• ベストアンサー

ビルダー7でフォーム作成

できたのですが、tabキーがききません。 なんででしょう? 設定があるのでしょうか。 tabを使って次のフォームに移動したいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4364
noname#4364
回答No.1

入力部品(チェックボックス、テキスト領域など)を選択して、右クリック、一番下の「属性の変更」を選び「その他」-「タブ移動順序」はおかしくなってませんか?まずはそこを確認してください。 なお、フォームのタブ移動順序は結構入力時に気になるのでかならずHTMLソース画面で確認しておいた方が良いです。「tabindex="??"」です。上からずっと連番でつけるのではなく大きな項目ごとに1番台、10番台、20番台という様に後で途中に項目を追加できるように余裕をもって付けた方がいいでしょう。

puekotto
質問者

お礼

WEBページとして表示したらいけました。 プレビューではできないんですね。 ありがとうございました。

puekotto
質問者

補足

回答ありがとうございます。 さっそくタブ移動順序のところ変えてみましたがどうもうまくいきません(涙) 簡単なアンケートフォームなのですが、 チェックボックスもタブで移動しないし テキストも移動しないし・・・ 番号のつけ方がおかしいのでしょうか。 でも他のサイトのアンケートページを見ても、 タブ順序をつけてなくても、上から順に タブキーで移動するんですよね・・・なんででしょう

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A