- ベストアンサー
DELETEについて(結合による)
次のような操作がしたいのですが・・・ Test1 t1 t2 1 A 2 B 3 C --ココ Test2 tt1 tt2 tt3 1 1 AA 1 2 BB 2 1 CC 4 1 DD --ココ 結果 ココの部分を削除したい。 Test1とTest2を関係付けられなかった部分(Test.t1=Test2.tt1のinnerjoinの逆)を削除したいのです。 アドバイスあれば、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
次のような操作がしたいのですが・・・ Test1 t1 t2 1 A 2 B 3 C --ココ Test2 tt1 tt2 tt3 1 1 AA 1 2 BB 2 1 CC 4 1 DD --ココ 結果 ココの部分を削除したい。 Test1とTest2を関係付けられなかった部分(Test.t1=Test2.tt1のinnerjoinの逆)を削除したいのです。 アドバイスあれば、宜しくお願いします。
補足
ありがとうございます。 ついでになんですが、 キーが二つある場合はどうなるのですか? Test1 t1 t2 T3 1 1 A 2 1 B 3 2 C 5 1 d --ココ Test2 tt1 tt2 tt3 1 1 AA 1 2 BB --ココ 2 1 CC 4 1 DD --ココ 結果 ココの部分を削除したい。 Test1とTest2を関係付けられなかった部分(Test.t1=Test2.tt1 AND Test.t2=Test2.tt2のinnerjoinの逆)を削除したいのです。 アドバイスあれば、宜しくお願いします。