• 締切済み

自分のパソコン

自分のパソコンにはofficeが入っているようなのですが、office2003とか2007とか、standardやprofessinalなどの種類の中で、自分のはどれなのか、確認はどうやってすれば分かりますか? ちなみに、ワード、エクセル、アウトルックが入っています。 お願いします

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3119)
回答No.4

No.1の方も言われるように、OfficeのCDに書かれてますよ。 ワード、エクセル、アウトルックのみの構成は、Personal Edition(パーソナルエディション)です。 StandardはPowerPoint、ProfessionalはAccessなどが含まれてきます。 例えば、2007の場合は http://office.microsoft.com/ja-jp/suites/FX101635841041.aspx 2007と2003以前は、起動画面が全く違いますから判断できると思います。 Office 2007は、画面左上に丸いOfficeロゴボタンがあり、リボンと呼ばれるメニュースタイルになっています。 Office 2003以前のものは、メニューバーの下に小さなアイコンのツールバーがたくさん並んでいるスタイルです。 Officeのエディション(Personal, Standard, Professionalなどの区別)が何かは、ヘルプのバージョン情報を参照してください。 2007の場合は、Officeロゴボタン→[xxxxのオプション]→リソース→バージョン情報 2003以前の場合は、ヘルプ→バージョン情報です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hathha
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

 エクセルまたはワードを起動してみてください。 エクセル2003またはワード2003と表示されれば Office2003です。  ワード、エクセル、アウトルックしか入ってないのでしたら professionalではないと思います。  エクセルでもワードでも良いのですが、ヘルプの中に バージョン情報があります。そこからでも確認ができます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

wordやexcelなどを起動してメニューバーのヘルプ→バージョン情報でバージョンは確認できるはずです。 Word,Excel,Outlookしか入っていないならPersonal Word,Excel,Outlook,Powerpointが入っていればStandard Word,Excel,Outlook,Powerpoint,Access,PublisherならProfessional Word,Excel,Outlook,Powerpoint,Access,Publisher,Communicator,InfopathならProfessionalPlus など、2007ではなっています。 コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除などからMicrosoft Office 200X ??????と書いてあるかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

スタート→プログラム→Microsoft Office この中に何が入ってますか? それでおおむねわかるはずです。 (ってか、付属のCD-ROMに記載もあると思います。) >ちなみに、ワード、エクセル、アウトルックが入っています。 →これだけだとstandardだとは思われます。

meganechan
質問者

補足

>スタート→プログラム→Microsoft Office Microsoft Officeツールって言うのしか出てきませんが、その中には 言語設定やアプリケーションの回復等があります。 付属のCD-ROMですが、買った本人いわく、「付いてなかった」です。 ついでで申し訳ないのですが、ワードが消えた時(起動させようとするとインストールの準備・・・と表示されてうまくいかない=アンインストールされた?)なのですが、その場合は、付属のCD-ROMがないと使用できませんか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A