに、私の今書き込んでいるPCは最新版のiTunesを入れられません。理由は利用中のOSバージョンが古いため、ハードの限界でOSのバージョンが現在以上に上げられないためです。(それでも OSは有償のメジャーアップ、3回したんですよ~ 笑)
お礼
回答ありがとうございます。 パソコン環境は…Windows XP です。 ハードディスクの空き状況は…3.81GB です。 これで大丈夫ですか? ちなみにgooメールで質問・回答の詳細は下記のページでご覧いただけます。 というアドレスをクリックしても画面がずーっと砂時計のままで、 下のほうに「Done」と出てしまいます。 これって何か関係ありますか? お願いします。
お礼
早々の回答ありがとうございます♪ 一度考えてみたアンインストールをしてみようと思います。 また図々しく?ご連絡させて下さい。
補足
たびたびすみません… アンインストール後、再びダウンロードしました。 でもやっぱりインストール画面が出ません。 ディスクトップにも出ません。 はぁぁ、困りました。PCがおかしいのでしょうか? 色々教えて下さってありがとうございました。