- 締切済み
デュアルコアでファンレス
デュアルコア(SU2300もしくはATOM330あたり)でファンレスのモデルを探していますが、TDP的に無理でしょうか。 用途はネットラジオ、取り込んだCD音源の再生で重い処理はしません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts3m-ickw
- ベストアンサー率43% (1248/2897)
Atom330ならCPUはファンレスですけど、チップセットにファンがあるのがほとんどですね。 まあこんなの↓もありますので、探して見つからないという訳でもないようです。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/ni_cipx7a.html ファンレスよりも低速でも回転するファンが1つあった方が安心できると思いますよ。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
ファンレスのパソコンって、よほど特殊なものですから… まぁ、特別な工夫無しにファンレスが通ったのは 10年以上前のノートPCまでだったと記憶しています。 うちのAtom330機は、CPUファンはありませんが 電源内蔵で、電源の4cmファンが筐体排熱も兼ねていました。 過去形になるのは、先月、電源が壊れたっぽい orz FlexATX電源を売っているお店まで行くより Mini-ITXケースごと買い換えるほうが速いと思いつつ 予備録画機なので、放置しています。 電源,M/Bにある電解コンデンサー、それにHDD 熱に弱いパーツは多々あるので、ほんとのファンレスは困難です。 かりに音声データ利用だけであれば、OSをSSDに入れて データはNASに置くなどして、本体発熱を抑える工夫も欲しいかも。 PuppyLinuxとかをUSB起動で使っても音楽再生くらいはできるしなぁ。 iTunesで音楽サーバー化するなら HDDをWDのグリーンあたりで発熱を抑えた上で… ACアダプター電源の筐体で、大口径低速ファンをつけて運用するのがいいかな。 個人的には、ACアダプターの故障時に停止時間が長いので嫌いだけどね。 (最初っから予備のACアダプターを買っておけばいいとも言われている)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
自作でも出来ないことは無いと思いますが、 予算があるのなら、これを購入した方が早いです。 秋葉原で信頼のおけるショップです。 http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1628/
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
発熱するのがCPUだけなら可能かもしれませんが、HDDも発熱します。チップセットも発熱します、メモリーも発熱するので、かなり大型の筐体に入れないと排熱しきれません。ディスクトップ並みの筐体で水冷などならファンレス環境は構築できます。
補足
探しているものはノートPCです。