• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コマンドボタンを押してフィルタを掛けたい(vba))

コマンドボタンを使ってフィルタを掛ける方法

このQ&Aのポイント
  • テーブル1を作成し、そのテーブルを元にフォームを作成しました。フォーム上のコマンドボタンを押したら、「いぬ」だけをフィルタ掛けるにはどういうコードを書けばいいのか教えてください。
  • 参考にしたサイトによると、Private Sub コマンド_Click() の中に次のコードを書くと良いようです。 Forms!テーブル1.Filter = "名前 = 'いぬ'" DoCmd.RunCommand acCmdApplyFilterSort しかし、実行時エラー2046が発生して止まってしまうようです。
  • コマンドボタンを使ってフィルタを掛ける方法について教えてください。具体的には、テーブル1を作成し、そのテーブルを元に作成したフォーム上のコマンドボタンを押したら、「いぬ」だけをフィルタ掛ける方法を知りたいです。実行したコードではエラーが発生してしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

Me.Form.Filter = "名前 = 'いぬ'" Me.Form.FilterOn = True でいかがでしょう。

noname#150929
質問者

お礼

有難うございます。できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A