• ベストアンサー

デジタルコピー付 とはなんでしょうか?

映画DVDの商品の仕様にデジタルコピー付と表示してありました これはどういう意味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F5user
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.2

初めまして。 最近、DVDにしろBDにしろデジタルコピー付きというのがあります。これはソフトを購入した人に与えられる特権みたいなもので、PCでその映画を1度だけダウンロードできるというものです。 パスワードの書いた紙片が同封されていますので、それを入力しダウンロードします。コピーはHDDでも何でもできます。 ただし、再生はダウンロードしたPCのみで再生可能で、他のPCでは再生できません。 ちなみに私は「ベンジャミンバトン」というBDをUSBにダウンロードしました。再生はメディアプレーヤーで再生できます。 以上、参考になりましたでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

一瞬、『海賊モノ』と思ったが どうやら新しいパッケージ形態のようですね。 今までは、DVDなどのリテールパッケージを購入した人が、デジタルプレーヤー(ipodとかそう言った系統の小型のプレーヤ)でその作品を楽しみたい。 と思ったときには、ネット上から有償で再度購入したり、自分でリッピングしたり余計な費用や手間が必要でした。 そう言った利用形態に対する改善策として、版元が最初からメディアプレーヤ向けの専用フォーマットファイルを同梱したり 或いはダウンロードの権利を同封したりすることで、費用や手間の節約が可能なパッケージが商品化されているそうです。 ですので、貴方がipodや携帯型プレーヤーなどを持っていてそちらでもその映像を楽しみたいならコピー付き商品がお得でしょう。 いやそんな使い方をしない!というならコピー無しの今まで通りの商品が良いのではないでしょうか? 付きと無しの価格差がどの程度なのか不明です。 もし同程度の価格なら、付きの商品を買ってみて新しい楽しみ方を試してみるのも手ではあるが

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A