• ベストアンサー

コマンドプロンプトを使用して・・・・・

こんばんは。教えて下さい。Windowa X/P SP2用の起動フロッピーディスク を直接、実行でなく解凍して中のファイルを取り出しかたんですが・・・ 出来ないため、コマンドプロンプトを使用して取り出す方法を教わりましたが、↓ コマンドプロンプトが表示されたら、その状態のまま、エクスプローラで [OSがインストールされているドライブ名]:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Local Settings\Tempを開く。 実行したくてもCを押すとコマンドプロンプトが消えてしまいます。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。御質問への直接の回答ではなく、起動フロッピーディスク作成プログラムからファイルを取り出す方法についての情報です。 マイクロソフトの配布ページでは、作成プログラムを実行し、フロッピードライブを指定して書き出すよう指示が書かれています: http://support.microsoft.com/kb/880422/ja http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/182mkboot_xp/mkboot_xp.html この実行形式のファイルをダウンロードするところまではできたという前提で、以下を書いております。なお、XP Home用とXP Professional用のプログラムは別物ですので、お間違いの無いように。 この実行ファイルの中身を取り出したいだけでしたら、以下のような専用のソフトで行えます(無料ソフト)。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/16/tugzip.html ダウンロードしたプログラムファイル(WindowsXP-KB~.exe)はキャビネット方式で圧縮されており、中身は、makebt32.exe, cdboot1.img, cdboot2.img, cdboot3.img, cdboot4.img, cdboot5.img, cdboot6.img, makeboot.exeという8つのファイルです。cdboot*.imgというのが各起動フロッピーのイメージファイルで、それらを解凍用ソフトで開くと、フロッピーに書き込まれるファイルを取り出せます。 なお、前述の8個のファイルまで展開するだけでしたら、ファイル名のWindowsXP-KB~.exeをWindowsXP-KB~.cabに変更すれば、explorerで見られるようになると思います(つまり、新たに解凍用プログラムは必要ありません)。 ちょっとおっしゃっていることが分かりかねましたので、別の方向から回答しました。想像しますに、ダウンロードする際に「保存する」でなく「実行する」を選択され、ダウンロード後にすぐプログラムがコマンドプロンプトで実行され、書き込み先フロッピードライブを問われているところでC(ハードディスク)を入力したが、動作中ハードディスクのCドライブの起動セクタへのアクセスは拒否され、起動フロッピー作成用プログラムはすぐに終了、となったのではないでしょうか。

hamapika
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにその通りです。ファイルを取り出して 起動CDを作成するホームページを発見しましたのでその段取りで 進めましたがつまづきました。「回復コンソール起動CD」を作成するが 目標です。 目からうろこのアドバイスありがとうございます。 チャレンジします。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>コマンドプロンプトが開いたすぐうしろに >CドライブのCを打ち込みました。 >そしたらすぐコマンドプロンプトが消えてしまいます。 これ自体はおかしいですから。直したいならOSを再インストールした方が良いと思います。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

> コマンドプロンプトが表示されたら、その状態のまま、 > エクスプローラで、 >  [OSがインストールされているドライブ名]:\Documents and  >     Settings\[ユーザー名]\Local Settings\Tempを開く。  この操作ができない、  とおっしゃっているのですか? Cを押す、  という動作は、 上記の操作中のどの作業の後で、 行いましたか?

hamapika
質問者

補足

はい・・・コマンドプロンプトが開いたすぐうしろに CドライブのCを打ち込みました。 そしたらすぐコマンドプロンプトが消えてしまいます。

関連するQ&A