エクセルのリストボックスの使い方
WindowsXP Pro エクセル2003です。
エクセルのコントロールボックス機能を使ってリストボックスをつくりました。
リストボックスからある項目を選択するとアクティブセルにそのデータが入るようにしています。(ActiveCell.Value = ListBox1.Value)その後、セルは下に移動させます(Selection.Offset1,0).Select)。
そこで、もう一度同じ項目を入力するために上のセルと同じ項目をクリックしてもその項目が入力されません。
コントロールボックスのアクションは、リスト内の「他の項目をクリックしたとき」に実行されるということで、同じ項目は続けて指定できないようになっているようです。そこで、ある項目をクリックしたら、リスト項目内で違うところに選んだリストの場所を移動させたいと思っているのですが、そういうことができるのでしょうか。
ご存じの方よろしくお願いします。