• ベストアンサー

OSXの機能

MacのOSXを使用していますが、最近築いたのですが、このMacについてををだすとユーザ名の後に(3)と数字が付いています。これはどういう意味なんでしょうか、その他にOS9の機能拡張で各項目を停止解除をするチェックがありましたが、OSXニなってその機能のような項目は無いのでしょうか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

>ユーザ名の後に(3) 「システムプロファイラ」で表示されるものですね。 私のでも「ユーザ名:XXX (YYY)」の形式になっていて、XXX は今このマシンを使っている自分のアカウント名、YYY はホームフォルダ(家の形のアイコン)に付いた名前です。ホームフォルダに (3) という名前を付けていませんか。 機能拡張に関しては#2の方の説明と重なりますが、OS の構造が変わり9時代のように機能拡張がメモリ内に常駐することを許さない構造になったのです。X の機能拡張(kernel extension:拡張子は .kext)は複数の箇所にある「ライブラリ」フォルダに収められます。9でも機能拡張の中には「ライブラリ」形式のものがあり(「情報を見る」と機能拡張という形式でないものが意外に多くあります)これらは起動時に一斉にではなく必要な時にメモリに読み込まれ、必要がなくなるとメモリから出されます。常駐するものがぶつかりあう可能性が少なくなるわけです。 X でこれが徹底されたため機能を拡張するものはライブラリの形式になりました。だからこそライブラリフォルダに収められるのが見た目にも理にかなっているのです。

tooteoki
質問者

補足

>ホームフォルダに (3) という名前を付けていませんか。 この場合は付けていません。この症状は3ヶ月前当たりから見るようになりました。特にユーザ名を3つ作っている訳でもありません。

その他の回答 (2)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

>ユーザ名の後に(3)と数字が付いています。これはどういう意味なんでしょうか・・・ うちは出ませんよ。 出るのは登録ユーザー名(アカウント名)です。 >その他にOS9の機能拡張で各項目を停止解除をするチェックがありましたが、OSXニなってその機能のような項目は無いのでしょうか・・・ 有りません。 つまりOS9時代は起動時に機能拡張を全て読み込んでいましたが、OSXになってからは必要な時に読み込み不要になれば削除される様になっているからです。 http://www.apple.com/jp/articles/medical/panther/index.html このページの下の方に有る「システム機能拡張はどこへ?」を参照の事。

tooteoki
質問者

お礼

有り難うございます このまま様子を見てみます

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.1

最初のユーザー名のあとの数字はよくわかりません。 そういえばiBookからPowerBookに起動ディスクを復元したら なんか数字がついたような気がします。 OS9の機能拡張の停止に関するものといえばなつかしい 機能拡張マネージャ のことではないかと思います。 OS9までの時代はインストールしたソフトウェアの機能拡張書類がコンフリクトしてフリーズしたりしましたから必要だったんですね。 現在のOSXではその機能は必要なくなったということでしょうね。

tooteoki
質問者

お礼

有り難うございます

関連するQ&A