• 締切済み

EXCELのファイルが開かない

こんにちは。エクセル超初心者です。 以前エクセルファイルを作成、一端PC内に保存した後、整理の為、USBへ移動しました。 再度、USBから開こうとした際、「'(ファイル名)'にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」というメッセージが出てきます。 読み取り専用で保存した覚えはないので、移動した際に何か変更されたのでしょうか? 今必要なファイルで開く事が出来ず困っています。ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

USBに保存したファイルを開く場合には、USBをパソコンにセットしたのちに、初めにエクセルの画面を立ち上げておき、それから「Office」ボタンをクリックして「開く」で左側の「コンピュータ」を選択します。右に表示される「リムーバブルディスク」を選択します。その中から、保存したファイルを開くとよいでしょう。

kanak
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度、その様にトライしてみたのですが、上記のメッセージが出てきて先に進むことができませんでした。 迅速なご回答感謝です。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#127706
noname#127706
回答No.2

度々失礼します。 エクセルバージョンはいくつでしょうか? また、作成時とUSBから開こうとした際のエクセルのバージョンは一緒でしょうか?

kanak
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 バージョンは2000です。作成時とUSBからとも同じPCでやってますので、バージョンは一緒なんです(><)。 下記、2ケースも試したのですがダメでした。 1、破損の場合→リンク元を変更する際に、このファイルを指定したところ、同じメッセージが出て先に進むことができませんでした。 2、実は、ウィルス対策ソフトは特にいれてなく、ファイヤーウォールが問題かと思い解除し試したのですが、依然同じメッセージが出て出来ませんでした。 迅速にご回答くださり、どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#127706
noname#127706
回答No.1

こんにちは。 こちらの2つを試してみてください。 他にも原因はあるかもしれませんが、私があげられるのはこの2つです。 1、破損して開けない可能性 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;879783 2、その他色々な可能性と対処方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;411636

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A