ベストアンサー CDにコピーができません 2009/10/15 14:35 前にはできたのですが、写真がCDにコピーできません。 外付けドライブを使ってもできません。 「E:\にアクセスできません」と出ます。 どこが悪いのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#187541 2009/10/16 23:11 回答No.5 こんばんは。 DVD-RAMが使えるタイプのドライブではないですか? WindiwsXP(Vistaは手元にないので)だと、DVD-RAMドライバをインストールするなどで、DVD-RAMに書き込めるようにすると、XPの機能では書き込めなくなります。 CDを開こうとしても「E:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」とエラーになります。 対処方法としては2種類あります。 まず一つ目は、ライティングソフト(CDやDVDなどに書き込むためのソフト)を使って書き込む。書き込めるドライブが付いているPCには何かしらのライティングソフトが付いています。外付けでもバルク品の一部を除いて付いています。 もう一つは、OSの書き込み機能を有効にする方法です。これは、使おうとしているドライブを右クリックしてプロパティを選びます。 出てきた画面に「書き込み」と言うタブがあるのでそこを開き、「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックを入れます。 これで出来ます。ただし有効にすると、DVD-RAMへの書き込みが出来なくなります。 質問者 お礼 2009/10/18 22:00 ありがとうございます。 できました。 お世話になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2009/10/16 03:25 回答No.4 >cd-rも2種類を試しましたがどちらもだめでした どちらもブランクメディアなら、ドライブの故障と思います。 クリーニングディスクでクリーニングしても駄目なら、修理か外付けドライブを買って下さい。 質問者 補足 2009/10/16 18:07 お世話になります。 クリーニングディスク、それを忘れていました。 やってみます。 外付けドライブを使おうとしても同じ「E:\にアクセスできません」が出るんですが・・・。 プロに見てもらうしかないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 draft4 ベストアンサー率21% (1275/6017) 2009/10/16 00:43 回答No.3 一度書き込んだCDに書き込みしよーとしてませんか? コピーってドラッグしたんですか? それが出来るのはCD-RWドライブにCD-RWディスク入れて、パケットライトソフトがインストールされてる時だけですよ 前と同じパソコンですか? 質問者 補足 2009/10/16 18:04 CDは新しいものです。 「CDにコピー」という項目が出るのでそこをクリックする方法です。 もう一台のパソコンではその方法でしっかりできます。 不思議です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 j-kachimi ベストアンサー率35% (48/136) 2009/10/15 15:08 回答No.2 XPですよね。 内蔵がD,外付けがEなんですね。 まず、CDが読めるか確認してください。 読めないのならCDのドライブ又はドライバーの不良です。 読めるようなら、CD-Rの媒体を疑ってください。 質問者 補足 2009/10/15 15:29 説明不足ですみません。 読めます。 cd-rも2種類を試しましたがどちらもだめでした。 他には何が考えられますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hiyuki ベストアンサー率36% (2604/7183) 2009/10/15 15:02 回答No.1 えーと、状況が全く不明です。 そもそもドライブは認識されていますか? 使用しているOSやパソコン、ドライブは何ですか? 書き込みにはどのようなソフトを使っていますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A 写真をCD-Rに焼く時のドライブを替えたい パソコンのDドライブに保存してある画像をCD-Rに焼こうとしています。 パソコンのCD-Rドライブ(Eドライブ)が壊れて開閉出来なくなってしまったので 現在は外付けDVD-RWドライブ(Fドライブ)をメインに使っています。 壊れる前から外付けドライブを使っていたので Eドライブの開閉は壊れたままにしてあります。 写真を選択して、CD-Rにコピーする、という項目を選択すると パソコンは自動的にEドライブに写真をコピーしはじめます。 ですが、EドライブにCD-Rを入れることができないので焼けません。 私はFドライブを使って写真をCD-Rに焼きたいのですが どうしたらいいでしょうか。 マイコンピューターを開きFドライブに焼きたい写真を ドラッグ&ドロップすると 「FドライブにCD-Rを入れてください」と表示され、 空のD-Rを入れてから再度ドラッグ&ドロップすると 「認識できません」とエラーメッセージが表示されます。 試しにマイコンピューター画面のEドライブに ドラッグ&ドロップすると、そのままコピーするための 保存作業に入ってくれます(でもドライブが使えないので焼けない) WindowsXP NECバリュースターNXのVC500/2(2002年モデル) 外付けDVDドライブ バッファロー DVSM-XL1218IU2 CDにコピーしたいのですが Win XPを使っています。 写真をCDにコピーしたい時、ファイル名を選択すると左側にCDにコピーという字が出てくるのでそれをクリックするとスムーズにコピーができます。 ところが母のパソコンは同じようにしてもそのCDにコピーという字が出てきません。 どうしてなのでしょうか。 母のパソコンはDVDマルチドライブです。 私のパソコンはDVDが見れるだけのドライブです。 この違いでしょうか。 すみません、宜しくお願い致します。 Eドライブにアクセスできない Eドライブにアクセスできない コンピューターを開いてDVDドライブを開きたいのですが、Eドライブにアクセスできませんと出ます。 音楽はCDにコピーできます。 今は写真をコピーしようとしています。 どうしたらアクセスできるようになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 写真がCDにコピーできません デジカメで撮った写真を、マイピクチャーに保存し、ある程度たまったらCDにコピーしていたのですが、急にできなくなりました。今まで、何度もやっているのと同じ作業をしているのに、全くダメです。作業の最後に「CDドライブの書き込み速度がドライブにある高速速度より遅いためこのドライブに書き込めません。・・・・・」というメッセージが出ます。使っているPCはバイオのPCG-GRT55E/Bです。バイオのサポートセンターに電話して、いろいろと指示通りに試してみたのですがダメで、リカバリーを勧められました。ほんの一週間前にできていたことが、突然できなくなって、リカバリーを勧められても、何だか踏み切れないでいます。リカバリーしかやっぱり方法ないんでしょうか? コピーガードのCDと知らずにコピーしたら壊れたのですが タイトルの通りなんですが、ブックオフで中古CDを買ってきて コピーガードがかかっているCDとは知らずにコピーしたら 途中でエラーで排出され、それ以来、ドライブがCDを読み込まなくなりました。 再生も焼き込みも無理です。 ですが、DVDの読み込みやDVD-Rへの書き込みなどは問題なくできます。 これはコピーガードの関係で壊れたのでしょうか? 保証はまだ残っているのですが、この手の故障の場合は 有料になりますか? ドライブはアイオーデーターのUSB外付けドライブになります。 OSはXPでライティングソフトはB'Sです。 よろしくお願いします。 写真がCDにコピーできません。音楽はできたのに。 デジカメの写真が大分たまってきたので、CD-Rに移そうと思い、コピーをトライしました。 マイピクチャーにあったフォルダーをクリックして、左の「このフォルダーをコピーする」をクリックして、コピー先としてCD(Dドライブ)をクリックしましたが、「D¥にアクセスできません、ファンクションが間違いです。」と出て、コピーできませんでした。 CDトレイのところ(何て言うのでしょうか)が壊れているのかと思い、windous media player でハードディスクの音楽を生CDに書き込みしたら、普通に出来てしまいました。 一体どうしたらいいのでしょうか。 どなたかご教示のほど、宜しくお願いいたします。 CD-Rにコピーできません いつもは マイコンピューター→ドライブF→CD-Rにドロップ でコピーできたのですが、少し前から 「○○をコピーできません アクセスできません ディスクがいっぱいでないかライトプロテクトされてな いかまたはファイルが使用中でないか確認して下さい」 とでてコピーできません。 上の理由は思い当たらないのですが、よろしければ教えてくださいm(__)m CDにファイルをコピーできない Media Playerに入れた音楽をCDにコピーできるのですが ファイル(例えばWordやマイドキュメントにあるファイル)を CDにコピーしようとすると(CDにコピー または CDに送る と言う操作をしています) “D\:にアクセスできません ファンクションが間違っています” とメッセージが出てきます。 また、CDドライブのプロパティを開いて、ディスクドライブを SAMSUNG CDRW/DVDSM-308B DVD/CD-ROMに 合わせようとするのですが、いくら OK としても MAXTOR 6L060L3 ディスクドライブ に戻ってしまいます。自動再生のところでは、いくら空のCD に合わせても音楽ファイルになってしまいます。どうしてなのでしょうか? また、どうすればいいのでしょうか教えてください。 cdへの書き込みエラーについて 私はMacオンリーのためウインドウズを殆ど理解していないので質問させてください。 ウインドウズ(xp)パソコンのことですが、保管している、写真を一般的なCD-R80/700MBにコピーしようとすると、「E:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」 の表示が出ます。リムーバブル記録域があるデバイスにはcdドライブ(E:)と、表示があり、このアイコンをクリックしても同様の表示が出ます。 別の(年賀状等の)cdは、普通に読み込みます。 何が原因でどのようにすればよいか教えてください。 尚、USBメモリーには、マック同様、写真をメモリーにドラッグするだけで簡単にコピーできました。ので、同様にCDにコピーできると思ったのですが・・。 Adaptec Easy CD Creater4でCDコピーできない Adaptec Easy CD Creater4でCDがコピーできません。 コピーしたいCDをセットすると「システムテスト」→「ドライブEチェック中」→「ドライブEデータを読み込むことができません」となり、無視してスキャンすると,途中でエラーが出て結局できません。 パソコンの機種はFMV-BIBULO NE4/50Rです。 今まではコピーできたんです。なぜでしょうか? 初心者なのでわかりやすく、且つ、適切なアドバイスお願いします ネットブックでCDコピー ネットブックのWindows7スターターに外付けのCDドライブを付けただけでCDコピーが出来るんでしょうか? 他にソフトをダウンロードしないと駄目なんでしょうか? マイコンピューターのCDドライブ マイコンピューターのCDドライブをクリックすると E\にアクセスできません ファンクションが間違っています と出ます。 どうすれば開けますか??祖母にデジカメで撮った写真を焼いてあげたいのですが、CDドライブが開かないので焼けません。 宜しくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム コピーコントロールCDについて 先ほどコピーコントロールCDというのをレンタルしました。 Windowsのパソコンではエクストラトラックで聞けると書いてあったので 借りてきて聞こうとしたところ外付けのCD-RW(CaravelleのRW-448 USB)に 入れたところ、動かずPCも固まってしまい、強制終了しました。 その際、PCのドライブには他のデータCDを入れ、仕事していたため外付けのドライブに入れたのが間違いだったんですよね。 再起動後、その外付けドライブが全く認識しなくなったのですが、どうしたら 再度認識してくれるのでしょうか? 基本OSはWindows98 PCはFujitu FMV Deskpower C2/50Lです。 保証しないって書いてあったので、ダメだったら諦めようと思っていたのですが、 全くそのドライブを認識しなくなるとは思わなかったのですごく弱っています。 誰か助けてください。 PS USBは認識しています。(その他の周辺機器をそのUSBに接続すると認識するので) CD-Rへコピー出来ません… デジカメで撮影した画像を、マイピクチャに整理して、フォルダに入っています。 それを、CD-Rにコピーしようと思いましたが、 【E\にアクセスできません。ファンクションが間違っています】のエラーがでます。 どうしてなのでしょうか。 どうしたら、よいのか教えて下さい。 お願いいたします。 「マイドキュメント」内の特定のフォルダにある画像等をCD-Rにコピーしたいのですが・・・ つい1時間ほど前にも同じ質問をさせていただき、なんとか解決できそうだったのですが、やはり困難であったため改めて質問させていただきます。当方専門的知識はあまり持ち合わせておりません。状況を出来るだけ詳しく記しますので、分かりやすい回答を頂ければ幸いです。 ・Windows XPを使用しています。 ・「マイコンピュータ」におけるディスクドライブは「DVD-RAM ドライブ(E:)」と表示されています。 ・1年程前に(フォルダ上で右クリック→送るクリック→DVD-RAMドライブクリック→空のCD-Rを挿入→コピー完成)と作業が出来ました。今回おなじ作業をしようとしたのですが、フォルダ上で「送る」クリックしてもDVD-RAMドライブが表示されません。 ・空のCD-Rを先に挿入し、「ファイルとフォルダのタスク」に表示される、「このフォルダをコピーする」をクリック→「CDドライブ(E:)」クリック→「E:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示されます。 ・フォルダは600MB、CD-Rは700MBですので用量に問題はないと思います。 長々となりましたが、なにとぞよろしくお願いします。 CDのコピーについて 今さらながら恥ずかしくて、女房や同僚にも聞けないようなことです。CDからCDへのコピーには何が必要ですか?DVDのコピーには、雑誌の付録ソフトと書き込みドライブでなんとかなりましたが、CDも同様ですか?どこに行ってなにとなにを買ってきて、どうすればいいか、予算的なもの教えてください。ちなみにdvd書き込みドライブには、CDの文字がひとつもないので流用はできないですよね? 写真がCD-Rにコピーできません(至急!!) タイトルどおり、デジカメで取った写真をパソコンに取り込んだまではいいのですが、CD-Rにコピーしたいのですがどうしたらいいのいかわかりません。 パソコンはNECのVALUSTAR、PC-VR500DD1Jです。 ソフトナビゲーターでCD書き込みにはRoxio DigitalMediaのソフトを使うというところまではわかったのですが、ソフトを起動させてもパソコン用語がわからず、そのソフトででも全くコピーの仕方がわかりません(泣) イメージをコピー?では写真がイメージの場所を指定できず・・・ データディスクの作成かと思ってトライしてみると、追加したデータ(写真)を保存するにしても「E\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示されてできません・・・ 書き込んだCDを今夜までに用意しなくてはいけない事情があり、大変困っております。 前にMeを使っていたときは簡単に移動だけで済んだのに・・・ わかる方、至急、教えてください!どうかお願いします。 外付けのCD-Rにコピーする方法 Win2000ノートを使っています。パソコン自体にCD-R挿入口がないので外付けドライブを使ってインストールなどはしています。 ファイルを空のCD-Rにコピーしたいと思っていますが、コピーの仕方がいまいちわかりません。今日中にどうしてもやってしまいたい書類などをコピーしたいのですがどなたかおしえてください(>_<) CD の中身を PC へコピーできません。 WinXP-HM です。 よろしくお願いいたします。 二つのトラックの入っている CD の中身をバックアップのために、 それをデスクットップにコピーしようとしましたが、上手くできません。 容量は 700MB タップリあります。 E ドライブを開いて容量を確認すると二つで88バイトしかありません。 E ドライブのプロパティで容量を見ましたが 0 バイトになってます。 なお、3枚組みの CD で1枚目はコピーできています。 なぜ? さっぱり分りません。 ご存知のかたがおりましたら ご教授よろしくお願い致します。 言葉が足りなく、質問の意が上手く伝わっていなければ申し訳ありません。 CDへのデータコピーができません 困っています ウインドウズXPです よろしくお願いします 本来なら簡単にできそうな作業ですが、CDへのデータ コピーができません。保存先はマイドキュメントでして、マイドキュメントを開く⇒ファイルを選択して「このファイルをコピーする」⇒項目のコピーの「CDドライブ(D)」を選択し、「コピー」をクリックするのですが『D:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。』となって 先に進めません。 以前 初期化したことがあるので もしかするとインストールし忘れたソフトがあるのでしょうか?どうかお助けください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 できました。 お世話になりました。