• ベストアンサー

WINDOWS XP ProでDirectDrawをoffにしたい。

リアルプレーヤーでデータ保存、再生するのにDirectDrawをoffにしないと画面が真っ黒になるのでoffにしたいが、Directxのアプリケーションが検索できないどうすればoffに出来るか教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • na_nowar
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

[スタート]-->[プログラム]-->[アクセサリ]-->[システムツール]から「システム情報」を起動し、メニューの「ツール」から「DirectX診断情報」を開きます。 「ディスプレイ」タブをクリックすると真ん中あたりに「DirectX の機能」という項目があり、その中に「DirectDraw アクセラレータ」があります。その右側にある「無効」ボタンを押すことにより可能となりますが、確実に機能を off できるかはわかりません。 tikuruさんが行おうとしていることは、おそらくキャプチャーだと思われますが、RealPlayerにしろMediaPlayerにしろ DirectDraw を使用するようにつくられていると思われますので、機能を off にしたら再生自体ができなくなると推測されます。 DirectDraw 実行環境でキャプチャーできるツールを使用されることを勧めます。 参考: HyperSnapDX http://www.forest.impress.co.jp/library/snap32.html Fraps http://www.forest.impress.co.jp/library/fraps.html など。

tikuru
質問者

お礼

よくわかりました、自分に使いやすいソフトを探します ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A