- ベストアンサー
ファイル交換サービスって何ですか
ファイル交換サービスについて教えてください。 (1)ファイル交換サービスでは、サーバーなしでパソコンとパソコンを直接接続してファイル共有をすると聞きました。例えば、下記のサイトに「対等なネットワークで、中央にコントロールを行うサーバーは必要はありません。これを大規模にしたのがファイル交換サービスです。」とあります。 http://allabout.co.jp/career/corporateit/closeup/CU20070212A/index2.htm しかし、ファイル交換サービスではパソコンはファイル交換サービス会社のサーバーに接続してファイル共有をするので、結局はパソコンとパソコンを直接接続するのではなくサーバーを介して接続することになるのでしょうか。つまり、「サーバーなしでパソコンとパソコンを直接接続」とか「中央にコントロールを行うサーバーは必要はありません」とかいうのは間違いなのでしょうか。 (2)ファイル交換サービスは、「ファイルサーバー(ファイルを共有するための面倒をみるサーバー)を設置してそのファイルサーバーをユーザーに公開し利用させるサービス」ということでしょうか。 (1)、(2)のそれぞれに分けて御回答いただけると有り難いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
御返事が遅くなり申し訳ありません。 たいへんよく分かりました。 そうなんですね。ここが分かりませんでした。 ありがとうございました。